• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月26日

M2 ミーティング2010 in 女神湖 に行って来た

M2 ミーティング2010 in 女神湖 に行って来た 第13回 M2 ミーティング が2010年9月26日、長野県の女神湖で開催され、参加してきました。
やっと涼しくなったので、自分の黄色で参加。エアコンもオーディオもないのですが、久しぶりのM2でワクワク楽しく、ミーティング会場へと向かいました。到着してみると素晴らしい快晴。そして、M2 1001、1002、1028そして1006ルックの車両まで、どんどん入場です。TD-1001R、そしてロードスターの中間達も入場です。全部で参加者は48台にもなったそうです。
とてもレアなクルマばかりで、どのクルマも美しく、写真を撮りまくり。オーナーにたくさん質問をしてしまいました。それぞれにこだわりと愛情が感じられ、あらためて、ロードスターの凄さを感じました。

ベストM2賞という最も感心したクルマ、感動したクルマを投票して決める賞には岡山から参加のM2 1002のご夫婦の方が受賞され、みんなでお祝いしました。
特に大きなイベントはないものの美しい芝生と青空の中、写真を撮ったり、マニアックなクルマの話をしたりして、楽しい時間を過ごしました。

M2好きなもの同士で語り合うM2 ミーティングは、参加者みんながとにかく優しい。
人の温かさを感じるミーティングでした。
主催のCLUB M2のみなさん、参加者のみなさん、お疲れ様でした。
また来年お会いしましょう!

ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2010/09/27 17:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

心残りは。
.ξさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

シボレーサバーバン
パパンダさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年9月27日 18:30
昨日は晴れてよかったですね、ボクは仕事でR&Dにもいけませんでした(涙)、、黄色のM2で行ったんですね、かなり久しぶりでは?(喜)
コメントへの返答
2010年9月28日 12:49
ミーティングには最高の天気。そして同じ趣味のみなさんとの時間はとても楽しいものでした。クルマも細かく見せてもらえて幸せでした。

黄色M2、そうなんです。近所はでかけていたのですが、ミーティングに持っていくのは7年振りくらいだったのではないかと思います。
2010年9月27日 19:34
新しい仕事を初めたばかりで時間的にも経済的にも厳しく 行けませんでしたが、また行ってみたいMEETINGやね~
立花さんにもまたサイン貰いたいし…(^^ゞ
コメントへの返答
2010年9月28日 12:51
いきましょう!

M2もあと少しで誕生から20周年やね!

そのときは立花さんもゲストで呼んで欲しいなあ。
2010年9月27日 21:16
お疲れ様でした。
信じられないほどピカピカのM2が勢ぞろいは圧巻でした。
車を愛でる気持ちの強さに、オイラも見習わないと!
コメントへの返答
2010年9月28日 13:04
お疲れ様でした。
サーキットからミーティングまで、クルマらしく思い切りTDを使ってるoresamaさんは最高にロードスターと楽しい時間を過ごしてますよね。

シルバーTDは愛情がビシビシ伝わってきますよ!

最後まで残って写真撮っていたじゃん。あれ、アップしてくれ~!
2010年9月27日 21:36
お疲れ様でした。
昨日は25時までお付き合い頂き、ありがとうございました。

久々の晴天のM2 Meetingも嬉しかったけど、イエロー01を久々にこの女神湖で見れて嬉しかったなぁ♪
コメントへの返答
2010年9月28日 13:12
大変お疲れさまでした。
13回・・・、凄いですね。素晴らしいミーティングをありがとうございます。

オレも自分のイエロー01を女神湖にもって来れて、嬉しくて興奮してしまいました。写真は100枚以上撮影してしまいました。

しかし、次に一番多く撮影したのは01熊さんの01でした♪
2010年9月28日 0:51
かなりの台数が集まるのですね。
一度は乗ってみたいM2ですが、今からでは維持管理が大変そうで・・・。

皆様の愛情たっぷり注がれたM2達は、さぞかし満足しているでしょうねー。
コメントへの返答
2010年9月28日 13:15
おお、乗ってみたいなら、乗らなくっちゃ!
維持管理は愛情があれば大丈夫。
M2ミーティングに集まるみんながアドバイスをくれるはずです。

まずは来年のM2ミーティングに参加しましょう!
2010年9月28日 12:26
お疲れ様でした~
写真を沢山撮られている所を拝見し、とてもM2を大事にしている事が
伝わって来ました
私も大事に乗り続けます!
コメントへの返答
2010年9月28日 13:18
お疲れ様でした~
ありがとうございます。確かに写真撮りすぎてしまいました。しかし角度によって表情が微妙に変わるんですよ!それもロードスターの魅力、クルマの魅力ですよね。

M2これからだんだん減っていって、稀少性はとても上がってくると思います。是非、大事に乗り続けてください。
2010年9月28日 13:12
お疲れ様でした!

憧れだったM2ミーティング。
思っていた通りの楽しさでした。

コメントへの返答
2010年9月28日 13:21
お疲れ様でした!

きんちゃんが初参加だったことが驚きでした。
M2ミーティング、最高でしたね。
また来年もいきましょう!

最後に撮影してたきんちゃんのTD写真、期待してますので是非、アップしてください。
2010年9月28日 21:06
スピードイエローの01を見たとき、懐かしさと
久しぶりのオーラに遭遇しました。

おかげさまで楽しい一日になりました。

また、来年、女神湖でお会いできる事
楽しみにしております。
コメントへの返答
2010年9月29日 23:27
オーラだなんて、ありがとうございます。01が喜んでると思います。夢のためには手放さなくてはならないかと思ったときもありましたが、なんとか乗り越えています。

こちらこそ、お蔭様で楽しい一日でした。こんなミーティングは是非残していきたいですね。
来年もみんなで盛り上げていきましょう!
2010年9月28日 21:18
スピードイエローの01って
いつもの定位置に居ると思っていたけど
思い違いだったんですね。

やっぱりMtgには定番な車だけに
来年もお会い出来ることを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年9月29日 23:29
そうですね、おそらく7年振りくらいかと思います。
前はTD-1001Rのプロトタイプでいったり、いろいろありました。いつもM2ミーティングでしたね。
イエロー01久しぶりに乗るとやはり愛着が出ますね。
お金をあまりかけず、上手にリフレッシュして延命したいと思います。
2010年9月28日 21:37
はじめてスピードイエローの01を拝見させて戴きました♪
↑みなさんの云われている通り、やっぱ存在感が違うって感じでワクワクしました。

普段は仲間たちと行動する事が多いのですが
『M2-mtg』は、何故かプライベートで楽しみたいと思って毎年参加させて戴いております。

また来年も女神湖で お逢いしましょう~☆
ありがとうございました!!
コメントへの返答
2010年9月29日 23:38
ありがとうございます。黄色は本当に難しくて、自己満足の世界で頑張っていたので、みんなにも共感してもらえるなんて、とても光栄です。

COYOTEさんのクルマもいい色ですよね!来年の進化を楽しみにしています。

『M2-mtg』は、本当に良いですよね。私も欠かさず参加しています。やはりあの場所も大切ですね。

また来年、女神湖でお会いしましょう!
ありがとうございました。
2010年9月29日 2:04
お疲れ様でした
私は5年前からの参加ですが初めてスピードイエローの01を拝見させて頂きました
さすがに存在感が違いますね~

まだまだ01について知らないことが多いので勉強になるのがM2-MTGです
長く乗っていくためには色々と勉強が必要ですよね
パーツの流用とか...あんなことやこんなこと...

来年もお逢いできることを楽しみにしています
コメントへの返答
2010年9月29日 23:42
お疲れ様でした
スピードイエロー01は確か7、8年前まで毎年参加でした。その後は・・・いろいろなロードスター持っていたので、他ので参加していました。
みなさんが喜んでくれて光栄です。

01について、M2-MTGの仲間ならかなり知ってますからね。パーツ流用・・・。基本がロードスターだからなんとかなるのもM2の良いところですよね。これからも頑張って維持していきましょう!

来年も女神湖でお会いしましょう!
2010年9月30日 10:17
今回、M2の聖地 女神湖ミーティングに初参加させて頂きました。

会場に着いて、ステージ横に停まっていた、SpeedYellowの01が、目にとまり!あの時に思わず 『サイドウインドウに沢山貼られたM2ミーティングのステッカー、車検大丈夫なんですか~?』って、仏級の質問をしていたのは、自分です(笑)

『大丈夫、窓開けて車検通すからっ!』と、最高の切り返しありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年9月30日 20:20
M2ミーティングお疲れ様でした。

憶えてますよ。素晴らしい天気で最高でした。
また来年もお会いしましょう。

ステッカーはミーティングが終わったらはがしましょうね♪(笑)


プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation