• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月01日

M2 1001 の日

M2 1001 の日 10月01日は、1001の日だそうですね!?

私のM2 1001は、いろいろと変更してしまっていますが、もう16年の付き合いです。これを機会に
パーツレビューを少しずつアップしていきたいと思います。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/01 23:54:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月1日 23:57
参考にさせて頂きます!

スミマセン!!
コメントへの返答
2010年10月2日 1:41
恐縮です。

でも小技は使えるものあるかも・・・。
2010年10月2日 0:57
…もうあのハーフバンパーは製造中止ですかねぇ? 01風路線は卒業したいのですが、予算の問題でなかなか進んでくれません。
マリナちゃんお下りのコニ脚もオーバーホールしてもう少し柔らかく、ボディは固く…( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2010年10月2日 1:43
夢は膨らむよねぇ。
NAロードスターの時代はこれからだ!

楽しんでいきましょう。
2010年10月2日 8:01
記念日があるってイイっすね♪

「パーツレビュー」楽しみです。(*^▽^*)v
コメントへの返答
2010年10月2日 10:28
ありがとうございます。M2ミーティングはこの日の近くを狙って企画されているらしいですよ♪

ちなみにTD-1001Rは2004年10月01日発表だったんですよね。
2010年10月2日 8:17
パーツレビューを楽しみにしています。

いろいろ参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2010年10月2日 10:29
少しずつ頑張ります。


オヤマンさんのパーツもとても参考になります!
2010年10月2日 13:37
サイドマーカーってずっと同じものなんですね?

なんか感慨深いです。。
コメントへの返答
2010年10月3日 1:52
そうそう。サイドマーカーはずっと同じものだよね。

「どこか兄弟のつながりを残したい」と開発の方が言っていたと思います。
2010年10月2日 21:13
今月(10月)は、1001の日に始まり、1031の日(M2‐1031は、試作で終わりでしたが、車イス仕様のスポーツロドでしたね!)まであるので、正にM2の月、ワクワクしますね(^.^)b
[今日は、1002の日ですね]
コメントへの返答
2010年10月3日 1:54
詳しいですねぇ。

1002も良いですよね。

1002の詳細も改めて研究してみたいですね。
2010年10月3日 18:25
遅コメすいません
1003の日になってしまいました
赤いヤツでしたっけ?

10.10.01...
私の01はNo.010なので1001010です
微妙に似てる(笑)

パーツレビュー期待してます!
コメントへの返答
2010年10月4日 1:59
コメントありがとう。
1003ありましたねぇ。
残念ながら、発売されなかったんですよね。

私のは元は広報車両だったということでNo.000となっているようです。

しまをさんパーツレビューも参考にさせてもらいます。
2010年10月4日 19:16
パーツレビュー楽しみにしてます!
小技は大事です。。
是非参考にさせて下さい!
コメントへの返答
2010年10月5日 10:16
コメントありがとうございます!
K@ntaさんのパーツレビューもみましたよ。

自作とは思えない格好良さのブレースバー、いいね。

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation