• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

強力ノンスリップ対策

強力ノンスリップ対策 オルガン式のペダルって踏み込んで行くと上向きに角度が変わるので、濡れていたりすると滑り易くないですか?

ペダルのゴムを交換するだけでは芸が無い?のでアクセルに合わせて『横溝のパターン』にしてみました

吸い付く様に滑りません(^-^)v
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/17 08:57:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 9:49
修行中の分際です♪


流石本職! 細かいところに独自の手法が実現されてますね(驚)

押忍(凄)
コメントへの返答
2009年5月17日 10:52
操作性第一で見栄えは二の次ですので・・

人と同じじゃイヤってのもありますけどね!
2009年5月17日 10:44
おはようございます。

雨降りにヘンなポジョンに座るとペダルはやはり滑り易いです!!

靴の底が濡れてるとブレーキペダルに足を乗せて踏む時に『キュッキュッ』て音がしません???
あの音が嫌いなんですよねー!!

このゴムなら滑りにくいし音も出にくいかもですね(笑)
コメントへの返答
2009年5月17日 10:55
ペダルが滑って『ヒヤッ!』ってした事ありますので、ノーマル新品や普通のノンスリップべダルじゃ駄目だと思ったからです。

耐久性はこれからです。
2009年5月17日 11:55
ナイスな改良ですね!
私もペダルになんかつけてますが、泥がつまったら滑りますぅ
コメントへの返答
2009年5月17日 16:21
滑り止めと若干の高さ調整も兼ねています。

アクセルの再調整が必要かもしれません。
2009年5月17日 12:57
私は運転するときの靴は乗ってから履き替えてます。
簡単に言うと土禁みたいですが、丁度いいドライビングシューズが無いし、普段の靴では運転しにくいんで履き替える事にしてます。
面倒臭いと言えば面倒ですが、その方が安全運転出来ますしね。
コメントへの返答
2009年5月17日 16:28
私の場合は運転しにくいフォーマルな靴は殆ど履かないのですが、ドライビング専用は欲しいと思ってます。

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation