• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくパパのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

ついでにやっつけました!

夕飯のあと、折角ガレージが空っぽ状態だし、娘もいないし、自由なので今晩のうちにプロペラシャフトスペーサーを付けました。フロントは9ミリ×2二枚、リヤにも入れようとしましたが、必要の無い雰囲気だったので止めました。
一度スプラインは抜いたので、ペラシャの合いマークを合わせて組みなおして、そのままじゃつまらないので余ってた欄著のブーツを付けておきました。

テスト走行(FRです)ではペラ鳴りはかなり改善されていました。
合いマークずれてたんですね!

明日時間があれば4Lに入れて遊んでみまーーす!





リヤのホーシング部、プロペラのフランジが穴が8個もあった。フランジに穴を追加したか、フランジアダプターだと思われます。なんでかなぁ・・
フランジのピッチは85ミリで31のはずだし・・・もしかしてホーシング違うのが付いてる??
Posted at 2006/12/16 22:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月16日 イイね!

ナックルアッパーブラケット第一号

ナックルアッパーブラケット第一号ナックルアッパーブラケット第一号が完成?しました。

ボンゴレーノぼろじむ さんから教えて頂いた情報をもとに作ってみました。
タイロッドエンドの部分で固定せずに、キャリパーの固定用ボルトを使用するタイプです。ノーマルの位置よりも150ミリ程度上に移動になります。
ノーマル程度の角度に補正出来る計算です。

使用した帯鉄の厚さは5ミリですがリブを溶接して出来るだけ強度を持たせたつもりです。

海外のプライベーターさん達が作っている物から比べるとチャチに見えますが、ノーマルの鋳物のナックルと比較しても大差は無いと思います。

タイロッドエンドをボルトで固定(調整式になります)するのですが、13ミリのドリルしか自宅の工房に無かったので、あす会社に行って拡大してきます。

PS、遅い時間に佐川急便さんがプロペラシャフトスペーサーを届けてくれたので
ついでにササッと明日取り付けします。
Posted at 2006/12/16 19:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 15 16
1718 192021 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation