• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月27日

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!!

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)
昭和最後のクルマを平成最後に購入しました!

昭和63年式、31年前の車です。
プリンスの血をひくグロリア。欲しかった前期、ブラック、グランツーリスモSVがたまたまお話があり、この度、縁があって私の手元に来ることになりました。
シーマのベースとなったクルマで、バブル真っ只中、初めてドリフトもできるほどスポーティな足回りと内外装となったクルマです。
2000ccのV6、5ナンバー、FR、4ドアハードトップ(ピラーレス)も今や希少です!

これからこのグロリアを可愛がり、ミーティングなど乗っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

ブログ一覧 | オレHistory | 日記
Posted at 2019/04/27 16:49:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/27長野オフに参加してきました✋
エレメンさん

祝・みんカラ歴1年!✨いつもありが ...
P・BLUEさん

津波警報を受けて(7/30)
影虎。さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

週の真ん中 水曜日
自由区さん

何これ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2019年4月27日 18:31
それだったんですね、この頃の日産は熱かったなぁ、
コイツも901運動中の車ですよね、カッコ悪い車が無かったという901運動時代、
当時会社の先輩が新車で乗ってました、SV、
僕の免許取り立ての頃は430が大ブームで同級生がSA22のサバンナから430に乗り換えて乗り回してました。
コメントへの返答
2019年4月27日 19:04
そうなんです❗️
かなり楽しく、快適なクルマですよ❗️

901前方思いますが、この頃の日産車はどれも乗ってみたいクルマばかりです🌟

SA22Cも430も一度は乗ってみたいですね♫
2019年4月27日 19:27
うちの父が乗ってました。
懐かしいですね。
コメントへの返答
2019年4月27日 20:09
本当ですか!素晴らしい⭐️
お父様なかなか渋い選択ですね!
2019年4月27日 20:13
同じく、家も乗ってました。

グリーンツートンでした。
コメントへの返答
2019年4月27日 20:21
なんと!そうでしたか!

Y31がお家のクルマだった方、多いんですね♬

グリーンツートンもいいですね⭐️
2019年4月27日 20:34
こりゃまたシブい!
一時期買うか悩みましたよ、当時、中古もなかったです(GTSV)
コメントへの返答
2019年4月27日 20:42
ティモシーさんならTC1000で横向けられます!
これ、なかなかのスポーツカーですよ⭐️
2019年4月27日 22:55
おぉ…まさかのY31でしたか(笑)

ピラーレスの世界へようこそ(笑)
コメントへの返答
2019年4月27日 23:01
そうなんです!Y31でした。笑)

広島から足を伸ばしてチョーレルさんに見せに行こうか?と思ったのですが・・・時間が取れませんでした。またの機会に是非♬
2019年4月27日 23:11
先般はお世話になりました(^^)

Y31のグロリアには縁がありませんでしたが、
昔、シーマに乗りまくっていました。友人のですが(笑)
加速感もありましたが、いつのまにかそれなりに走っているなという感覚がしたものです😊

5枠でラグジュアリー且つスポーティに走れる、
まごうことなき名車の一つだと思います😊
改めましておめでとうございます㊗️
コメントへの返答
2019年4月27日 23:19
こちらこそ、トシミーティング参加ありがとうございました!

シーマ乗っていましたか!

そう5枠でラグジュアリースポーティはFRで!となると現代はないんですよね。
ありがとうございます!
大事に乗ります。よろしくお願いします!
2019年4月28日 17:09
こんにちは♪

toshiミーティングとのタイミングが夜勤に重なり行きたくても行けない日が続いております(涙)

前期グランツSV、イイですね。(^.^)v
後期の方が、サンルーフを選択出来るのが魅力ですが、結構トラブルの多い5速ATが不安材料になるので、総合的に前期を購入するのが良いのでしょうね。(^^ゞ
セドリックかグロリアの選択もプリンス系を好む自分としてもグロリアを選びたいところです。
今度見せてくださいね。(^o^)/
コメントへの返答
2019年4月28日 20:57
こんにちは♪

また6月25日、26日、27日のうちで晴れた日があればやりたいと思います。

ありがとうございます。私はサンルーフ無しが良かったのでちょうど良かったのと、テールランプや細部の仕上げが前期が好みだったので良かったです。
はい、是非みてやってください!
2019年4月28日 19:39
Y31デビューの頃に同級生の父上がブロアムの方?を持ってました。何度かその友人が乗ってきて運転させもらいました。VGのターボは強烈だったと思います。四角いボディで視界がよく、大きさの割に運転しやすいと当時思いました。
コメントへの返答
2019年4月28日 20:59
助六さん、そうでしたか!
そうこのVGツインカムセラミックターボですが、強烈に速い!というフィーリングですよね🌟

実際にも速いかどうかはわかりませんが、タイムよりこのフィールがたまりません。

視界も良く、運転しやすいのはタクシー仕様もあるから考慮しているのかもしれませんね。
2019年4月28日 20:56
おめでとうございます!
いや〜いいクルマを買いましたね〜
筑波山に乗ってきてくださいね(^^)
コメントへの返答
2019年4月28日 21:19
ありがとうございます!
ミナミナさんにそう言っていただけるなんて光栄です。
はい、筑波山にも近いうちに乗って行きます!

プロフィール

「7月24日(木)Toshi MTG(トシミーティング)2025 in 大黒は明日 http://cvw.jp/b/125598/48558499/
何シテル?   07/23 02:36
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation