• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2010年10月01日 イイね!

M2 1001 の日

M2 1001 の日10月01日は、1001の日だそうですね!?

私のM2 1001は、いろいろと変更してしまっていますが、もう16年の付き合いです。これを機会に
パーツレビューを少しずつアップしていきたいと思います。

Posted at 2010/10/01 23:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月01日 イイね!

貴島さん、ありがとう!

2010年9月30日でマツダ株式会社を貴島孝雄さんが退職されました。
マツダでのお仕事を通じて、私達にスポーツカーの夢を与えてくれました。
貴島さん、お疲れ様でした。素敵なクルマたちをありがとう!

貴島さんの関わられたマツダのスポーツカーによって人生が変わった人、毎日の生活が豊かなものになった人がどれほどいるのでしょう。私もその一人です。

お体も大切にされながら、これからも私達にモノ創りの素晴らしさを教えてください。
貴島さん、ありがとう。そして、これからもよろしくお願いします。



※貴島孝雄さんは1967年、東洋工業㈱(現マツダ㈱)に入社。1986年、トーコントロール機構付後輪懸架装置の開発により、社会法人自動車研究技術会より、技術開発賞を受賞。マツダでユーノスロードスターのシャシー設計を担当。NA8Cシリーズ2からロードスター開発主査、ロードスター(NB)開発主査、ロードスター(NC)開発主査を担当し、NCロードスターは2005年日本カー・オブ・ザ・イヤーも受賞する作品となった。RX-7(FD3S)後期の開発主査、現行RX-8後期の開発主査も担当されていた。
2010年10月1日からは山口東京理科大学の教授として自動車工学、感性工学を若い世代に伝える仕事に就くこととなった。



みんなのブログで貴島さんにメッセージを送りましょう!




Posted at 2010/10/01 14:11:36 | コメント(5) | トラックバック(2) | 日記

プロフィール

「8月3日(日)NDロードスター10周年ツーリング&ミーティング in 箱根 http://cvw.jp/b/125598/48574129/
何シテル?   08/01 03:48
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

      12
3456789
1011121314 15 16
1718192021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation