• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月27日

80年代国産車のすべて -モーターファン別冊-が発売された!

80年代国産車のすべて -モーターファン別冊-が発売された! モーターファン別冊の『すべてシリーズ』 30周年を記念して、
80年代国産車のすべて

が発売になりました。


懐かしいクルマ達の名前がたくさん。
当時の写真もたくさんあって、とても満足な内容でした。
80年代好きな方には堪らないと思いますよ♪




'80 マツダ ファミリア XG
'80 日産 レパート 280X SF-L
'81 ホンダ シティR & モトコンポ
'81 トヨタ ソアラ 2800GT エクストラ 
'81 トヨタ セリカXX 2800GT
'81 日産 スカイライン2000RS (DR30) 
'81 いすゞ ピアッツア XE
'81 マツダ コスモ ロータリーターボ
'81 トヨタ セリカLB 2000GT
'82 ホンダ プレリュード 1.8XX & 2.0Si
'82 三菱 スタリオン GSR-X
'82 日産 マーチ G
'83 トヨタ カローラレビンGT-APEX
'83 トヨタ スプリンタートレノGTV
'83 ホンダ バラードスポーツCR-X 1.5i
'83 ホンダ シビック25i 3ドア
'83 日産 シルビア 2.0RSターボ (S12)
'84 トヨタ MR2 Gリミテッド(AW11)
'84 トヨタ マークⅡグランデ ツインカム24 /チェイサー/クレスタ
'85 マツダ サバンナRX-7 GTリミテッド(FC3S)
'85 日産 フェアレディZ 200ZR
'85 トヨタ セリカ GT-FOUR
'85 ホンダ レジェンド V6 Xi
'85 スバル アルシオーネ VRターボ
'85 いすゞ ジェミニ 4ドアセダン C/C
'86 トヨタ ソアラ 3.0GTターボ リミテッド
'86 トヨタ スープラ 3.0GTターボ
'86 日産 レパード 3.0アルティマ
'87 ホンダ プレリュード 2.0Si 4WS
'88 トヨタ マークⅡ グランデG スーパーチャージャー
'88 日産 シーマ タイプⅡリミテッド
'88 日産 シルビア K's (S13)
'89 日産 フェアレディ 300ZXツインターボ 2シーター
'89 日産 スカイラインGT-R (R32)
'89 トヨタ セルシオ
'89 日産 インフィニティQ45
'89 ユーノス ロードスター スペシャルパッケージ
ブログ一覧 | 雑誌・書籍・テレビ・Web | 日記
Posted at 2011/10/29 01:08:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

同じソアラじゃん
別手蘭太郎さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 1:16
買いました(^^)v
改めてイイ時代だったと再認識しました(^.^)b
コメントへの返答
2011年10月29日 1:26
お、早速買ってますねえ♪

いい時代でした☆

またいつかきっと!
2011年10月29日 3:31
今日本屋に行ったら無かったのでまた出直します(爆)
コメントへの返答
2011年10月29日 7:01
チョーレルさんには必要な本です。笑)
かなり人気あるみたいですね。
2011年10月29日 7:03
おはようございます。
これはいいですね。本屋で探してみます。

80年代、車が多様化して試乗会にワクワクしながら見に行った頃です。

また、デザインアプローチが多様化した時期でしたね。
当時の車を思い出しながらページをめくると、またワクワクできそうですよ(^^)
コメントへの返答
2011年10月29日 7:21
この本は良かったですよ♪お勧めです。

80年代試乗会、ワクワクでしたね!
でもスカイラインRSとかソアラとか簡単に試乗車なくって、乗れませんでしたよね!?
カー雑誌の情報が重要でした。何でも簡単に乗れてしまうのもいけないのかも・・・。

デザインも個性ありましたね。
この本はワクワクできましたよ♪
2011年10月29日 8:12
店頭で見つけて思わず購入しました。
我が青春の’80年代!
日本車、奇跡の1989年(歴史的名車の頂点)
までのエピローグがぎっしり♪たまりません。
コメントへの返答
2011年10月29日 8:19
コメントありがとうございます!
買いましたね。懐かしい写真がいっぱいですね。

オレも楽しくて、一気に読んでしまいました。笑)
2011年10月29日 9:05
発売日にたまたま見つけて【立ち読み】

買おうかなぁ(^v^)
コメントへの返答
2011年10月29日 23:49
なかなか見られない写真もあったり、満足度は高かったですよ。
買ってもよいのではないでしょうか。
2011年10月29日 9:38
ガキンチョの頃、周りの大人たち(親戚等)は、
DR30、R32、R33、S13、Y31、U11等・・・
(ウチの家系は日産フェチ (^_^.) )

大人になったて免許を取ったら、
こういう車に乗りたいと思っていましたが・・・(涙)

今のキッズがワクワクする車って何でしょうね?

コメントへの返答
2011年10月29日 23:50
素晴らしい親戚ですねえ♪
うらやましいです。

ワクワクするクルマ、出て来て欲しいです!!
2011年10月29日 11:01
この時代のクルマは本当にかっこいいですね♪

性能は今の方がいいんでしょうが、クルマ自身が持っている魅力は当時の方が高かったような♪
コメントへの返答
2011年10月29日 23:52
そうですよね、格好いいです♪

今と比較するのはフェアじゃないですよね。
その時代の中でも光っていました。

今の時代背景の中で、キラリと光る魅力的なクルマに期待したいです♪
2011年10月29日 11:37
初代プレリュードが入っていたら迷う事無く買っていたでしょうね。

とりあえず、書店に行って内容を見て決めたいと思います!(^^;
コメントへの返答
2011年10月29日 23:53
初代プレリュード懐かしいですねえ♪

家には2代目プレリュード2.0Si  5MTがありました。

書店で見てみてください。
2011年10月29日 11:44
どの車にもかなり思い入れがあって、買わずともドラマができてしまうほどです。
でも買ってみるかな(笑
コメントへの返答
2011年10月29日 23:55
そうですか。思い出、思い入れ、ありますよね。
80年代の魅力とはなんだったのか・・・。

是非、買ってみてください。楽しかったです☆
2011年10月29日 13:00
本当に凄い10年ですね。
想いでのクルマがいっぱいです!
コメントへの返答
2011年10月29日 23:56
いやあ、本当に『すごい10年』でした。
うまいタイトルです。笑)

クロハチ☆さんの想い出聞いてみたいです!

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation