• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月25日

モーターだらけですねー

みくパパ号のブロアーモーター全てが正常に動作する様になりました。



今回はエンジンルームのブロアーモーターからの温風を室内に送る左右足元のモーター整備です。



ドライバー側のモーターはヒューズ切れ、助手席側は異音の修理です。

外れてたホースの組み付けが一番難関でした。なんでこんな面倒な構造なんでしょー?(^ω^)

アイドリングでも汗かく程温風が出るので寒い日のドライブが楽しみです(^o^)v
ブログ一覧
Posted at 2012/10/25 12:46:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

スケジュール決定!
superblueさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2012年10月25日 15:32
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
お~、素晴らしいグッド(上向き矢印)
私のは、あちこち、鈴虫がいるんで、放置ですわ冷や汗(爆)
走ってると、なんとか、暖かい風が冷や汗
気合いで、乗り切りますexclamation&question指でOK
コメントへの返答
2012年10月25日 16:47
雨の日も乗るので温風は必ず必要なのですよ(^3^)/

鈴虫が居なくなったので、静かに秋のドライブ楽しみまーーす!
2012年10月25日 15:39
>>外れてたホースの組み付けが一番難関

感心します!自分だったら絶対できません(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月25日 16:50
ドライバーと小さなスパナですぐバラせますのでチャレンジして下さいm(。_。)m

モーターの寿命も伸びると思いますよ(^3^)/
2012年10月25日 15:53
SCの後ろのブロアモーター、動かなかったので、苦労して外してみたら、ブラシの辺りのプラスチックが、バラバラでした(笑)
またそのまま組みました(笑)
コメントへの返答
2012年10月25日 16:57
エンジンルームのヒーターブロアーよりも足元のモーターの方が頑張って温風送ってくれるので殆どの場合不足は無いでしょう!

非力な930系なら軽量化の方がイイのですよ(^ω^)
2012年10月25日 23:29
それはですね
時代を追い掛けて
1個ずつ
増やした
ポルシェの歴史です(笑)
コメントへの返答
2012年10月26日 7:30
そうか~( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・

だからヒューズがブレードだったり、ブロアーの材質が樹脂だったりするんですね!

最新のポルシェだと何個付いてるのか?( ̄Д ̄;;

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation