• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

2011 中部ミーティング・ドレスアップコンテスト

2011 中部ミーティング・ドレスアップコンテスト 中部MTGのドレスアップコンテスト、どのクルマも素晴らしく格好良く、きれいで目を奪われました。

そしてそんな中、お友達の滋賀組、メディックさんがドレコン優勝、鹿児島から参戦のノイリーさんがチルドレン賞を獲得しました☆ おめでとう!!!

モノ造りにとって大切な心、魂を感じました。

ロードスターが大好きでこの日に向けて準備してきた彼らの作品。

強く心に残った方も多かったのではないでしょうか。



ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2011/09/13 21:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年9月13日 21:52
さすが、このレベルまでくるとツメが格段にクオリティ高いですね。
ぬかりないというか。

写真で見ても伝わってきますから、実車ならさぞやすごいんだろうなぁと思います。
コメントへの返答
2011年9月13日 21:57
本当、すごいクオリティ高かったですよ☆

写真からも凄さ伝わってきますよね。
2011年9月13日 21:58
こんばんは♪

この2台の完成を見るのが今回の目的の一つでもありましたが、期待以上の出来。

この素敵なクルマ達に順位を付けるのは難し過ぎですね・・・

まだまだ進化するようなので楽しみですヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2011年9月13日 22:06
こんばんは♪

順位じゃないよね。もうずっと前から知っている彼らがどんな思いで創ってきたか知っているだけに嬉しかった。
そして完成度も高く、賞をもらったことは素晴らしいですから、おめでとう!と言ってあげたいですね。

え、まだ進化するの?楽しみですねえ。
2011年9月13日 22:03
どちらも凄かったですね~
935にリアオバフェン、オヤジはイチコロでした(^.^)
コメントへの返答
2011年9月13日 22:07
あ、pick up さんだ!

よかったよね。子供達にもウケていたのだから、チルドレンはクルマ離れなんかしてないよ。
目利きだね。笑)
2011年9月13日 22:04
お疲れさまでした。

あの二人のロードスターは本当にカッコ良くキマッテいましたね!

一日楽しく良い刺激を貰えた今年の中部MTGでした。

コメントへの返答
2011年9月13日 22:09
フルベルさん、お疲れ様でした!

本当、決まってましたねえ。
中部ドレコンレベル高いですよね。

フルベルさんのブルーも絶妙な車高やバランス感覚にドキドキしました。
ブログアップも楽しみしてます!
2011年9月13日 22:06
お疲れさまでした!

この2台カッコ良かったです。
この人達、ロド好きにもほどがあるでしょ!(笑
本当に楽しいドレコンでした。
コメントへの返答
2011年9月13日 22:11
お疲れ様でした!

彼らにとってはロードスターは1分の1のプラモデルなんですね。笑)

ドレコン楽しかったです。
2011年9月13日 22:06
自分みたいなドレスアップ派には良い刺激になりましたよ!

お二人の情熱が伝わってきますよね~

自分も頑張ろうっとお♪
コメントへの返答
2011年9月13日 22:13
コメントありがとう!

やっぱりモノ創りに必要なのは情熱なんだなあって再確認しましたね。

クルマってやっぱり楽しいなあって思ったね。
2011年9月13日 23:00
お疲れ様でした~
私もドレコンに感動した一人ですw

ところで来年はミッフィーちゃんですか?(違
コメントへの返答
2011年9月13日 23:07
お疲れ様でした~

感動しました。

いいねえ。笑)
2011年9月13日 23:09
外見だけでなく、中身ですね、、ベースがいいから作りこみのし甲斐がある、、4DSSもしっかりしたベースがほしいなぁ(坐)
コメントへの返答
2011年9月13日 23:11
そうだよね。ロードスターはこういったベースとして最適だよね。
みんながそれぞれの世界観で楽しめるのがいいところです。
4DSSもそういうのあるといいよねえ。
2011年9月13日 23:12
他の人の所にも書いちゃったんですが
正直あの2台は別格でした
本当に中部は面白いMTGですね
東海、北陸、関西、関東どころか東北、中国、九州
からロド乗りが終結
天気に恵まれない軽井沢より楽しめますね・・・
来年は子供連れで4DSSで参加するかも?
コメントへの返答
2011年9月13日 23:22
みんなステキでした。
Ohkawa号のコダワリにも感激した人は多かったはず。今年のドレコンは見どころいっぱいでした。
しかし、賞を取った2台には、本当におめでとう!っていいたいね☆

中部はいつも雨でしたが、今回はよかったですね。
家族で4DSSいいじゃないですか♪
2011年9月13日 23:40
ブログに挙げていただき恐縮です(^_^;)

でもほんまに自分でも凄いものが出来たと思ってます。
有名になりたいからだとか、勝ちたいからだとかじゃなく、ただ理想とする物を作りたかっただけで、それが結果として結びついちゃいましたって感じです。

NAは古い車ですが、まだまだ弄っていこうって思ってます♪

ありがとうございました!
コメントへの返答
2011年9月13日 23:57
コメントありがとう。

メディックさんの気持ちは、みんな解っているよ。そやから、みんな感動したんやないかな。

素直に喜んでええよ。

でも本当に素敵な仲間に囲まれて、メディックさん、幸せやね~♪

オレともまた一緒に遊んでください!
2011年9月14日 4:56
ありがとうございます!

皆さんのコメント見てたら
年甲斐もなく泣けてきましたw

私のは色も装備もトータルバランスを
意識しました。
いいとこ取りをして
コンセプトを外さない

駄目を探しをして駄目を潰す

そんな事をいつも作ってきました。

それが間違いじゃなかったって
今回確認する事ができました♪

まだ駄目はいっぱいありますけどねww
コメントへの返答
2011年9月14日 11:14
チルドレン賞、おめでとう!

いやあ、良かったよ。
細かい積み重ねが、全体のオーラとなって現れるし、みんなに感動を与えるんだね♪

何より子供達に夢をあたえるという、大切なことをノイリーさんはやってくれました。
ほんまにありがとう!

なによりドレコン車をあれだけ自走してくるって・・・。普通考えられないよ。

ノイリーさん&ロードスターはタフやね。


2011年9月14日 12:32
2台とも、素晴らしいコンディションのようですね!!
しかも、1台は鹿児島からとは!
気持ちはよく判ります(^^;
コメントへの返答
2011年9月14日 12:37
そうなんですよ!
メディックさんはずっとブログで製作に向けて、夢を書いていて、みんなが夢を共有していて、それが形になったんだ☆

あとKONさんに会いに行った時にね、鹿児島のノイリーさんにも会ってきたんだよ♪

だからなんか、特別な気持ちです。
2011年9月14日 19:29
こんばんわ。

ドレスUPこだわってる方ですね。

40過ぎの"ぱっと見た目”感想です。

左側のオーナー様
SA22CのTWRを連想します。
右側のオーナー様
BMW M1を連想させます。

共に、細部にわたる拘り=愛情を
感じさせますね。
コメントへの返答
2011年9月14日 22:03
こんばんわ!

いやあ凄い拘りで完成度高かったです。

確かにそんな感じにも見えますね☆

ロードスターいろいろこうしてモディファイできるのが楽しいんですよね♪

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation