• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

本日の衝撃動画アップ~

本日の衝撃動画アップ~



先日のブログで『衝撃映像を・・』などと不謹慎な事を書いた為なのか?はわかりませんが、やってしまいました(T_T)

損傷は右側のミラー、ドア、フェンダー、タイヤ、ホイールでした。

今年、私の930シーズンは終了です・・・・







ボディ&エンジンの完全復活を目指します(^_-)-☆

イベント参加はバイクでも良いですか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/02 22:54:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

北海道100名城攻城&なみじさんオ ...
はらペコ星人さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年10月2日 23:35
お体は大丈夫でしたか?

いつも通る通勤ルートです。
怖っ。
コメントへの返答
2010年10月3日 11:07
富山から来る場合は特に注意して下さいね!

幸い全く怪我はありませんでした。
2010年10月2日 23:36
こんばんは~

危なかったですねー!!
正面とかオフセット衝突だったら・・・

比較的軽症?でお怪我がなかったのが不幸中の幸いですね!!

お互いに動いてたら10・0はないでしょうが証拠ビデオもあるし過失割合はいかに・・・?ってとこですね!!

元気出して下さいね・・・


コメントへの返答
2010年10月3日 11:29
正面からの衝突は避けられました。窓ガラスが空いていたので真横だとミクが・・(怖)

事故割合はお任せかなぁ・・

私は至って元気ですよ(^_-)
2010年10月2日 23:40
せっかくのドライブが・・・ご愁傷様です。
これがセヴンだったらと思うとゾッとしました。

子供さんに怪我がなかったのはなによりです。

早く直ると良いですね。
コメントへの返答
2010年10月3日 11:35
自分にも責任はあるので反省ですσ(^_^;)

セブンだったら楽にかわせたのでは・・?

クルマは修理出来ます。大怪我あったら乗る気が失せたかもしれません。
2010年10月2日 23:54
うわ~

相手の人むちゃしてきましたねー

たいしたこと無くてよかったですねー

怪我なくてよかったですわ
コメントへの返答
2010年10月3日 12:16
最悪の事態は避けられたんじゃないかとは思っています。

多分、ポルシェじゃ無くて普通のクルマだったら・・アウトだったと思いますね。

もう少し見通しが利くコーナーなら・・・

怪我はやっぱり嫌ですね~
2010年10月3日 0:11
携帯なので、動画は見れませんが、大丈夫っすか
体が大丈夫なら、車は直りますから
元気出して下さいね~
コメントへの返答
2010年10月3日 12:18
PCで動画見てビビッて下さい<m(__)m>

クルマは気合入れて治します~

スペシャルな930に・・・なる訳無いか(笑)
2010年10月3日 0:43
こんばんわ~(*_*)

これは~!
みくパパさんより~!
飛び起きた~!
子役 ミク ちゃんが~!
びっくりでしょう~(^_^;)

路肩に何もない駐車スペースだったのが~!
救いですね~!

コメントへの返答
2010年10月3日 12:33
ミクは終始『指チュッチュッ・・』何が起こったの?って感じだったんです。

普段のドライブ?で慣れてるのでしょう(笑)

危険回避はとっさに出来る様に身に着けたいですね~
2010年10月3日 0:58
体が無事で良かったです。

本当に・・・。


コメントへの返答
2010年10月3日 12:35
体が無事ならいつでも復活出来ますからね。

お互い事故には注意しましょ。


例のブツは2個調達出来ました。
届いたら連絡しますね!
2010年10月3日 1:14
衝撃映像でしたげっそり

避けれながらも冷静さを感じます。ブレーキで止まろうとしてたら正面でしたよねたらーっ(汗)

復活お待ちしておりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年10月3日 12:39
自分の事故動画をアップしている『バカ』です。

皆さんの事故予防に役立てば幸いです!

今回の事故で運転の未熟さを改めて実感・・(ToT)

復活は急がずに確実にやりますよ(^_^)v
2010年10月3日 1:19
ここは以前にヒヤッとしたことがあります。
まさに似たような状況でした。。

でも、画像で見る限りですが、お子さんや自身にケガがなさそうながなによりです。
コメントへの返答
2010年10月3日 12:41
さすがに対向車レーンに逃げる勇気はありませんでした。(無傷の可能性はあったのですが)

乗員の怪我は全くありませんでした。

怪我があったら笑ってられませんでしたね!
2010年10月3日 1:32
あちゃぁぁぁ...

ほとんどノンストップで道路横切ってるように見えますね。
カーブの入りっぱなで見えてなかったのかなぁ...
こういう事故、自分もいつ巻き込まれるかわかりません。
まったく他人事ではないです。

お二人ともお怪我なさそうなのが何よりです。
みくパパ号の早期復活、お祈りいたしております。
コメントへの返答
2010年10月3日 15:56
相手車の前にクルマが居たのでなお更発見が遅れたのでしょう。

相手のクルマも対向車線で停止出来る訳ありませんしね~

明日は我が身と思って安全運転して下さい!
2010年10月3日 4:24
おはようございます。
びびっくりです。
大丈夫でしたか???
みくちゃんはさぞびっくりしたでしょうね。
それにしても向こうの車はおじいちゃん、おばあちゃん、おばちゃんのいずれかですか???
コメントへの返答
2010年10月3日 16:03
相手の方は、ちょっとだけお年を召した男性でした。

私が悪かったと謝られたのでそれ以上は・・・

最近、別のクルマに乗って同じ様に当てられたことあるのでお祓いした方が良いかもしれません(^^ゞ
2010年10月3日 6:02
秋のドライブシーズン、最初で最後のプチツーでしたね(>_<)
双方に怪我が無くって良かったです。
みくちゃんテンション高くってびっくりでしたが(^^;;
元ファイルは次回にでもお渡ししますね。

ボディもエンジンもじっくり治して下さい。
パーツは代行輸入しますのでいつでも連絡下さい。
コメントへの返答
2010年10月3日 16:07
89カレラのランデブー走行が今年の走り納めになったみたいです。

物損だけだったのは不幸中の幸いでした。

>パーツ
早々にリストを作ってみますので<m(__)m>
2010年10月3日 8:40
修行中の分際です♬


こりゃ、災難じゃったね〜。。。。
怪我がなくてほんとなにより。

しかし乱暴な運転するひとがおるんじゃね、

押忍(マジでっ。)
コメントへの返答
2010年10月3日 16:10
災難と言えば災難ですが、引き寄せる自分にも原因はあるのかと・・

相手の運転も問題ですが、店の場所はコーナーの途中なので慣れた地元民じゃないと危険度大です。
2010年10月3日 10:46
あーーーーーーーー!

下手すると大事故でしたね。
お大事に。
コメントへの返答
2010年10月3日 16:15
その瞬間、『正面~!!』と思いましたよ。

これ以上の操作は不可能でした。

やっぱり安全運転第一ですね(^_^)v
2010年10月3日 11:21
こんにちは、先ほど動画を見てびっくりしております。
ただ皆さんのお体が大丈夫なようなのが何よりです。
動画を見る限り、相手の車はみくパパさんのお車が見えていなかったように感じます。
相手側から見るとこの軽1BOXの2台前の車が車線中央に寄っている、そして緩い下り坂の左カーブ、さらに930が一般乗用車よりも車高が低いために、相手側ドライバー的には2台前の中央に寄っている白い乗用車が死角となって、車はいないと判断し右折してきた。ように感じます。
2台前の車がなかなか右折しないのは、対向車が来ている証拠なのに強引にも曲がってきた軽1BOXの不注意は明白だと思います。
事故の過失割合は保険会社の担当者の力加減で上下する場合があります。(早くこの事案を終わらせたくて、相手側の言い分を有る程度飲み、それを自分のお客様である保険加入者にも飲ませようとする奴がいます)もし自分の担当者に不安を覚えるようならばチェンジしてもらいましょう!
コメントへの返答
2010年10月3日 16:46
恥ずかしい衝撃動画でした<(_ _)>
伏せていてもいつかはバレるので、それならオープンに・・・って感じです(^^ゞ

私は対向車側の先頭車両でしたが、相手側の車線には確かに陰になるクルマが確認できますね。

事故過失割合については、対保険会社やお客さまの言い分、担当者で変わるのは承知しています。とりあえず様子見です・・
2010年10月3日 13:37
30回ほど見てみました、、、

コーナーだから、ブレーキよりこのようにハンドルで避けるのが一番でしょう。
付け加えるなら、あの道をよく知っている人なら咄嗟の判断はたぶん同じだと思います。
相手の思いは瞬間に判断できないですしね。

偶然にも起こる事故、、、どうしてこんなにもタイミングが合うのでしょう。
改めて他人事ではないことを再認識しました。

車はかわいそうでしたけど、
みなさんに怪我がなかったのがなによりでしたね。


コメントへの返答
2010年10月3日 16:19
私も何度も繰り返し見て他に逃げ道・・・と考えましたが、多重衝突や二次災害の恐れから最善の方法だったと思いました。

偶然に起こるから事故なんですよね~

Sタイヤなら避けれました??

箱入り娘は大切にしましょう!
2010年10月3日 14:19
最初2,3回見たとき、自分なら右(対向車線)に「逃げれるな~」と思いましたが、拡大&スローモーションにしてじっくり見たところ・・・やっぱ無理です^^;

理由は、「自分の車は右ハンドル」なので、恐らくこのシチュエーションだと左ハンドルの方に比べてコンマ2.3秒反応が遅れます。
見える位置が違いすぎますから。
ポルシェ(左ハンドル)だったから、かすりキズで済んだのではないかと思います。

とは言え明日はわが身・・・気を引き締めて安全運転で!
大切な車は潰したくはありません。
コメントへの返答
2010年10月3日 16:26
右に逃げる事も一瞬はよぎりましたが、反射的にステアを左に切ってました。

クルマのダメージはありましたが、お互い怪我無しでよかったです。

フロント部からぶつかっていたら・・と思うと・・考えないようにしよう。
2010年10月3日 14:39
何度見ても 恐ろしいですね
ブレーキを踏んでいれば 正面衝突ですね
本当に 奇跡的によけられたと思います
お互いに怪我がなかったのが
不幸中の幸いと思うしかありませんね
お気持ちは解りますが
冷静な対応が一番の解決策です
 
コメントへの返答
2010年10月3日 16:32
あれ以上のブレーキング、ハンドル操作をしたらコントロール不能だったかもしれませんね。

一般道でかなりグリップの悪い路面でした。

そろそろエンジンをやらないと・・と思っていたので良い機会だと納得しています。

オイル下がりらしき症状で2万キロ弱を走行したので綺麗な息をする様にしてあげようと思います。

乗れなくなったのが寂しいだけで、事故に関しては本当に奇跡だな~って思います。
2010年10月3日 17:24
今程、仕事から帰り見ました。
ビックリです。。。
いくら自分が注意して運転していても
色々なドライバーがいる
一般道の恐ろしさを再確認させられます…。
お体大丈夫そうで安心致しました。

コメントへの返答
2010年10月3日 17:46
オイル下がりの動画をアップするつもりが、事故動画になってしまいました(T_T)

体はピンピンしてますのでご安心下さいm(_ _)m

復活の際は宜しく♪
2010年10月3日 18:22
ビックリです・・・(滝汗

怪我も無く、軽症で何よりです・・・(汗

早く復活してくださいね~!
コメントへの返答
2010年10月3日 20:07
ぶつかった時は『冗談でしょ?』って思いました。

でも夢じゃなかった・・

交通量の多い時間帯はどんな場所でも予測運転ですね!
2010年10月3日 18:50
ご無事で何よりです。

明日は我が身
チャックチャックイエーガー
コメントへの返答
2010年10月3日 20:09
チャックチャックイエーガー・・・はい、三回言いましたよ~

これでもう事故には合いませんよね??

立山のワインディングは谷が深くて怖かった~
2010年10月3日 20:39
あやややや・・・
ご愁傷様ですm(_ _)m

大事に至らなかったことが何より・・・と思うしかないですね。
コメントへの返答
2010年10月3日 21:31
ある意味とても良い勉強になりました。

ちゃんと止まれる、減速出来る、曲がれるが出来ていないのにアクセルを踏むのは無謀ってことですね。

そんなにスピードは出ていませんでしたけど。。

バイク三昧だった時は走りながら、フロントタイヤをロック寸前でコントロールする練習などを良くやったもんんです。

スポーツカーに乗る限りは常に向上心を忘れずいたいと実感しました!
2010年10月3日 21:35
びっくりしました… ちょっと、バクバクしました…。みなさん怪我が無いのが何よりですね。 左側に避けられたのが、よかったのですかね。 元気出してくださいませ。
コメントへの返答
2010年10月3日 21:40
驚かせて申し訳ありませんm(__)m

怪我や流血はありませんが、一歩間違えると・・恐怖の映像になったでしょう。

復活は必ずします。

只では転びません(^_-)-☆
2010年10月4日 0:22
お二人とも怪我が無くてなによりです。
私ならブレーキだけで相手の左腹にドッカン、スピンしながら対向車線に飛び出し...
想像しないことにしよう。
美しい89カレラの復活の日が早く来ることを祈ります。
コメントへの返答
2010年10月4日 8:55
単独事故は自己責任ですが、相手がある場合は色々と複雑な状況が絡み合い、あの時こうすれば良かったなんて風には簡単に判断できませんよね・・・

ブレーキングしながら、障害物を避けるのってなんて難しいんでしょう。と改めて認識しました!

復活したらまた絡んで下さい<(_ _)>
2010年10月11日 21:49
びっくりしました。

怪我がなくてよかった・・・

左によける判断、的確ですね。



 

コメントへの返答
2010年10月12日 8:01
駐車場があったのでとりあえず避けることが出来ました・・

運が良いのか悪いのか^_^;

見通しがあの状態では、右に避ける勇気は無かったですね~


プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation