• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月25日

ニューイヤーミーティング2015 in お台場へいってきました

ニューイヤーミーティング2015 in お台場へいってきました
ニューイヤーミーティング2015 in お台場へいってきました。
昨年の富士は行きませんでしたが、お台場は毎年来ています。

1960年代、70年代の旧車が中心のイベントで楽しいクルマがいっぱいです!



駐車場に到着!ちょうど430セドリックとスカイラインJAPAN 4ドアがいたので、オレのDR30と一緒に写真撮らせてもらっちゃいました。
ボンネットが少し下がっていたり、空力性能が改善されているようですね。しかしかなり兄弟な感じです。


そして会場内へ楽しい写真はみなさんアップされているでしょうからお任せして(笑)
やはりスカイラインを買ったばかりなのでどうしてもそれ中心に見てしまいます。


R32 GT-Rにケンメリのボディを装着したクルマ☆
中身は全部R32です!確かにこの2台はほぼ同寸法なんだよな〜
これ実行するのはかなり大変そうだけど凄いですね!
(NDロードスターを買ってNAボディとリトラを被せることも出来るかも?)


ロータスエラン、NAロードスターより更に小さく、可愛いけど格好いいですね☆


こちらは新車のケータハム スーパーセブン160
エンジン小さくていいですね☆軽自動車企画は素晴しいですね♪
新車価格がもう少し抑えられていると尚嬉しかったけどしかたないか。



コスモスポーツオーナーズクラブのお友達のところへも遊びに寄らせていただきました♪
コスモスポーツ☆小さくてしかも格好いい!初のロータリースポーツ、いつか所有してみたい☆



スバル360 可愛いなあ♪ これも欲しい〜♪


日産シルビア、大人のクーペですね〜♪素敵です☆


DR30乗せてくれて、購入に向けて背中を押してくれた赤黒パナさんにも会えました♪
またまたRSの濃いお話をして、お友達のR32 GT-Rと並んでいたのでパシャ!
R32はこうしてみると女性的なラインでかなり丸いですね。R30がかなり角張って見えます

しかし、今回はお友達と話したり、ショップで古い雑誌とか見てる時間が長くなってしまい、ほとんど写真が撮れなかった・・・。古い雑誌は買ってきて読んでみると本当におもしろい!ズバリ評論しているし、文章量も多く、企画も斬新なものが多いですね。ついつい読み続けてしまいます。


最後に駐車場に戻り、女性ドライバーさんのハコスカ4ドアの方と写真を撮らせていただきました♪
この2台、ハコスカ(1969年)とDR30(1982年)なので13年時間が違うのですが、『愛のスカイライン』への原点回帰で出来るだけハコスカに戻ろう、『作品』に戻そうと努力したクルマだったと聞いています。


シャシーもフロントストラット、リヤセミトレなので基本的には熟成シャシーなんですよね。
(ロードスターだとNA、NBの関係に近い?もうちょっと構造は変わっているけど)


フロントタイヤの位置を合わせてみるといろんなところに共通点が!
Aピラーの付け根の位置は同じだし、空力のためにキャビンを絞り込んだり、オーバーハングも少し伸びているけど、ヘッドランプの表情、テールランプの表情など近い!


特にテールランプは丸テールの外がなぜ四角なのか?解らなかったけど、もしかしたらハコスカの四角いテールのイメージだったのか!?そう考えると垂直テールもデュアルエキゾーストも?と見えてきて、とても面白かった。

お声掛けいただいたお友達のみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました!
次は・・・
2月28日(土)、3月1日(日)ノスタルジック2デイズ in パシフィコ横浜に行きますのでまたご一緒しましょう♪





ブログ一覧 | ミーティング | 日記
Posted at 2015/01/26 18:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

次期バイク選び、備忘録
アユminさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
右京・Sさん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

祝・みんカラ歴1年!
ラストユーロさん

この記事へのコメント

2015年1月26日 19:09
こんばんは〜

NDをNA仮装、面白いですね〜 リトラが保険的にどうなるのかが気になりますが、パリっとして快適なNAが出来ちゃいそうですね(笑 ただ、自分は内装まで古いものを楽しみたいので、こればっかりは致し方無いですね・・・って思いますと、ますますNAへの愛着が深まります(^^*)
コメントへの返答
2015年1月26日 21:50
こんばんは〜

NDにNAを乗せたらオーバーフェンダーつけないとだめでしょうね、車幅60mmも違いますから。
パリッとして快適でないのもNAの楽しさのひとつだったりしますから、やはりこのままリフレッシュがいいかもしれません。
内装、エンジン音なども年式にあっていないと違和感ありますしね。笑)
2015年1月26日 19:41
かなり楽しそうなイベント^_^
てか箱スカの四角いテールとR30の光ると丸いけど外枠は四角、
凄い共通点っすね正に、
パシフィコ楽しみっす^_^

コメントへの返答
2015年1月26日 21:58
楽しかったです♪
長年スカイラインの本とか見て来たけど箱スカの四角テールとの共通点は並べて初めて気がつきました☆
パシフィコも楽しみです♪

2015年1月26日 20:35
こんばんは

セダン箱スカとのツーショット素晴らしいですね
R30前期の顔と箱スカの顔は似ているんですよね
桜井さんも商品よりになってしまったスカイラインを
思い切りもとに(箱スカのように)戻そうとしたのがR30だったんですよね
ガンメタ黒前期セダンRS凄く素敵ですね
大切にしてくださいね(^^♪
コメントへの返答
2015年1月26日 22:04
冬いちごさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!!!

セダン箱スカ、しかもシルバーとはなかなか並べられません☆感激でした♪

今、箱スカ復活してほしい!とよく、話がありますが、R30はあの時代できる精一杯でそれをやろうとしていたんですね。
並べて初めて桜井さんが箱スカに戻そうとしていたこと強く感じられました。
ガンメタ黒RS褒めていただいて恐縮です。とても気に入っていますので、冬いちごさんのブログを拝見しながら、大切にしたいと思います♪

2015年1月26日 20:50
お疲れ様でした!

R32ケンメリ、びっくりしました。
昨日はショップ関係はあまり寄らなかったので、こんなのがあるなんて知りませんでした(^_^;)
あのお店なら、やりそうです。

ハコスカとの2ショット、イロイロな発見があったようですね。
なかなか興味深いです!
コメントへの返答
2015年1月26日 22:07
きんちゃん、お疲れ様でした!

R32ケンメリ、雑誌とかで見てましたが実車もよく出来ていましたね〜。

会場内も楽しいですが、また駐車場が楽しいですよね〜♪
ハコスカとの2ショットはとても発見多く、騒ぐほど大きくもなっておらず、時代に合わせて変わっていただけと感じました。
最後がとっても有意義だったいう。笑)
2015年1月26日 21:13
ロドもですけど、やっぱり何かしら受け継がれているんですね~
まぁ、だからってケンメリは凄すぎですけど…(^_^;)
他の方のも見て、やっぱり行きたかったな…。
ノスタルジックは行きます!
また、よろしくお願いいたしますね♪
コメントへの返答
2015年1月26日 22:10
toshi.Gさん、コメントありがとうございます!
スカイラインは特に桜井さんという開発主管がずっと同じだったから尚更ですよね。やはり伝統は受け継いでほしいですね。
しかし、その中で斬新さを出していくことはとても大変でしょうね〜。それも痛感しました。

来年は是非、ご一緒しましょう♪
そしてノスタルジック2デイズは前売り券買いました☆よろしくお願いします!
2015年1月26日 21:47
イベント会場、、、訪問時間的に入れ違いだったみたいですね(汗

展示車両台数、そして周辺駐車場と、とにかくスカイラインは多かった☆
コメントへの返答
2015年1月26日 22:12
すみれっ子さん、オレは午後からいきました♪
お会いできず、残念!

スカイライン買ったばかりだから、特に見てしまったのかもしれませんが、フェアレディZと並んで多いのは間違いなかったですね。笑)
2015年1月26日 22:21
バリエーション豊かですね。
こういったイベントって本当に楽しいですよね!!
個人的にはフランス車がこういったイベントで増えてくれると良いなぁって思います。
コメントへの返答
2015年1月26日 22:28
メディックさん、コメントありがとうございます!
本当、楽しくて時間があっという間に過ぎてしまいます。笑)

ニューイヤーミーティングは国産中心で輸入車は少なめなんですよね。
フランス車、増えてほしいですね〜♪
2015年1月26日 22:52
あれっ?
ココって、関係者用Pですか???

私は会場より、駐車場ウォッチングの時間が長かったです…(^^;;
コメントへの返答
2015年1月26日 22:55
そうそう、関係者用Pでした☆

会場ももちろんですが、駐車場が凄いですよね!
お!!!!ってクルマ、見つけちゃったりします
2015年1月26日 23:00
お疲れ様でした(^^)
やっぱり、一日掛かりますね・・・真剣に見てると。
私も、全部見られなかったです。

来月28日は、横浜へ行く予定ですよ♪
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年1月26日 23:12
noppo.さん、お疲れ様でした!
特に初めてだと1日かかるでしょう〜。

2月28日(土)ノスタルジック2デイズですね。
もちろん2日間、参加しますよ!集中しないと全部みれなそうです♪
2015年1月27日 19:39
お疲れ様でした。今回は、かなり来場者とショップブースも激減でしたが、我物販は、盛況でした。ハコスカとDRの写真は素晴らしいですね。夕日をバッグにCMの様です。やはり、スカイラインは歴代の伝説を大事に開発されてますね。DRを購入して、人生感が変わったことでしょう。ヨコハマは、日曜日に行きます。その時は宜しくです。
コメントへの返答
2015年1月27日 22:44
赤黒パナさん、お疲れ様でした!!
見つけて話しかけてくれて、ありがとうございました♪
物販は盛況でしたね〜♪
今回は告知が今ひとつ少なかった気がします。ホームページ見ても内容がよく見えなかった。初めての人は来にくいと感じました。きっと来年は改善されるのでは?

ハコスカとDR並べてられて感激でした☆
DR30すでに買って本当によかったと思います。パナさんのお蔭ですよ♪毎回イベントで見せて誘惑してくれたから。笑)
ノスタルジック2デイズですね!日曜お会いしましょう♪

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation