• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月30日

ニューイヤーミーティング(NYM)の駐車場にて

ニューイヤーミーティング(NYM)の駐車場にて NYMの帰り、駐車場にはたくさんの80's-90'sなクルマたちがいました。
きれいなセリカXXを見つけて、懐かしい☆っと見入ってしまいました。




この白いの2.0GTツインカム24後期のリヤスポイラー格好いいなあ。
(※これはもしやみんトモさんの ぶりざ~どさん なのでは?と思いましたが、ご本人にはお会いできませんでした。)




このコロナ2ドアハードトップも懐かしいですね!車高も下がっててて、迫力ありました!

どっちも昔プラモデルで作ったなあ・・・。



ブログ一覧 | モーターショー・展示イベント | 日記
Posted at 2012/01/30 20:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

渡月橋 桂川 嵐山
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2012年1月30日 20:33
1/1のおもちゃですね。いつだって男心をくすぐられますね♪
コメントへの返答
2012年1月30日 20:50
本当、そうですね。笑)

素敵なクルマが多すぎて困ります。
2012年1月30日 20:39
やっぱりセリカXX最高ですね♪
我が家のセリカXXももう少し車高を下げたいんですが
既に当時物?の強化サス&ショックが付いてるので手軽にバネカットできないんですよ(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年1月30日 20:51
セリカXX、今見ると本当、細部まで良く作ってあってステキですね☆

旧車に合わせた乗り心地良く、ボディを痛めない車高調キットが欲しいですよね~。
2012年1月30日 20:50
XX、駐車場に20台くらい停まってましたね!個人的には免許取立ての頃憧れた車なんで(当然高くて買えませんでしたが)「今でも十分カッコええな~!」って思って見てましたよ♪

何気に本会場の車両より一般駐車場の方が見てて楽しかったのは内緒です(笑)。

しかしToshiさんも会場におられたとは…。会えずで残念でしたorz...
コメントへの返答
2012年1月30日 20:56
XXそんなにたくさんいたんですか!
オレは遅くいったので、もうお帰りになっていたみたいです。
今みても格好いいですよね!

一般駐車場が本当、楽しいんですよね。
来年も必ずいきますから、是非、お会いしましょう♪
2012年1月30日 20:53
同じ時代の四角いデザインが流行った頃の名車ですね。
XXは勿論、コロナ2ドアハードトップなんて久しぶりに拝見しましたよ。

最近の車の印象と何か違うなぁ~ってよく見たら、サイドウィンドウラインが低いんですね。
最近の車では出せない雰囲気になっていてカッコ良いです。

やっぱり、ここも行きたかったなぁ(^^)
コメントへの返答
2012年1月30日 20:59
そうですね!また四角に戻りつつあるようですが、シャープで格好いいですよね~

コロナ2ドアHT格好よかったです!!
サイドウンド低かったですよ。
新車売っているころもほとんど見たころないです。
セリカ、カリーナより、ちょっと重くて高かったんですよね。
でも今見るととても新鮮でいいです☆

来年は是非、いきましょう!
2012年1月30日 20:55
こんばんは(^_^)
セリカXXは、よろしくメカドックという漫画で当時憧れてました(^∇^)
この漫画の影響で、将来は改造したクルマに乗りたいなぁ~って思ってました。
コメントへの返答
2012年1月30日 21:00
こんばんは!
ありましたね~
マンガとかテレビとか大事です!
もっとスポーツカーを登場させてほしいですね。

セリカXX良かったですよ!
2012年1月30日 21:07
こんばんは。


そうなんですよね、旧車イベントのもう一つの楽しみが、駐車場ウォッチ(*^_^*)・・・私も昨日、やりました(^_^;)

ミーティング出展車よりレアなクルマがたまに停まってたりして、ビックリする時もあります(^_^;)
コメントへの返答
2012年1月30日 21:22
こんばんは。


駐車場、楽しいです。笑)
確かにたまに凄いのみかけますね!
あと走り去るみなさんのエンジン音、排気音が聞けたりすると興奮しますね♪
2012年1月30日 21:17
コロナHT、いい雰囲気です!入社した時に先輩が乗ってました(懐) ターボとツインカムがあったような気がしますが、これはGT-TRじゃなくてツインカムですかね(ドア)
コメントへの返答
2012年1月30日 21:24
HTって聞かなくなったね。

すごいですね!先輩乗ってたんですか!?
ツインカム16って書いてあったけど、みん友さんおブログによるとこのコロナは凄いパワーのエンジンに載せ換えてあるみたい。
2012年1月30日 21:38
XXは小学生の憧れまくりましたねぇ。今でも好きなんですけど、この当時のトヨタ車はボディが腐りやすいなど苦労が絶えないそうですが、それでも乗り続けるオーナーさんはスゴイと思います。

今でも地元には好きな方が複数いて、少なくとも3台生息してるのを確認してます。もう30年も経ってしまったのに、この生息率の高さにかなり驚きです。ヘタな新しいマツダ車より多いかもしれません(笑)。
コメントへの返答
2012年1月30日 23:09
セリカXXいいですよね。
この80年代初期はまだ錆の問題あるのでしょうけど、それを直したりするのもまた愛着のわくところですよね。

かなり大事にされている方が多いですよね!
こんどセリカとXXのミーティングにも行きたいと思ってるんです♪

2012年1月30日 22:03
ウエストラインが低くて角張った車大好きです。

というか昔はそんな車ばっかりだったみたいな。
コメントへの返答
2012年1月30日 23:10
本当そうですね。

このころのクルマ、今の錆びない、壊れない技術で復活してほしいです。
2012年1月30日 22:28
おー!!
懐かしい~
私の生まれて初めて買った車が
セリカXXツインカム24 S58年後期型でした
画像みて昔の匂いがフィードバックしましたねww
コメントへの返答
2012年1月30日 23:10
そうでした!
ノイリーさんはXXオーナーでしたね。

かっこいい~
2012年1月30日 23:58
コロナ2ドアハードトップ…渋いです☆

自分もプラモデルで作りましたよ!!!

ん~余裕があったら所有してみたい・・・
って無理ですけどね(@_@;)
コメントへの返答
2012年1月31日 0:38
いいですよね~。
ちょうど今の86/BRZくらいの長さでしょうか。
こっちに乗ってるほうがインパクトあります。笑)
こんな四角いクルマ、今ないですよ。

余裕あったら普段通勤とかに乗ってみたい!!
2012年1月31日 0:09
行かれていたのですね!
しかも、その駐車場に私らが行った車も止まっていましたよw

水色の古いエヴリィでしたw
コメントへの返答
2012年1月31日 0:40
いらしてたんですね!
素晴らしい。

楽しい駐車場でした。
2012年1月31日 0:19
はじめまして!

NYMの日記の下書きをしつつ、いろんな方の日記を拝見していて、辿り着きました。
わたくしのXX(ツートンの方です)、掲載して頂きありがとうございます!

よく壊れるボロで、実は昨年暮れからNYM前日まで冷却水漏れで入院しておりました(笑)
やはり80年代の車は、堪らないですよね♪

お邪魔致しました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月31日 0:43
はじめまして!

コメントありがとうございます!
そうだったんですね。すごくキレイで見とれてしまいました♪しかもXX人気すごくて、みんなかなりコメントくれてびっくりです☆

水周りとかは年式が古くなるとありますよね。
オーナーの愛着あってこそ、価値あるクルマが残っているんですね!

2012年1月31日 4:53
セリカXXとコロナのクーペは親戚のオジサンが乗ってましたねぇ~
今はベンツになったけど(笑)
懐かしいなぁ~
コメントへの返答
2012年1月31日 10:39
オジサン乗ってましたか!

またセリカXXやコロナ2ドアとか出て欲しいです☆


2012年1月31日 6:13
セリカXX♪ 懐かしい~
就職して、頭金貯めてローン組んで
初めて買った4輪です (^^;)
月の給料は、殆どガソリン代に消える位、
走り回った記憶がフラッシュバックします♪
あの時は、走るだけで楽しかった~

今のロードスターは、それを呼び起こして
くれました♪
やっぱり、スポーツカーって、イイですネ♪
コメントへの返答
2012年1月31日 10:41
トシぼんさん、コメントありがとうございます!
そうなんですか。初めて買ったクルマがセリカXXとは素晴らしい!毎日ワクワク楽しかったんでしょうね~。

ロードスターは本当、いいですよ。
スポーツカーにもっとみんな乗って欲しいですね☆
2012年1月31日 17:43
XX、コロナハードトップかっこいいですね!
あの頃のトヨタ車はGT-TRとかいろいろバリエーションがあって良かったんですけどね~
70・71カローラなんかもずいぶん現存してるんですね。
駐車場はかなり楽しめました(笑)

コメントへの返答
2012年1月31日 21:26
XX、コロナハードトップ、良かったです☆
GT-TR懐かしいですね!

カローラもたくさんいましたね~

本当、駐車場たのしいです!
2012年2月1日 10:04
セリカXX、高校生の時に「免許とったら絶対コレ」と思っていたクルマです。

悲しいことに高校卒業後、セリカXXに乗っていた友達が交通事故で亡くなりました。

いろんな意味で想い出深い一台です。
コメントへの返答
2012年2月1日 22:23
思いました!家にプレリュードあって、その後、ロードスターと出会ってしまったので、現在にいたりますが、今も乗ってみたいです♪

そうだったんですね。j.boyさんにとってはいろんな想いのあるクルマなんですね。
2012年2月1日 22:15
あしあとからやってきました。。みなさんのブログをみていると、本会場ではなく、お客様用駐車場のクルマチェックをされている方がかなりいらっしゃるようで、、(笑) みなさん、なれているのか、イベントの目のつけどころがちがいますね(爆)
コメントへの返答
2012年2月1日 22:27
コメントありがとうございます!

駐車場が楽しくてつい見てしまいますね♪
NYMはとても好きなので、また来年も行くとお思います!
2012年2月2日 23:43
愛車をご掲載いただきありがとうございます(笑)

またもやお会いできず申し訳ありませんでした!
というか、この画像の状況からかなり遅い時間帯だと思うのですが、まさかXXの写真を撮りまくっていたお三人組様ではないですよね???
自分達は赤いXXの横におりました。

ところで話は変わりますが、プロフィールを見て気付きました。
わたくし、Toshi80さんと誕生日が2日しか違いません。同じ星座・同じ血液型です。
自分の名前にもToshiが入ってます!
ちょっとびっくりしました(^^
コメントへの返答
2012年2月3日 0:25
コメントありがとうございます!

はい、遅めの時間でしたが、オレは2人でしたから、その方とは違いますね~。
次回は是非、お話しましょう!もうぶりざ~ど号は見間違いません。笑)

そうなんですね!お誕生日近いとは・・・。
是非これからもよろしくお願いします。


次回はどこのイベントに行かれるのですか?

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation