• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

フロントベアリングの状態

フロントベアリングの状態 ちょっと格闘が必要でしたが、無事ハブを外せました。

ベアリングはサイズの小さいアウト側がトラブルの原因でした。グリスが流れたか元々少なかったのが原因だと思います。閉めこんでもガタが無くならない程磨耗していました。

異常な音と振動に気付いてからすぐに停止したので最小のダメージで済んだと思っています。なぜ急激に破損したような状態に至ったかは?ですがグリスの少ない状態での高速走行が引き金なのは間違い無いでしょう。

四駆のときは短ければ半年でハブのグリスアップをしていた事を思うと一年に一回程度なら全然苦になりません。

入っていたグリスも普通?のモリブデンでした。

パーツが届くのは週末以降になるかもしれないのでユックリと反対側もバラしてついでに綺麗にしてあげようと思っています。

今回の教訓を生かしてブレーキキャリパーのオーバーホールもやります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/14 17:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 19:49
グリス切れでしたか・・・

私もローター替えたとき
タップリ入れましたわ

しかし全く一寸先は闇ですね・・

私、また、遠出が怖くなりました。(泣)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:07
キャップを外したときに既にグリスらしきものは無かったんです~

今度はタップリと『赤いグリス』を入れておきます。

早く直して『クィッ、クィッ!』って峠を走りたい~
2009年7月14日 20:15
こんばんは~

油膜切れですね~!
剥がれ具合や焼け方から~
多少は異音があったように思いますね~!?

まだベアリングの形していますし軽症かと・・・(汗)

モリブデンは・・・誰がって・・・!?(謎)


コメントへの返答
2009年7月14日 20:51
明らかに異常摩擦が起きてます。

でも異音には気づきませんでした・・

バラバラになったのも見たことありますから、確かに軽症ですよね。

モリブデンやリチウムは持ってますが、ポルシェにはもっと良い奴使おうと思います。
2009年7月14日 20:25
こんばんは。

僕もローター交換の際にグリスアップしましたがまた見てみようかなー!!
グリスはトリプルXさんに分けてもらった“なんちゃらかんちゃら”って言うメーカーの“なんとかかんとか”って言う名前の赤い色のすごく良いものを使ってますよ(笑)

これでは分かりませんねー(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 20:53
>“なんちゃらかんちゃら”って言うメーカーの“なんとかかんとか”・・

それじゃ意味不明です~(笑)

レッドラインのベアリンググリースじゃないですか?

でもベアリング用の高級グリスは赤が多い様な気がします・・
2009年7月14日 22:30
結構ヤバイ状態でしたね・・・・(滝汗

自分は普通のベアリンググリース
(トラックディーラー純正)ですが・・・(汗

高級グリース気になります~(笑
コメントへの返答
2009年7月14日 23:27
エンジンオイルみたいに頻繁に換えない物は高級品が良いんかな~?ってだけですので。

オメガでも、オベロンでも、センチネルでもシルコリンでもレッドラインでも大差ないと思いますよ。

使用量から考えても安心料だと思えば安いもんです!
2009年7月14日 23:10
これでややはり分かりませんねー(笑)

AMALIEというメーカーのElixirというグリスですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年7月14日 23:29
アマリーのグリスってあまり見かけ無い様な気がしますけど・・・

やっぱり赤い色ですか??

ネット探検に行って来ますー
2009年7月14日 23:37
だんだん新車に近づきますね!

一通りやらなければならない行脚ですから。
コメントへの返答
2009年7月15日 7:36
はい~頑張ります!

でも最近は走らない修行ばかり・・

交換後は更に気持ち良い走りが出来ると思うとワクワクします。
2009年7月15日 1:27
あ~、ベアリング。私のもまだやっていない筈ですから・・・
そろそろ覚悟しておきます(^^;
コメントへの返答
2009年7月15日 7:39
殆ど前触れなしに壊れたので、びっくりでした。

日ごろのメンテが大切です・・反省

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation