• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

第2回なんとか自動車倶楽部MTG in マツダ横浜R&Dにいってきました

第2回なんとか自動車倶楽部MTG in マツダ横浜R&Dにいってきました 第2回なんとか自動車倶楽部ミーティングが、マツダの横浜研究所で行われ参加させてもらってきました。

前回、中部MTGへのTRGでご一緒させてもらって以来でしたが、会場に到着してみるとNCがいっぱい!

お久しぶり、なべ@ぶらっちゅさんのお隣に駐車。


みんなそれぞれ個性的にカスタマイズされたNCを見て、やっぱりNCいいなあ~


ロードスター開発主査の山本修弘さんはじめ、マツダのスタッフとの交流の場もあり、NC3開発秘話をお聞きしたり、オートサロンに展示されていたロードスター・ビキニトップの展示、意見交換などの企画もありました。オーナーのみなさんのお話、メーカー側からのお話、情熱あふれるトークに聞き入ってしまいました。


NC3&NC3フェイス☆ 欲しくなっちゃうね。

最後はみなさんのクルマを前にみんなで談笑。
楽しい時間を過ごすことができました。

マツダとのジョイントはじめ、素敵なMTGを主催してくれた
ゆうりょうかずやさん、ミャアさんはじめ、スタッフのみなさんに感謝です。
とても楽しかったです。ありがとうございました!

マツダの山本さん、関係者のみなさん、RCOJ水落さん、
参加者のみなさん、お疲れ様でした!ありがとうございました!

また一緒に遊んでください。






ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2013/02/11 00:04:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年2月11日 0:18
NCパワーに圧倒された、、それにそそがれる情熱にもほだされたよ、山本さんの話、いい話だった(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 0:34
お疲れ様でした!
ロードスターがずっと変わらず存在している意味がよくわかりましたね☆
山本さんのお話、よかったです。

楽しい企画をしてくれた主催スタッフのみなさんに感謝です!
2013年2月11日 0:25
今日はお疲れ様でした~。

山本主査のお話は面白かったですね。

こういう方が主査の車なら間違いなくいい車。

なんで降りちゃったんだろか?

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月11日 0:36
お疲れ様でした!

山本主査、またお話に来てほしいですね。

NCいいですよね。

復活はNC3?それともNDかな。

こちらこそ、またよろしくお願いします。
2013年2月11日 0:50
お疲れ様でした!

今日は深イイ話が聞けて楽しめました。
こういう場を設けてくれるMAZDAさんに感謝!

またご一緒した際はヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2013年2月11日 0:56
お疲れ様でした!

深かったですね~
本当、マツダはR&Dの場所も貸してくれて・・・。
それに主催者のみなさんも調整大変だったはず。こういう場を設けてくれて本当に感謝です☆

こちらこそ、またご一緒しましょう♪
2013年2月11日 5:52
お疲れ様でした♪

マツダ魂が少し分かった?MTGでした(^^)

コメントへの返答
2013年2月11日 11:05
お疲れさまでした!

マツダ魂のお話、とっても良かったですね☆
あんな少人数で聞けるとは貴重な体験です。
またあったらいいなあ。
2013年2月11日 6:57
お疲れ様でした(^^)

メーカー関係者と、こんな距離感でお話が出来ることは素晴らしいですね。
改めて、ロードスターのファンになっちゃいました。

山本さんと個人的にお話が出来てので、今朝は興奮して目が覚めちゃいました(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 11:10
お疲れさまでした!

本当、メーカー関係者の方がオーナーのためにこんな距離感なかなかないですね。
ロードスターファン、マツダファンにはたまらない時間でしたね。
今後はこういったことがもっとあると嬉しいなあ。
せっかくの横浜R&Dもっともっと活用してほしいです!
お、もう山本さんファンですね♪
2013年2月11日 7:26
おはようございます、
昨日はお疲れ様でした^_^
思えば去年の中部の前夜祭で、
次はR&Dやろうとかずやさんと話になったんすけどやって良かったです、
貴重な体験出来ました、
来年もマツダさん来てくれたらいいな^_^

またヨロシクおねがいします^_^
コメントへの返答
2013年2月11日 12:41
おはようございます!お疲れさまでした!
参加させていただき、ありがとうございました!

そうだったんだね。あの中部の前夜祭で!
あの夜、ミャアさん待ちながら、かずやさんとみなさんと2次会、なんとか自動車倶楽部への熱い想い、お話を聞きました。次も参加したいと思い、待つこと半年、やっぱり感動の素晴らしいMTGでした☆
マツダの山本さん、スタッフのみなさんにオーナーが直接意見をぶつける!山本さんがそれに応える。素晴らしいMTGでした!是非、来年もやりましょうよ!きっとマツダ来てくれるはず☆

感動をありがとう!

こちらこそ、またヨロシクお願いします!

2013年2月11日 7:29
末期モデルとか、最新の86&BRZと比べてどうだとか、色々言われてるけど

やっぱりしっかり作られてて…

実車を見ると…

いいな~って思ってしまいますね!NC3!
コメントへの返答
2013年2月11日 12:44
86/BRZももちろんいいです。でもNCも熟成されたいいモデルですよね〜。
NCやむを得ず手放したのですが、また欲しくなっちゃいました。笑)
今、こんなちゃんと作られているクルマなかなかないよ。
2013年2月11日 9:07
お疲れさまでした

貴重なお話を聞けて楽しかったですネ
ロードスターを惚れ直しちゃいましたヨ
貴重なM2大切にしてください
コメントへの返答
2013年2月11日 12:46
お疲れさまでした!

貴重なお話でした☆本当に楽しかったです。
あの山本さんとあんなに長い時間、近くで意見交換ですよ!!マツダ素敵です☆
またあるといいですね〜
ありがとうございます!M2も大切にします。
2013年2月11日 9:16
貴重なお話が聞けたようですね~^^
クラブミーティングにメーカースタッフが参加してくれるということはすごいことだと思います。
マツダの方の車づくりの姿勢があらわれてて素晴らしいですね!
コメントへの返答
2013年2月11日 12:48
なべちゃん、コメントありがとう!
本当そうです。びっくりですね。

マツダのクルマづくりが今後もとても楽しみになってきました。
またやって欲しいです!
2013年2月11日 10:18
あのNC,今はR&Dなんですね^^
色は同じですが(^_^;)
直接、お話を聞けるのは、いいですね!
コメントへの返答
2013年2月11日 12:49
はい、ビキニトップR&Dにありました!
色は同じでした。
メーカーとユーザーの直接的な意見交換の場は貴重ですよね。素晴らしいMTGに同席しました。
2013年2月11日 10:40
お疲れ様でした。

山本さんのお話しを聞いてまた

ロードスターがまた好きになりました。

熱いメーカーですね!

またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年2月11日 12:52
お疲れさまでした!

山本さんのお話よかったですね。ロードスターオーナーにはたまりませんね。
熱いメーカーです!ちゃんと言葉だけでなく、アテンザに6MTを設定したり、スカイアクティブもそうだし、デザインもそうだし、出来る限りでいろいろやっています。

次のロードスターも楽しみですね!

こちらこそ、またよろしくお願いします!

2013年2月11日 17:35
御無沙汰しております

又、昨日はどうもおつかれさまでした
次の機会もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年2月11日 20:53
konekaさん、コメントありがとう!

昨日はお疲れさまでした!
楽しいMTGでした。
また次回もよろしくお願いします。
2013年2月11日 20:41
こんばんは!
お疲れ様でした!

NC3いかがですか?ww
ボクのは顔だけですがw

為になるお話が聞けて良かったです!

またご一緒させてください(^o^)丿
コメントへの返答
2013年2月11日 20:55
こんばんは!
たっち〜号も人気でしたね☆
NC3フェイス勢揃い☆迫力でした。
NC3買い足してみたいですね。笑)

楽しいお話いっぱいでした。とても勉強になりました。

またご一緒しましょう!
2013年2月11日 20:44
ビキニトップを見て

今のトレンドは白ボディ×赤幌なんだなぁと
妙に納得しました(笑)
コメントへの返答
2013年2月11日 20:58
小悪魔さん、ご無沙汰です!

今の白ボディに赤幌は格好いいですね☆
昨日は会えなくて残念。

近いうちにまたご一緒しましょう♪

2013年2月11日 21:51
こんばんは!
昨日はお疲れさまでした、ありがとうございました。
MAZDAスタッフの方々、お話を伺ったことがある方皆様素敵で、カラーがあって。
自分たちが乗っている車をまた好きになれる、MTGだったと思います。
また機会があればよろしくお願いします!
コメントへの返答
2013年2月11日 22:01
こんばんは!かずやさん、主催お疲れさまでした!
ご一緒させていただき、ありがとうございました!

MAZDAのみなさんの濃いお話楽しかったですね☆
NC2台も乗り継いだ話はマツダの方も嬉しかったでしょうし、NR-Aサスペンションのかずやさんの話に対するマツダの回答も興味深いものでした。

本当に感動のMTGありがとうございました!
またの機会によろしくお願いします!
2013年2月12日 0:15
こんちゃ♪

お疲れ様でした。
ビキニトップっていーですね‼
風は感じられるし日差しも遮れるし。

ちょっとだけロドが欲しくなったぞ★
コメントへの返答
2013年2月12日 21:10
こんちゃ♪

ビキニトップいいね〜
風がどんな感じか乗ってみたいです♪

次はロドですか☆
2013年2月12日 0:16
こんばんは!

先日はお疲れ様でした☆

今回は一段とロドが好きになったMTGでした!
というかマツダって良いメーカーですね☆

また近日中にお会いできる?かも・・・
その際も宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2013年2月12日 21:12
こんばんは!

お疲れさまでした!

今回はロードスターファンにはたまらないMTG
でしたね☆

黒ちゃんたちにも久しぶりに会えて嬉しかったです。
また近日中お会いしましょう!
よろしくお願いします。
2013年2月12日 19:03
これまた羨ましいMTGですね。
開発の方のお話しが直接聞けるなんて、いいですねぇ。

NDが出たら、またこういうMTGやって貰いたいです。

しかし、凄い数のNCですね。
NCばかりこれだけ集まるのも珍しい。
みんな好きなんですね。
コメントへの返答
2013年2月12日 21:14
ムーブさん、コメントありがとう♪
本当、開発者の方があんなに時間をつくって話をしてくれる機会はなかなかないです。

NDでてからもやってほしいですね!

30台くらいはいたはず☆
凄かったです。
2013年2月12日 20:11
お疲れさまでした!

休日に会場提供してくれた上に、ユーザーと話をしに&聞きに来てくれるマツダって、素晴らしいメーカーですね。
ロドに乗ってて良かったです。
ドタ参した甲斐がありました。

またお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年2月12日 21:15
ソブえもんさん、お疲れさまでした!

マツダの対応嬉しいですね☆
主催してくれたスタッフのみなさんにも感謝です☆

ロードスターオーナーで良かったですね♪

是非、またお会いしましょう!

2013年2月13日 9:43
ご無沙汰してます
月曜日にNOPROさんに行った際、偶然こちらのMTG帰りの方お二人とお会いましたよ!
イベントの様子をいろいろ伺えて楽しかったです。
コメントへの返答
2013年2月13日 10:21
ご無沙汰です!
そうなんですね☆NOPROさんもいらしてましたよ♪
motsumotsuさん、いらっしゃればきっと山本主査も喜ばれたでしょうね。
次回の機会には是非、ご一緒しましょう!

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation