• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月23日

日産本社ギャラリー&ニスモ訪問 2014

日産本社ギャラリー&ニスモ訪問 2014  12月23日 日産本社ギャラリーとニスモ本社ファクトリーのショールームを見学にいきました。
今回はマーズさんが兵庫県からいらっしゃるということでご一緒させてもらいました。

※510ブルーバードはオレの父の最初のクルマでした!懐かし〜い

この記事は、日産本社&ニスモ訪問について書いています。

横浜の日産本社ギャラリーでは最新の日産GT-Rも試乗できるのです☆
2014モデルはセッティングがかなり熟成されて乗り易く、サスペンションセッティングもどことなくR32 GT-Rを思い出すようなフィーリングを持っています。

スカイラインV37 ハイブリッドはとてもパワフルでステアバイワイヤもオレにとっては、それほど違和感なく乗れました。アクセルレスポンスとステアリングはドライバーの好みに合わせてセッティングできるそうです。
ヘッドライトのアイライン部のデザインがハコスカと共通イメージでヘリテージを感じますね♪

日産ヘリテージコレクションからS30やハコスカ、510ブルーバードなどの1960年代の名車

フェアレディZはZ432でした☆
S20エンジンが低くマウントされています

S13シルビア、P10プリメーラ、パオなど1990年代の名車たちなど懐かしいクルマ


最新のGT-R 2015
結局かなりの時間を日産ギャラリーで過ごしましたが、隣の日産提携の三井ビル駐車場に停めると1日最大1400円ということだったので一緒にランチを食べて、でゆっくり過ごせました。


遠くから来てくれたマーズさん、ニスモに行ってみたい!ということで、彼のV36スカイラインで一緒に移動しました。これがエンジンもシャシーも素晴しく良いフィーリングのスカイラインでちょっと感激です。ロングドライブの快適性がとても高そうです!大事にしているマーズさんの愛情が伝わってきました♪


そしてニスモへやってました。

今回はギャラリーだけの見学でしたがケンメリのレースカーやCカーなど展示されていました☆

日産&NISMOを巡っての楽しい時間はあっという間でした。V36スカイライン乗せてくれたマーズさんに感謝♪
日産ギャラリーの試乗はちゃんとした説明員さんが着いて、しっかり走らせてくれるので乗ってみたい方にはお勧めですよ☆

※3日、4日、5日で関西と広島へとまた行く予定です♪








ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/12/31 23:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2014年12月31日 23:25
こんばんは! その節は大変お世話になりました(*^_^*)

うちのV36に乗って頂けて褒められたことがすごく嬉しくて、帰りの道中はいつまでも乗っていたいと思えるほど楽しく帰れました。

スカイラインの事、ロドの事、いろいろと相談に乗っていただいてとても参考になりました。
また一歩を踏み出すきっかけになりました、ありがとうございました。

また来年もぜひお会いしましょう。よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2015年1月1日 0:17
マーズさん、あけましておめでとうございます!
日産&ニスモ訪問お疲れ様でした!

V36スカイライン、とてもよかったです♪
大切に乗り続けてくださいね☆

スカイラインやロドの話で時間があっという間に過ぎてしまいましたね〜♪
オレも楽しかったです。またお近くにいらっしゃる際にはご連絡ください。

これからもよろしくお願いします!

2015年1月1日 8:27
あけましておめでとうございます♪
OASISにToshiMTGと楽しいイベントに
去年は参加出来て最高でした!

今年はToshiさんのドラテク向上MTGも
参加したいと思います♪

今年も宜しくお願い致します|'ω'*|
コメントへの返答
2015年1月1日 15:59
あけましておめでとうございます♪
OASISのツーリングは本当に楽しかった♪
ToshiMTGまた今年もやりますので遊びにきてくださいね!

Goさんのドラテク向上MTGですね☆
これもご一緒しましょう♪

今年もよろしくお願いします
2015年1月1日 15:48
Toshi80さん、明けましておめでとうございます!
V37ハイブリッドは、私も、興味深くです。
ステアバイワイヤーでしたっけ?
違和感ないもんなんですか。
私も、乗って見るかな♪

ひとまづは、今年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年1月1日 16:03
toshiGさん、明けましておめでとうございます!

V37のステアバイワイヤーは1発でステアリングを決めれば、違和感なかったですね。しかし、スポーツにするとクイックすぎる。アクセルレスポンスはスポーツにして、ステアリングはスローにするとかプライベートセッティングが出来るんですよ☆

それよりもハイブリッド車の加速、減速の違和感はスカイラインに限らず感じますね。何もないのが好みです。

こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation