• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

やっぱりボロボロでした(^^ゞ

やっぱりボロボロでした(^^ゞ 購入時より少し音量を上げるとリヤスピーカーの音が割れてました。

原因はわかっていたのですが、グリルを外してガッカリするのが嫌だったので我慢していました。

年を明けたことですので、重い腰を上げてエッジの張替えを行います(^^)v



1989年以来、初めて外されたグリル。エッジもカビカビ~(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 15:15:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大和魂
バーバンさん

夏ドライブ
こしのさるさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゾロ目
R_35さん

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年1月10日 15:23
ほほ〜930?!(◎_◎;)

私、使わないから〜とっちゃいたいw
コメントへの返答
2012年1月10日 15:27
重い磁石とか付いてるので外せば軽量化にはなるでしょうね~

でも、オリジナルに拘るワタシは純正のままで修理するのです(^^)v
2012年1月10日 15:26
えっ
エッジの張り替えを自分でヤルのですか?  (◎_◎)
コメントへの返答
2012年1月10日 15:31
旧車王国さんほどマメな人なら簡単ですよ!

絶版になったスピーカーでも探せば合うエッジがあると思います。

私は『ファンテック』ってお店から買ってます。

スピーカーユニットも奥が深くて切れたコイルの修理をする猛者もおられます(^_-)-☆
2012年1月10日 15:35
修理可能なんですね(@_@)
家に30㌢のデカイスピーカー遊んでまつよ(^^;)

通称う~ふぁでつが(;^_^A

あ まったりさん砺波らしいです(・・;)
コメントへの返答
2012年1月10日 15:38
拘りの物はちゃんと修理して使えます!

狭いポルシェにウーハーの置き場はありませんねぇ・・(^^ゞ

まったりカレラさんは砺波ですか・・

今日はちょっと出れないなぁ。。
2012年1月10日 18:13
JBLでココに会うサイズがあるとのことでワスィはそれをつけてもらいました。
今度お会いすることがあれば見てやってくらはい。。

なんでもやっちゃうんですね。。すばらしい。。
コメントへの返答
2012年1月10日 18:18
ちゃんと補修用にエッジが作られているのを知ったのは数年前なんですよ~

今時買える物で代替出来るものもありますが、修理して使えるのなら、自分でやろうってスタンスなんです。

十代の頃に憧れたスピーカーを買っても修理しないとタダの箱ですから(^^ゞ

2012年1月10日 18:39
うちのはカバーがグラグラでしたがボルトで止まっているんですか?
音楽も聴かないのでそのまま放置状態です (^_^;A

それに。。。昨年からメインユニットもお亡くなりになっております(笑
コメントへの返答
2012年1月10日 19:38
カバーは、嵌め込みだけなのでもしかしたらツメが折れているのかもしれませんね・・

私のはカバー外す時に割れるかと思った程キツかったです。

メインユニットも昨年USB対応に替えたので今度はスピーカーです (*^^)v
2012年1月10日 18:47
こんばんわ!ご無沙汰です。

私も数年前にフロントスピーカを交換しました。私の場合はコーンがほとんど破れて(95%以上)無くなっている状態でも問題なく音は出ていました。

良く言われるのはポルシェのエンジンはピストン5コでも問題なくエンジン始動が可能だそうですが。。。(都市伝説?)
ポルシェスピーカもコーンが無くても音が出るのだと関心しまた!!
しかしフロントは設置場所の関係から破れ易い様です。(注意)

コメントへの返答
2012年1月10日 19:43
フロントスピーカーはドアガラスからの雨が侵入するので湿気で脆くなりますからね。

低音は殆ど出ないでしょうけど、コーン紙が少し残っていれば普通に聞こえるんです。

フロントはソニーの年代物が付いていますが、いつまで持つかなぁ・・(^-^;
2012年1月10日 20:55
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
やはり、ボロボロでしたか冷や汗
リア用は、楕円形のアメリカ製exclamation&questionのが、オートバックスとかで、売ってますねグッド(上向き矢印)
私の930は、買ってすぐ、フロントに、マグナット製の18センチのスピーカー入れましたが、やはり、ボロボロになってましたよ。まぁ、15年くらい経ってるんで仕方ないですね冷や汗(爆)
エッジの張り替えが出来るなら、やってみたいですわぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2012年1月10日 21:18
リヤスピーカーのグリルが外せずに我慢していました(^-^;

結局、グリルを力技で外して無事摘出成功!

エッジを張替えて気分一新できます(*^^)v
2012年1月10日 22:15
89年モデルでこうなっているとすると、、、私の90年の964も近くこうなるのでしょうか。。。。
ショックです。
コメントへの返答
2012年1月10日 23:54
ウレタンで出来ているエッジは10年程で劣化してボロボロになってしまうんです。

紙や布の物だと耐久性はあるのですが・・・

手軽なウレタン製やセーム革に張替えするのがオーディオの世界で良く行われるんです。

消耗品と割り切った方が良いと思いますよ♪
2012年1月10日 23:38
964でも993でもぼろぼろになってます~(^o^)
964のある年式のスピーカー
組み合わせで燃えちゃったりします~(>_<)
コメントへの返答
2012年1月11日 0:10
燃えちゃうのもあるんですか(@_@)

ボイスコイル発火で車両火災なんて・・

マジであったんですか??

2012年1月11日 10:04
すごいカビですねー

直れば音も空気もキレイになりますねー!
コメントへの返答
2012年1月11日 10:14
23年も経てば何があっても仕方ないです。

掃除してカビも取ってコーン紙も綺麗に塗装してあげます!

ほぼ新品に生まれ変わるのが楽しみです(^^♪

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation