• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とちっちの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2007年4月21日

ブーストメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンルームの様子
各ホースとスリーウェイジョイントの取り付けはこんな感じです。
Keiは割り込ませる部分のホースが6φなので6-6-4のスリーウェイジョイントを1つと、メーター付属の4-4-4のスリーウェイジョイント(オリフィス付き)をつなぎ合わせました。
2
ブーストメーター付属の黒いホースだとヨレヨレで頼りないのでジュランのバキュームホース(ブルー)2mを使用しました。
こちらのほうが高耐熱性で見た目もいいですね^^

まずホースをエンジンルーム助手席側グロメットから室内に通します。
3
①の部分でホースを切り6-6-4のスリーウェイジョイントを入れます。
②で4-4-4のスリーウェイジョイント(オリフィス付き)を
バキュームホース(ブルー)とつなぎます。
Aのブルーのホース部分にオリフィスが入っています。

6-6-4のオリフィス付きがあればそれを使用すればこんなことはしなくて良いのですが、どうしても見つからなかったのでこの方法でいきました^^;
4
Bの部分はどこのホースにもつながらないので
ホースの切れ端をつなぎ、先端には4mmボルトで栓をします。

すべてしっかりと取り付けたらタイラップでしっかりと締め上げます。
5
次は車内です。
メーターホルダーは付属していないので
ジュランの汎用メーターホルダー(60φ用)3D機構付きを購入。
6
メーターホルダーをダッシュボードに直張りしたくないのでお得意のマジックテープ作戦で固定^^;。
ホースと電源を接続します。
(あ、バッテリーのマイナスははずしてね)

ブルーのバキュームホースが映えます^^
7
メーター照明の電源は、オーディオのハーネスに予備ACC電源が余っていたのでそこからとりました。

ボディアースはアクセルペダルの固定ねじからとっています。(上部のねじ)

下部のアース線はサブウーファー用です。
8
オーディオハーネスのACC電源からとっていますので、
昼夜問わず常時点灯します。

ブラックライトが怪し~く照らしていますね^^
上側の0.5のところが少し見難いのが不満点です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

オイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

【2024.04.11】シフトインジケーターランプ球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「プラドさんでは初キャンプです⛺️


週末は近所にオープンしたキャンプ場に行ってきました♪
木陰のサイトはめちゃ涼しいですね^_^



#キャンプガーデン印西
何シテル?   09/19 14:51
よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 265/70R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 19:48:22
ランドリックジャパン フォグバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 20:05:59
Style"K"Camp プラドベッド 5人乗り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:17:10

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2022年7月30日納車しました。 Voxyからの乗り換えです。 注文から納車まで6 ...
ヤマハ ドラッグスター250 ヤマハ ドラッグスター250
免許とったどー
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
本格キャンプに向けて購入しました!
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
エコカー導入です^^ 2009年8月8日に契約。 納期8ヶ月待ちといわれていましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation