• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

500チンクエチェント・マガジン6号目が発売されました

500チンクエチェント・マガジン6号目が発売されました Tipo別冊 500 magazine 2011 vol.06 

チンクエチェント マガジンが発売になりましたね!

早速買ってきたので、これから読もうと思います。ツインエアと965トリブート・フェラーリ、プントエボの3台の試乗記がやはり注目です。

みんなツインエア試乗車あるけど乗ってるのかなあ。

965トリブート フェラーリはさすがに乗った人いないか。



ブログ一覧 | 雑誌・書籍・テレビ・Web | 日記
Posted at 2011/04/28 00:38:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

この記事へのコメント

2011年4月28日 2:08
チンクエチェント素敵ですよね〜

こんど弟が車を買い換えるみたいで色々と悩んでるみたいで
第一候補はMINIなんですが、ボクはチンクエチェント押してるんですがね〜

でもどっちを買っても貸して欲しいし、乗ってみたいです^^
コメントへの返答
2011年4月29日 0:15
いいですよ~

MINIもいいですよね。個性的なプレミアムコンパクトは魅力がいっぱいですね。

弟さんどっち買っても乗ったら感想をブログアップしてくださいね。
2011年4月28日 6:14
1.2sport試乗記もありますよ〜♪

偶然にも昨日近所で695トリブートフェラーリを見かけました!いやぁ、迫力ありました!(^_^)
コメントへの返答
2011年4月29日 0:17
そうそう、昨夜いっき読みしました♪
そしたら1.2 Sport 5MTの試乗記もあり、うれしかったです。

ツインエアもいいですが、あの1.2MTの熟成された感じも最高なんですよね。

ツインエア良く乗って、いろいろ考えてみたいです。 (^_^)
2011年4月28日 6:47
ただいま父にツインエアを買わせようと画策中です。
この本買ってきてプッシュしなくてはw
コメントへの返答
2011年4月29日 0:19
そうですか!ツインエアいい感じですよね。

でも乗りました?オレ、乗ってきました。
確かにいいんだけど、今までのクルマの感覚の延長線上とは全く違う感じなんだ。
だから必ず30分以上試乗して、購入を決めることをお勧めします。
2011年4月29日 0:28
ワタシはイタリアの新技術は信用してません。

ツインエアはオイル管理もシビアだそうで、
オイル交換も全てディーラーでと言われ、
ドン引きしました・・・。

1.2で十分かと・・・。
コメントへの返答
2011年4月29日 6:07
そうですか!
イタリア好きのコロ衛門さんに言われると説得力ありますね。

オイル管理・・・。減るんでしょうか。
まだこれから熟成させていくのでしょうね。
いきなり2気筒ですからフィアットでなくてもしばらく様子を見たい気もしますね。
正直、エンジンの信頼性があったとしてもまだエンジンのセッティングや各部のバランスがもうひとつと感じました。自分は買うとしてももう少し先ですね。

1.2の熟成がすごいんですよね。
何かとの比較ではなく、クルマとしてとてもバランスよく、世界中のクルマの中でも日常の足として最高な気がします。
とにかく気持ち良いので、出来るだけ多くの人にこの5MT車乗ってほしいなあ。

2011年5月1日 22:15
買いましたよ♪
Myアバルトの記念写真載ってますから!
仕様変更したのでホント最後の記念に
なりました。

ツインエア・・・5MTだったら本気で買って
しまうくらい面白かったです!
実用性も1.2並にあると思いますが、
音や振動を考えると趣味性が強いですね。
コメントへの返答
2011年5月1日 23:37
そうですね!格好良かったです。

この本はちゃんとネタが溜まってから出してくれるのでとても充実感あります。

ツインエア5MTの方がキャラに会いそうですね。早く乗ってみたいなあ。
楽しいし、昔のチンクファンには良いですが、現代的なNEWチンクファンには1.2や1.4の方がよく感じる部分もあると思いました。

アバルト500もいいよね。本当に完成度高い。
どれを選んでもチンクは最高です。

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation