• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みくパパのブログ一覧

2006年12月07日 イイね!

聞いて無いんだけど・・

車検2日目、部品の入荷がされて着々と整備は進んでおります。
作業を眺めていたら、メカさんが『マフラー頼んだよ』・・・ヘッ??

やっぱり、サイレンサーのタイコが無いと無理みたいです。
(腹下ぶった切り仕様のマフラーじゃなぁ・・)

うぅぅぅ・・・車検代金幾らになるんだろ~。今からでも止めようかと一瞬考えました(笑)

開き直って、『何でも交換して!』って気持ちになりました。

前後デフオイル、トランスファオイル、まだまだ続きます。
Posted at 2006/12/07 18:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月06日 イイね!

本日から車検!

本日から車検に入りました。
不具合箇所は・・・
載せ換えしたフロントホーシングのベアリング×でした。回り道しました。
リヤのホーシングもデフシール及びベアリングが×でした。
サムライ仕様のウインカーも配線が怪しいので×。ヘッドライト内にポジション球を追加する事で対応。

フロントホーシングのナックルオーバーホールは勉強代金になりました。

まだ、不具合ありそうですが中古の31を買って弄るよりは安いので我慢です。

まだ、ありそうですので また報告致します。(読みたく無くても書いちゃいます)
Posted at 2006/12/06 16:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

良い知恵ありませんか?

良い知恵ありませんか?ドラッグリンクの動きをコンピューターで画像解析しました・・(お粗末)
車体の僅かな上下動がハンドルの動きに影響しているのは、見て明らかですね。

強度やコストを考えて手を入れたいです。
今ある流用出きそうな部品は、ナックル一式、サファリの純正ドラッグリンク、板圧5ミリの帯鉄少々、板圧5ミリのアングル少々、等です。

みくパパ鉄工所の腕の見せ所ですね。ダンボールで試作品を作ってみます。
良い取り回しや方法があれば、メール添付で送って下さい。
ナックル付近のボルト流用であれば、破損時の交換が楽なんですよね!
Posted at 2006/12/05 14:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

ドラッグリンク考察

ノーマルの位置のままで、ドラッグリンクを延長、又はS字で延長した時のハンドリングが予想以上に醜いとわかりました。

最近のトレンドはナックル部にアダプターを付けてリーフの上にドラッグリンクを取付けてノーマル並の操縦性を保つと言う物です。

ピットマンアームを切った、貼ったするのはちょっと気が引けるので、ナックルに付けるアダプターを製作してみようと思います。

部品取りになったナックルからアームを切断しても良いのですが、とりあえずじっくり眺めて考えてみます。(なんとなく構想は固まっているのですが・・)

某ショップさんの出している様なキングピンのシャフト部にアダプターを付ければボルトオンで出来る気がします。

パーツを作ってから、ノーマルのリンクを付ける事になるので、その間に不動車になる事なく改造が出来る予定です。
Posted at 2006/12/03 22:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

ホーシング交換完了

ホーシング交換完了本日、朝からの作業のおかげで夕方までにホーシングの交換を終える事が出来ました。お手伝い頂いたICHIROさん、有難うございました。
当たり前ですが、ネガティブキャンバーは治りました。
Posted at 2006/12/03 17:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「オールマイティな遊びクルマです。 http://cvw.jp/b/125527/48472308/
何シテル?   06/07 09:56
今はクルマとバイク、パソコンが趣味です。 四駆を降りたらポルシェに乗る!と決めていました。 まさか本当に乗れるとは思っていませんでした(笑) 『911...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
34 5 6 78 9
10 1112 13 14 15 16
1718 192021 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(930)オーナーになろうと思っている方へ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/04 15:04:48
リチウムバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/27 06:43:27
メトロハイウェイサンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 23:31:32

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7.5R後期型。 ゴルフ6Rからの乗換です。 8Rを待てずにオーダーしてしまいました😛 ...
ポルシェ 911 みくパパ号 (ポルシェ 911)
憧れだった930の89年最終型です。ネットに販売情報が出たその日に電話して週末にはお店で ...
スズキ エブリイ くぅワン号 (スズキ エブリイ)
普段の足や父親の送迎、ワンコを連れて車中泊の旅に出たりとこれ以上便利なクルマはありません。
ホンダ XR250R ホンダ XR250R
暫くブランクありましたが、にゃかむら~さんから格安で譲って頂き、再デビューとなりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation