• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月12日

日産自動車 横浜工場とキリンビール工場見学にいってきました

日産自動車 横浜工場とキリンビール工場見学にいってきました この記事は、大人の社会科見学(≧▽≦)について書いています。
lunarossaさんに誘っていただいて、2月11日(祝)に日産自動車 横浜工場見学へ行ってきました!

京急新子安駅を降りて、1km程度。今回は歩いていってみました。

日産自動車株式会社は昭和8年(1933年)12月に自動車製造株式会社としてこの横浜工場の地で創業しました。昭和43年(1968年)に東京銀座の本社へ移転するまで横浜工場に本社があり、現在も登記上はこの横浜工場が「本店」と称されています。
現在はエンジン製造工場となっていますが、昔は車体自体も製造していました。


こちらはエンジンニュージアムのゲストホールに展示してあったエンジン。

工場内は撮影禁止であったため、残念ながら写真はありませんが、日産のエンジンをロボットが製造していく様子がじっくりと時間をかけて、間近で見学することができました。
作業員の負担を軽減するため、エンジンブロック、ヘッドやクランクシャフトなど重量がかなりあるものはもちろん、様々なパーツをロボットが運んだり、組み付けたりしていました。
細かい部品の組み付けは作業員の方が行うのですが、手際よく、丁寧に組み上げられていくのを見るだけでワクワクしてきました。


この日は日産GT-R(R35)のエンジンの組み立て工房も観せていただけて、『匠』と呼ばれる職人の方がどれだけ気を使い、長年の経験で培った技術を投入しているのか。私たち見学者のためにGT-R専用のエンジンにどれだけ拘りを持って組み上げているかをかなり詳細なことまでお話しいただき、とても興味深く聞かせていただきました。

この工場見学は約2時間で事前に予約が必要ですが、車やエンジンに興味のある方、工場の仕組みに興味のある方でしたらきっと楽しめると思います。日産自動車は他の工場でも同様に見学できるとのことですので、他も見学に行ってみたいですね。日産自動車 横浜工場のみなさん、素敵な工場見学をありがとうございました!

見学を終えて、午後に向かったのはキリンビール横浜工場の見学。


歩いて約1km。道中にNISMOがありますので、ちょっと立ち寄りました



歴史あるNISMOレースカーを見学してまた歩き出します。
歩くこと約1km。午後1時30分ごろ


KIRIN(キリン)ビール横浜工場へとやってきました!
ここで珍獣メガネコアラ隊長と合流。


ガイドさんによるツアーで「一番搾り製法へのこだわり」をお聞きし、
麦芽やホップを見せていただき、


なんと麦汁を
一番搾り麦汁、二番搾り麦汁と飲み比べさせてもらいました。
これは美味しかった🎵

ビールづくりのための拘りの素材選び、美味しさを届けるための環境作りなど技術の上に歓声が必要であり、最後は缶の作り方にいたるまで、 『ビールづくりは、芸術である。』を実感してきました。


最後には世界でたったひとつの性能を使った『キリン一番搾り』の試飲です⭐️
2杯まで飲めます。『一番搾り』と『一番搾りブレミアム』をいただきました。
これで工場見学は終了。


3時30分からはとなりのレストランでバーベキューの食べ放題&飲み放題で美味しい肉とまたまた出来立てのビールを満喫します🎵

肉がとても美味い、そして友達と飲む時間は楽しい🎵

あっという間に制限時間の2時間となり、みんなで生麦駅まで歩きます。
楽しかった。飲みすぎてよく覚えていない。笑)

キリンビール横浜工場のみなさん、素敵な工場見学をありがとうございました!

2つの企画をしてくれたlunarossaさん、本当にありがとうございました!
お世話になりました。コアラさんも楽しいお話しありがとうございました!またご一緒しましょう🎵

日産自動車とキリンビール、2つの横浜工場の見学、とても楽しく充実した時間となりました⭐️



ブログ一覧 | 工場見学 | 日記
Posted at 2016/02/12 23:20:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

大人の社会見学ツアー From [ no rain, no rainbow ... ] 2016年2月13日 22:27
大人の社会見学ツアーで、こんにつあー(パクリ) お友達限定公開ブログで募集致しました、大人の社会見学ツアーは無事終了致しました。 m(_ _)m 日産自動車横浜工場見学とキリンビール横浜工場見 ...
ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年2月13日 18:34
お疲れ様でしたぁ〜
そしてご一緒して頂き、有難うございましたぁ〜

>他の工場でも同様に見学できる
機会があれば追浜の車体組み立てやテストコース体験走行とか日産車体のロボット溶接とか見学してみたいですね!
ただ、日産車体は小学生向けのみの様な感じなので要確認ですが(汗)

また宜しくお願いします
(^o^)/
コメントへの返答
2016年2月14日 0:26
lunarossaさん、お疲れ様でした!
お誘いいただき、ありがとうございました!!
おかげさまで楽しい1日なりました🎵

ロボットの動きはすごかったですね〜
他の日産工場も見学してみたいです。

またご一緒しましょう🎵
ありがとうございました⭐️
2016年2月13日 18:45
お久しぶりです 楽しそうですね♬

こんな美味しそうなブログ 夕食前に見ると ヨダレが出ます~ 
コメントへの返答
2016年2月14日 0:29
non-nonさん、お久しぶりです!
コメントありがとうございます!

美味しかったです。笑)
またどこかでご一緒しましょうね🎵
2016年2月13日 21:38
小学校の時、社会科見学で、日産の村山工場に行くと聞いて、めっちゃくちゃ楽しみにしてたのに、訳は知りませんが、日野の工場に変更になって、メッチャ凹んだ記憶が…
でも、行ってみれば、それはそれで楽しんでたんですけどね。(笑)

大人になってからでも、この手の見学は楽しいですよね。
何年か前に、マツダミュージアムの見学の際の組み立て工程の見学は、離れたくなかった。(笑)

キリンの工場見学、レストランの食事、良いですねぇ…

わたしの地元には、ユーミンの歌でおなじみのビール工場がありますが、ここも小学生の時に社会科見学で…(笑)
コメントへの返答
2016年2月14日 0:35
きんちゃん、コメントありがとう!
村山工場いいですね〜🎵
日野の工場見学もいいですね〜🎵
もっといろんなところ、見学してみたいです。笑)

大人になって、いろいろ解ってからの見学は本当に有意義ですよね!
マツダミュージアムも行ってみたいなあ。

キリンの工場見学はオススメですよ⭐️
大きな会社は素晴らしい工場見学をたくさん設定してくれているんですね。せっかくですから、いろんなところ、機会あれば勉強させていただいて、文化を伝えられたらいいですね🎵

2016年2月13日 22:57
toshiさん、お久しぶり&お疲れ様でした(^_-)-☆

みんなで電車乗って帰る光景に違和感があったのは事実です(笑)

ビールとお肉、そして和気あいあいと語らう時間…大事ですね^m^

またご一緒させてくださいね(^^)/
コメントへの返答
2016年2月14日 0:38
コアラさん、お久しぶりでした!
お疲れ様でした!

みんなで電車も楽しいです⭐️

ビールは出来立て、お肉、特に鶏もも肉が美味かった!楽しかったです。笑)

こちらこそ、またご一緒しましょう🎵
楽しい話をありがとうございました!
2016年2月14日 0:09
こんばんわ(^o^)遅くにすいません。グループA時代のゼクセルスカイラインが懐かしいです。
コメントへの返答
2016年2月14日 0:40
コメントありがとうございます!
ゼクセルスカイラインGT-R懐かしいですね⭐️
もう25年以上前になるんですよね〜

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation