• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくパパのブログ一覧

2015年08月22日 イイね!

久々のマスツーリングです(^_^)v

明日は久々の早朝ツーリングです。

天気は良さそうなので高原のカフェでマッタリとしてきます。

参加&見送り予定の方々、くれぐれも寝坊などしないように~(^^ゞ


PS 20台を超える大所帯の為ジェントルな行動をくれぐれもお願い致します<(_ _)>
Posted at 2015/08/22 17:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年05月24日 イイね!

911を楽しむ会 富山ツーリングです

911を楽しむ会 富山ツーリングです5月25~26日、恒例となった関東チームとの一泊ツーリングです。

天候も好天に恵まれそうで一安心(*^^)v

遠方から来られる関東チームの方々、安全運転でお越し下さいm(__)m

オイル交換、ボディ磨き、準備完了です!
Posted at 2013/05/24 20:15:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月16日 イイね!

『911を楽しむ会』15周年記念富山ミーティングお疲れ様でした

『911を楽しむ会』15周年記念イベント第2弾 富山ミーティングが10月15日~16日に心配された天候の中、強行で開催しました。

11時に小杉ICでお出迎えに向かう途中で急な仕事が入り、お出迎えに迎えず・・

12時30分ころに『茸山』に到着
皆さんランチを終えるころだったのでミクと二人で急いでスペシャル弁当をダッシュで食べて・・・

尽きない歓談を中断して頂き、天候を考慮し一路『自動車博物館』へ

広い駐車場でお決まりの記念撮影

お決まりのパンダ(笑)

ミクのリクエスト『屋根の上がるクルマと撮って♪』

日が沈みかけるころ『ゆうゆう館』に到着
夜の部から参加のメンバーも加わり宴会場にヽ(`◇´(;_;、)ゝ

皆さん、午前のロングツーリング&午後の200キロショートツーリング&観光にも疲れも見せず、あーだこーだと賑やかに歓談は続きます・・・
W教授の講義も午前2時過ぎまで続いてた・・らしい(^^;)
今回、私は単位を貰えないで終わりましたので、次回補修受けます(笑)

再びエンジン始動を待つカレラ達。
6時過ぎの朝、雨も上がり天気も回復の兆しです。

朝合流のメンバーも到着して出発前の整列!何台あつまった??

次はどれにしようか・・てな方も(笑)

一路平湯へ向けて出発!なはずがエンジン始動せずの『みくパパ号』・・・
焦っていたので『DMEリレー』が原因とわかるまで30分のロス(^▽^;)
途中で待機していた『ふぅ_89carrera』さんと合流して平湯をめざしてε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

神岡の道の駅で漸く合流して、コンボイ走行♪

標高が上がるにつれて山の色も色づいてきます

あと20分も走れば平湯に到着です

スキー場の正面にお店を構える『あんき屋』さんの駐車場にズラリと並んだポルシェ達
昼食の後、興味のあるポルシェに試乗してる方、紅葉を撮ってる方・・色々でした!
一泊では話は尽きないのですが、関東方面や広島に戻られる為、皆さんと別れのご挨拶をし再開を誓いました。
今回参加されたメンバーの方、お誘いして参加して頂いた地元の方、この場を借りて御礼申し上げます。15日、16日と幹事の不手際やトラブル等ありましたが、事故や怪我無くイベントを終了出来て安心しております。
また、機会がありましたら富山で皆さんをお迎えしたいと思います。

有難う御座いました<(_ _)>
Posted at 2011/10/17 11:50:35 | コメント(23) | トラックバック(1) | イベント | 日記
2011年06月08日 イイね!

バイクツーリングしませんか?



私のフェーザーは初期の1型です。何度もキャブの掃除をしても完調になりませんでした(≧д≦)

掃除やOHを諦めて某オクで『2型のキャブ』をゲット!
(外観が少しだけ変更ありメインジェットが2.5番小さくなってますが今回はそのままで)

始動や吹け上がりに問題無く使っていたとのことで・・・

見事復活です (^_-)-☆

一応、負荷をかけた加速を試さないと最終的にオッケーにはなりませんが、カラ吹かしの様子では行けそうです。

さー、週末は何処へ行こう♪

タイヤが古いイボ付き(新品)なのでコーナーは亀ですが、誰かお付合い下さい<(_ _)>

お誘いしておきながら都合が悪くなる場合もあります・・ <(_ _)>
Posted at 2011/06/08 14:22:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年06月08日 イイね!

ポルシェを楽しく安全にの・・・パート3は如何?

ポルシェを楽しく安全にの・・・パート3は如何?









2010年の5月8日に開催した『Enjoyポルシェ塾 in IOX AROSA』。もうあれから一年過ぎました。 

 

出来るだけ敷居は低く、危険度を少なく『ポルシェの限界域の動き』を経験してもらう為に考えたコースでした。

次があるとしたら、もう少し反復して体験出来るようにしないと・・と思っていました。

『Enjoyポルシェ塾 in IOX AROSA』をもう一度行うなら、更に中身の濃いものにしたいですね!



前回のコースはジムカーナコースを参考にして、ポルシェ用に『1速は使わない』コースを設定しました。
ジムカーナなんて言葉は全く使っていないのに、『ジムカーナ』ですか?と何度も聞かれて説明に困りました(^-^;
ジムカーナ=クルマを壊すってイメージは払拭出来ず・・・・(×_×)

前回も開催の趣旨は、日常走行~ツーリング~スポーツ走行までを楽しく安全に!なので、競技経験者やサーキット経験ありの方には面白く無いと思います。


私も含めて、『ハンドル切れば曲がる』、『踏めば止まる』以外の状況を想定し、

『コーナーでクルマがアンダーを出してしまったらどうすれば・・・』とか

『直線でアクセルは踏めるが、ブレーキは躊躇してしまう・・・』とか

『右コーナーと左コーナーのどちらかが苦手である・・・』とか

『リヤタイヤが流れたらどう対処すれば・・・』とか

などの実は聞きたくても聞けない疑問や不安は必ずあると思います。

次回があれば、上記の様な状況でも焦らずに対応出来る内容を!と思っていますが・・・

実現出来る出来ないは別にして、
『こんな事をやって欲しい』みたいな要望があればコメント下さい <(_ _)>

ポルシェと銘打ってますが、ポルシェ以外もノープロブレム(^_-)-☆
Posted at 2011/06/08 08:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation