• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

ロードスタージャンボリー 2010 in 大分銀行ドーム駐車場 に参加してきた

ロードスタージャンボリー 2010 in 大分銀行ドーム駐車場 に参加してきた 第16回 ロードスタージャンボリー2010が10月10日、大分県の大分銀行ドーム(旧九州石油ドーム)駐車場で開催され、参加してきました。
快晴で最高のお天気の中、九州各地や広島県、山口県など中国地方のオーナーを中心に150台くらい集合したこのミーティング。ロードスターへの愛情が伝わる素晴らしいロードスター達を何十台も見せてもらいました。
センス良くオールペイントしたNAが何台もあり、とても勉強になりました。NB、NCも決して派手ではないもののパーツを吟味した良いドレスアップが行われていたのが印象的でした。
中には「Toshi さんの01の写真見て、同じポルシェイエローに塗りました。」などと言ってくれるオーナーにも出会い、感動のあまり握手してしまいました。来年は自分の01で行ってみたいなあ。

イベント自体はルールをきちっと守って楽しもうとする良い雰囲気の中行われ、年齢層もとても幅広く感じました。ジャンケン大会が何度もあって、素敵な賞品をみんなもらって帰っていました。
マツダからは開発者の方もいらしていて、時期ロードスター(ND?)についてのトークショーなども行われ、かなり突っ込んだ話まで出ていてドキドキしてしまいました。開発者の方とオーナーが直接意見を交換出来る貴重な場所だったのではないでしょうか。
そして何より、みんな暖かい。優しい人たちばかりで、パーツやロドへの思い入れなどをみなさんから聞いたりと話をしているとあっという間にミーティングも終わり。もっと時間が欲しかった・・・。

ロードスタージャンボリー最高でした!関東の友達も誘って来年も参加したいと思います。
主催、運営されたスタッフのみなさん、参加者のみなさん、ありがとうございました!

ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2010/10/12 15:25:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

2025.08.03 今日のポタと ...
osatan2000さん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 17:39
最近イベント参加したことないので
羨ましいです。
何かに参加したいです。

NDの話はスゴーク気になります・・・
コメントへの返答
2010年10月12日 22:07
ただ集まるだけのイベントでもいろんなクルマが見れて楽しいですよ。ぜひ、参加しましょう。

ND頑張って欲しいですよね。
これまでのロードスターの良さをキープしながらもNDならではの新たな魅力があったら嬉しいですよね。
2010年10月12日 18:58
初コメしますね~(^^)

わっ!千葉から来たんですね~ 驚き!(笑)

湯布院か別府で宿泊されたのかな? 

知ってると存じますが・・・(^^)

九州の大分~熊本は景色が最高のワイディングが沢山ありますので九州にまた遊びに来て下さい!

コメントへの返答
2010年10月12日 22:13
コメントありがとうございます!

自走も想像していたほど大変ではなかったのは意外でした。しかし、もっと時間に余裕をもって楽しんできたかったです。ワインディングが最高なのに・・・ちょっとだけしか走れませんでした。
来年、また来ます!よろしく。
関東方面にも是非、来て下さい!一緒に遊びましょう。

ジャンボリー後は、別府に宿泊してから、翌日帰りました。
2010年10月12日 19:58
開催の2,3日前から
行こうかと悩みましたが・・・

イベント続きで家族の手前、断念しました。

でもいつか行きたいです。
コメントへの返答
2010年10月12日 22:17
なんと!そうでしたか。
こちらも予定を決めたのが2日前だったので、誰も誘えませんでした。
来年は是非、行きましょう!前後に休みも取って、みんなでワインディングと温泉を楽しんで帰るようにすることをお勧めします。

大分も素敵なミーティングでした。
2010年10月13日 1:52
素晴らしい青空でしたね!

早朝は小雨が降っていて心配していたのですが・・・

素晴らしい一日になりました。

スタッフではありませんが

楽しんで頂けて幸いです(^-^)v

来年の楽しみが出来ました♪
コメントへの返答
2010年10月13日 2:44
コメントありがとう。

素晴らしいお天気でした!

そちらのジャンボリーの告知を見て、参加された方もきっと多かったのではないでしょうか。すごい台数でしたね。

またどこかのイベントでお会いしましょう。

もちろん、ジャンボリーも来ますよ!



2010年10月13日 8:26
はじめまして、hiro1028と申します。
千葉から参加だったんですね、びっくり!
私は見学で会場近辺にいましたが、参加台数は多かったし盛り上がってましたね♪
次回は是非やまなみを走ってみてくださーい!
コメントへの返答
2010年10月13日 13:03
はじめまして、hiro1028さん。
そうですね、ナビで目的地を設定したら、日本列島が出てきたのには笑いました。
3連休で高速料金は1000円区間が多かったので安いし、今回NCロードスターで来たので燃費はリッター16km/l だったので、お金はあまりかかりませんでした。
次回はフェリーなどで計画して、是非、やまなみを走りたいと思います。
2010年10月13日 23:52
初めまして。Z00M-Z00Mと申します。
地元でのドライブに飽きているので、こういった
適度な距離で開催される、催し物がいいんですよね。
私は新鮮な旅気分を味わいたくて参加させてもらいました。

千葉からドライブなんて凄いですね。
私も↑の方が言われています、
「や・ま・な・み」には感動しました。
車を買った頃に人から勧められていたのですが・・・
道に詳しくないので、行くことはないと思っていたところで
クリハチ・くりくりさんとyoshimuraさん達と知り合い、
2度も走れました^^v;

コメントへの返答
2010年10月14日 22:30
初めまして。コメントありがとうございます。
ジャンボリーはもう16回ですよね。凄いです。
また来年も参加したいと思いますのでよろしくお願いします。

来る時は良かったのですが、帰りは渋滞が一部あり、疲れましたね。来年は帰りはフェリーにするかな。
みなさんはよくツーリングをしているのですか?機会があればいつかご一緒したいですね。

みなさんのブログ、見せてもらいます!
2010年10月14日 23:42
こんばんは。

千葉から参加されていたのですね~。
お疲れ様でした~♪

お天気にも恵まれて良い一日になりましたよね(^^)

それにしても、色んなミーティングに参加されていて素晴らしいですね!
コメントへの返答
2010年10月15日 0:28
こんばんは。


ジャンボリーお疲れ様でした。ありがとうございました。本当に天気も良く、素晴らしいミーティングでした~♪

全国ミーティングいろいろありますから、是非、他も行ってみましょう。また新しい発見や出会いがありますよ!

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation