• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2010年11月21日 イイね!

パーティレースⅡ最終戦にいってきた!

パーティレースⅡ最終戦にいってきた!11月21日(日)ロードスターパーティレースⅡ最終戦が筑波サーキットで行われ、DTRのお手伝いにいってきました!
お友達のまさともさんがクラブマンクラスでポールから2位だったり、kazuyaiさん が4位で、NC1シリーズ年間で2位になったり、だいさくさんが全レースポールtoウインで、NC2シリーズ年間シリーズチャンピオンになったりと素晴らしい活躍でした。

その他のドライバーもとても頑張っていて、目が離せない凄いバトルがあちこちで展開されていました。

詳細は各ドライバーさんやサポーターのみなさんが書いているので、是非、そちらをご覧ください。

参加されたドライバーのみなさん、サポーター、応援団のみなさんもお疲れ様でした!
来年もまたご一緒しましょう!
Posted at 2010/11/25 01:50:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年11月14日 イイね!

第3回 FIAT & ABARTH ミーティング 3

第3回 FIAT & ABARTH ミーティング 3遅れて到着したモータージャーナリストの藤島知子さん
(フジトモさん)
も参加して、
『フィアット&アバルト   サーキットパレードラン!』です。
こちらも3回目、写真はスターティンググリットに着いての
記念撮影。


この後、自由解散となりましたが、誰も帰らず、クルマを交換してトコトコゆっくり走ったり、お話したり、真っ暗になって筑波サーキットがクローズする時間まで残ってしまいました。

クルマの大好きなみんなが集まり、一緒に過ごす時間の素晴らしさを再確認しました。
みなさん暖かく接してくださって、本当にありがとうございました!
素敵な思い出の一日となりました!

みんなありがとう!
Posted at 2010/11/18 01:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年11月14日 イイね!

第3回フィアット&アバルトミーティング 2

第3回フィアット&アバルトミーティング 2今年のフィアット&アバルトミーティングは22台が集合。
天気もよく、暖かい中、みんなでお弁当食べて、みんなのクルマを見て、そして自己紹介タイム。
みんなの愛情いっぱいの小技を見せてもらって勉強になりました!

そしてクルマを並べて記念撮影。
ジャンケン大会ではFIATオリジナルグッズなどたくさん。


クルマの話はつきることなく、時間がどんどん過ぎていきました。
Posted at 2010/11/15 18:24:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年11月14日 イイね!

第3回 フィアット & アバルト ミーティングにいってきました!

第3回 フィアット & アバルト ミーティングにいってきました!2010年11月14日(日)第3回 FIAT & ABARTH ミーティングが筑波サーキットコース1000駐車場にて開催されました。フィアット500、アバルト500、アバルトグランデプントなど23台が筑波サーキットに集結!
楽しいひと時を過ごしました。
オレは昨年チンク1.2で参加でしたが、今年はフィアットパンダ100HPにアバルトホイールを装着して参加。
みなさんと楽しいひとときを過ごしました。
ありがとうございました!

詳細はまた明日、レポートしますね。みなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2010/11/15 00:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年11月13日 イイね!

フィアット 500 1.2 ラウンジSS

フィアット 500 1.2 ラウンジSS FIAT 500 1.2 Lounge SS

トレピウーノがモーターショーなどで発表されてからずっと欲しかった。その新型フィアット500が日本でも発売される!
3年前、そう聞いて思わず発売前に予約、購入。
2008年3月にやってきた。



納車されて走り出した瞬間は感動ものだった。可愛くて、格好良く、品のあるエクステリアデザイン。明るい気持ちになる質感あるインテリア。デュアロジックでトコトコと走るドライブ感覚。
ちょっと非力だけど魅力的なエンジン。

なんでもないシンプルなメカニズムでも楽しく、愛着の持てるクルマが久々に出会いました。あちこちドライブが楽しく、出かけてばかり。そして、ミーティングやツーリングで思い出がたくさん出来ました。

あれから2年半。その魅力は今も輝き続けている。




Posted at 2010/11/15 01:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オレHistory | 日記

プロフィール

「10月29日(水)Toshi MTG(トシミーティング)2025 in 大黒は明日 http://cvw.jp/b/125598/48735291/
何シテル?   10/28 17:08
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123 4 56
78 9101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
MSR(マツダスピリットレーシング)コアモデル  エアログレーを注文できました。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation