• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

REVSPEED 9月号にトヨタ 70スープラ 2.5ツインターボR登場!

REVSPEED 9月号にトヨタ 70スープラ 2.5ツインターボR登場! レブスピード9月号の『80's-90'sグラフィック』
トヨタ スープラ2.5ツインターボR
がカラーで4ページ紹介されるページにみんカラお友達の勝元さんのスープラが出てます!!
レブスピードもっている人は、是非、チェックしてみてください。

今見ても本当、格好いいなあ。基本5ナンバーボディ、リトラクタブルヘッドライトの70スープラ憧れましたね♪

昔欲しかった人、乗っていた人もかなりいるのでは?

ブログ一覧 | 雑誌・書籍・テレビ・Web | 日記
Posted at 2011/07/30 18:24:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

今日で愛車クロスト君と出会って満2 ...
Jimmy’s SUBARUさん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

本日は会社で(笑)
takeshi.oさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年7月30日 19:12
70スープラかFC3Sが欲しかったんですけどね
高くて買えず、、、86にしました(懐)
コメントへの返答
2011年7月31日 5:58
この3台は通じるものがありますよね。
オレの友達も70スープラ買えず、86買おうと思っていたけど、お金が貯まってFC3Sにしたって言ってた。笑)

どれも格好いいよね☆
2011年7月30日 19:25

ご紹介に預かりまして、ありがとうございます♪(^-^)ゞ

今回のREV SPEED・・特集記事が「タイヤ上手になろう」ってことで僕も興味津々です♪

自分のタイヤの使い方をチェックする意味でも一読の価値アリ!!だと思いますね(^-^)b


手前味噌ですが70スープラ最大の魅力はワイドボディに、あの流れるようなコークボトルライン♪

やはりコレに尽きます!!(^皿^)


コメントへの返答
2011年7月31日 6:03
ご紹介しました。笑)

REVSPEEDに70スープラ登場は本当に久しぶりですよね!
他のところでもあまりない。

でもスープラターボAプラモがタミヤから復刻されたり、密かに80年代とスープラブームきてますね☆

勝元さんのスープラは本当に格好いいね!
コークボトルライン見える写真をみんカラにももっとアップしてください♪

REVSPEED『タイヤ上手になろう』の特集もよかったですね。タイヤ選びしたい人にも見て欲しい。
2011年7月30日 21:20
懐かしい~!

自分が働き始めた頃は高級車で買えませんでした(T_T)

Z32も好きでした(^^)

でもどちらも手が届くはずも無くS13シルビアを買いました。
S13も楽しい車でした(^^♪
コメントへの返答
2011年7月31日 6:06
コメントありがとう~!

高級車でしたよね。親に「買って!」って言ったけど、「お前免許ないだろう」って言われて、プレリュードになりました。

Z32もよかったですよね!みんカラのお友達もいるんですよ♪

オレもS13シルビアも乗ってました!
まだまだ愛車暦に入れてないの写真探さなくちゃ。
2011年7月30日 21:20
は~い、元70スープラオーナーです(^^)/

と言っても2.5は当時中古でも200万超えで25歳の僕にはとても買えませんでしたので、2000のツインターボワイドでしたが(^^; …。

ロードスターと違い最近はめっきり見なくなりましたが、あのアメリカンなボディはカッコ良かったですね!
コメントへの返答
2011年7月31日 6:10
おはよう!70スープラ乗ってましたか!!
素晴らしいです☆

いやいや1Gのツインターボいいじゃないですか。
フィールがいいですよね。勝元さんも2000ツインターボ2台乗り継いだらしいよ。

アメリカンなボディでいいですよね。今見ると凄く新鮮です♪
2011年7月30日 21:23
JZA70。今でもお気に入りです。
以前乗ってました。TruboRではなかったですが。
レカロ・トルセンLSD標準。
スタビ直径等専用装備でした。

今だ過去の愛車魂があり
ブリッツサブコン、メインチューンCPU
Fローターとかも・・・持ってます。

記憶に残っているくるまです。
コメントへの返答
2011年7月31日 6:14
そうだ!kobakun乗ってたって、言ってたね♪
今見ても格好いいです。
BMW635と共通するエレガントさもどこかに感じますねえ。

スープラパーツがあるの?

70スープラ、今乗ったら格好いいかもねえ。
2011年7月30日 21:42
私はまだ中高生だった頃でしょうか。
このスープラには憧れましたね。
しかし、ロードスターの様な今でも現役ちっくな人気は無いんですね。
もったいない・・・。
コメントへの返答
2011年7月31日 6:16
そうですか。リトラでちょっと高級っていいですよねえ。
ロードスターと同じくらいなんだけど、本当、見かけなくなりました。

これから稀少になりそうだけにオーナーの方には、80's-90'sスーパーカーとして大切に乗リ続けてほしいです。
2011年7月30日 21:54
今見ると、新鮮ですね~♪
リトラは勿論、リアサイドウィンドウなんか凝ったデザインです。

当時、三菱からもGTOってスーパーカーみたいなモデルもあって、
一度はスポーツカーに乗りたいなぁって、思ってました。
でも結婚したてで子供が生まれたばかりだったので、夢になっちゃいましたけど(^^)
コメントへの返答
2011年7月31日 6:21
コメントありがとう♪新鮮です!
リヤサイドウインドとリヤウインドでピラー隠していたり凝ってますよね。しかもウインドが凄い絞り込まれている。正面から見て左右、横から見て前後も凄い急角度です!!

三菱GTO懐かしいですね!
まだまだ80's-90'sで取り上げて欲しいクルマいっぱいだね☆

家族は大事です。でも今、ロードスターに出会い、幸せな人生なのではないですか。
2011年7月30日 21:55
懐かしいですね!

ターボA?とかありましたね(^o^)/
コメントへの返答
2011年7月31日 6:25
な~つかしいんだよ!

ターボA懐かしいですねえ。グループAホモロゲ用限定車だね☆

見てみたいなあ。
2011年7月31日 0:38
これ、オーナーになってみたかったです。
一度運転させてもらいましたが直線のバカっ速さに思わずニヤけてしましました。
アメリカンGTカーの楽しさですね。
コメントへの返答
2011年7月31日 6:27
オレもオーナーになってみたかったです!
エンジンの音がまたいいですよね。
70オーナーの方みんな言いますね!乗るとニヤけるって。
こんなクルマもまた出て欲しいです。
2011年7月31日 0:39
こんばんは m(*^▽^*)m
お友達の勝元さんの記事がUPされていたので
コメントさせて頂きます♪

私も70が大好きで、平成12年から現在に至るまで毎日通勤で乗っています☆
最近では このような70スープラの記事は珍しいので、とっても嬉しいですねo(*^ー^*)o
コメントへの返答
2011年7月31日 6:32
はじめまして!コメントありがとうございます☆
とても嬉しいです。
女性でありながら、70スープラオーナーなんて格好いい!

たしかに70スープラの記事は最近ちょっとなかったですよね。

勝元さんのオーナーズクラブ、『Cheers for 70 SUPRA』のオフ会、今度見に行ってみたいです♪

2011年7月31日 9:51
この車、とってもほしかったんですよね~
でも当時の私には高くて高くて
やっぱり今見てもステキです♪
コメントへの返答
2011年7月31日 23:06
ようぶさんもそうでしたか!

当時、実際買おうとしたら今で言う400万円以上な感じでしたよね、2000でも。

今、街で車高低めのとか見るとウワッ!って思いますよ。ステキです♪
2011年7月31日 17:10
XXから70はMA→JZA→JZAと3台乗り継ぎ
生粋のスープラ好きなんですが
今はロードスターに魅了されていますww

いつの日か復活をと考えていますが
いつになるのやら・・(汗)
コメントへの返答
2011年7月31日 23:08
そうそう、ノイリーさんはスープラだったよね♪

今回、REVSPEEDで見返して、やっぱり格好いいなあって思った。

こんな適度なアメリカンさのモデル、日本車から出て来て欲しいです。
2011年7月31日 22:00
こんばんは...はじめまして!

私の会社にも70ツインターボのエアロトップ、新車ワンオーナー車がいますよ~~~

ちかじか乗り替え予定の様ですが...

今見てもほんとカッコイイですよね!
コメントへの返答
2011年7月31日 23:14
はじめまして!

そうですか。70スープラ格好いいですよね。
しかし、ワンオーナーは凄い!

スープラクラブの人が欲しい人いるのでは?

2011年8月1日 19:27
こんばんは!

この情報、いち早く教えていただき
ありがとうございました!
本日、私も1冊買っちゃいました。

それにしても、「勝元」さん凄いですね@@

コメントへの返答
2011年8月2日 1:31
こんばんは!

REVSPEED買いましたか!
70スープラ、みんな心に残っているのに雑誌にはあまり登場していませんでしたよね。

これをきっかけに70スープラももっと取り上げてほしいですね!
2011年8月1日 23:42
はじめまして!

70好きで去年再び乗りなおしました。
ほとんど見かけないですが、ゆえに見かけると嬉しくなります。

帰りに雑誌買って帰ります。
最近70の記事なんて皆無でしたから…。
コメントへの返答
2011年8月2日 1:35
はじめまして!コメントありがとうございます。

そうですか!やっぱり70スープラ格好いいですよねえ♪
稀少性上がってきてますね。これからが楽しみです。ずっと大切に乗ってください。

70スープラの記事は久しぶりでしたね。しかも写真もよかったです☆
今度70スープラの集まりに行ってみたいなあ。

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation