• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

エンジンルームの遮音マット

エンジンルームの遮音マット エンジンルームの遮音(遮熱?)マットの中央部が剥がれて下がってきました。

純正パーツでも良いのかもしれませんが、もう少し別の物が無いかと探しております。

何か情報ありませんか~!

候補としては

①『エアロフレックス』10ミリ厚

②『東レペフ 』10ミリ厚

③『リフレクティックス』8ミリ厚

の3種類が使えそうです。

遮熱性ではダントツに宇宙船で使われる『リフレクティックス』が良さげです。
薄手の遮音シートと『リフレクティックス』の組み合わせだとベストかもしれません。

快適性なんて!と言われそうですが、防音に鉛シートとかを貼る訳じゃありませんので、自分で出来る改良のつもりです。

冬だとリヤシートは暖かいと娘は言ってましたけど(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/27 17:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

不二洞
R_35さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 17:36
修行中の分際です♪


貴婦人はPORSCHE純正でした~!
いいのが見つかるとよいですねー♪

押忍(Hope)
コメントへの返答
2009年5月27日 17:51
あまりに手間が掛かりそうなら純正にします。
粘着剤がついた材料もあるので便利かなと思ったんですが、剥がれて来た純正マットが破らずに外せれば、型取りに使えそうです。
2009年5月27日 19:19
はがれてきた純正マットはたぶん破れてしまうと思いますよ。
でもリフレクティックス?よさそうですね。ご自分で出来るなら最高だと思いますが・・・。
コメントへの返答
2009年5月27日 21:25
>はがれてきた純正マットはたぶん破れてしまうと思いますよ。

そうなんです。
破れて型取り出来なくなる前に外して交換しようと思っています。

エアクリーナーのBOX等を外せば比較的にスペースはあるみたいですよ。
2009年5月27日 19:49
まいどです(^-^) ここは、かならずダメになるパーツですもんね!同乗者がいるかたなら、ちゃんと貼っておいたほうが、良いですもんね。冬場にあったかいという事は、夏場は かなり熱くなるって事(*_*)
コメントへの返答
2009年5月27日 21:28
喜んで乗ってくれる間は『ファミリーカー』として乗りたいので、熱対策はちゃんとやりたいんですよね。

夏前に実行します!
2009年5月27日 22:40
http://minkara.carview.co.jp/userid/165519/blog/3938617/
Pプロダクツで売っていた、キルティング状のキラキラ耐熱インシュレーターはどうでしょうか? 薄いのですがそれなりに効きます。あの純正スポンジのボロボロは、エアクリが吸い込むことを想像するとぞっとしますよね。
縁取りがしてあったりしてオシャレだし…

あっと、防音性は期待できません。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:29
薄手の遮音シートと『リフレクティックス』の組み合わせだでも材料費で5000円程度ですので実験の価値はあると思います。断熱性はダントツですから。

大気圏突入程の高温にはなりませんけど(笑)

ちなみに、キルティング状のキラキラ耐熱インシュレーターって何処で買えますか?
2009年5月27日 23:38
こんばんは。

あのマット、熱のせいでガビカビになってしまいますね。
ホント、交換したいところです。
エンジン下ろさなくても交換できるのでしょうか。
コメントへの返答
2009年5月28日 0:04
エアクリーナーや簡単に外せるパーツを外せば交換は出来ると思います。

夏までには作業しますので参考にして下さい。
2009年5月28日 1:04
私のも垂れ下がってきている状態なので今度外そうと思っています。


で、付けませ~ん(笑
コメントへの返答
2009年5月28日 8:05
私も将来、誰も乗ってくれなくなったら2名乗車&快適装備無し仕様にしちゃいますよ~。

最終目標は『911R♪』
2009年5月28日 8:29
必ずボロボロになりますので綺麗に剥がしてあります。

リアシートは乗らないので、熱の問題は無しですが、
一応薄いアルミ板を張ってます。

エンジン音の侵入は幾らでも歓迎しますので(笑)!
コメントへの返答
2009年5月28日 8:39
フラット6の音は快音だと思っていますので、熱対策だけを重視しています。

多分、娘の子守唄にもなってるはず(笑)
2009年5月28日 17:48
たびたびコメントします。
http://www.automotion.com/dept.asp?dept_id=4073&level=2
ココに売ってて、縁取りが赤と黒があります。K'sスピードさんでも注文できますよ・・・参考までに


コメントへの返答
2009年5月28日 18:40
有難う御座います。

ちょっと見に行ってきます<(_ _)>

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation