
5月9日(土)MAZDAターンパイク箱根で開催したToshiMTG(トシミーティング)2015は無事終了しました!
箱根ミーティングはちょうど良い曇り空で気持ちよかった〜🎵
素敵なクルマがいっぱい!!
参加されたみなさん、MAZDAターンパイク箱根のみなさん、お疲れ様でした!
ありがとうございました!
※みんなの写真、情報をシェアしたいので、参加されたみなさん、ひとことコメント入れておいてくれると嬉しいです☆

今回も天候に恵まれ、少しずつ参加者が集まってきます

富士山もときどき観えます⭐️
そして今回も注目のクルマがいっぱい!

ケータハム 160 はスズキ製660DOHCターボ(80PS)を搭載し、車両重量は490kg。
1トンあたり160PSだから名前が160なのでは?とオーナーの白黒おやじさんが言ってました。
軽快なエンジンとFR軽量シャシーの組み合わせはきっとワクワクの走りなんでしょうね〜♪


車両価格は413万円。ブラックアウトされたパーツ類、本革シート、ヒーターなどオプション装備(約100万円!)だそうです。
50台/年生産で約1年待ち、参考燃費は15km/ℓ〜23km/ℓ程度だそうです
前回レポートした 綺麗な BMW635CSi
kobakunがお友達を連れてきてくれました


BMW 850I 1992年式 ワンオーナーのhiro850さん⭐️
新車当時価格1400万円、乗り出し1700万円だったとそうです。


5ℓV12エンジン搭載!250km/h巡行可能な高性能エンジン⭐️
エンジンは想像を超えた振動の少なさ。
意外にも燃費は良く5km/ℓ程度、高速で7.5km/ℓくらい(635CSiと同等)だそうです。

高級リトラクタブルヘッドランプ⭐️


レザーインテリア♪

素敵な2台のBMWクーペの共演がみれました⭐️

BMW 130i 直6 3ℓDOHC MT
BMW最後のNAエンジンをコンパクトなボディに搭載!
燃費は8km/ℓ〜12km/ℓくらいだそうです。
ヤスイさん次回はNDロードスターで来るかも!?

RX-7 平成3年式 FC3S最終型
七士さんのFC3Sは Vプロ制御で430PS、燃費は5〜6km/ℓ、高速では10km/ℓを記録するそうです

日産ファレディZ(Z33) 6MT V6DOHC 3.5ℓエンジン
5〜7km/ℓくらいだそうです。
今回は燃費調査みたいにみなさんに聞いてしまいました。笑)
ご協力ありがとうございました♪

マツダロードスター1600ウェブチューンド(NB6C)とユーノスロードスター1600Jリミテッド。
稀少サンバーストイエローの2台⭐️


オートザムAZ-3(ユーノスプレッソ兄弟)とマツダロードスター1600 (NB6C)はヘッドライトが似ているという話題に♪

AZ-3は1500DOHC(B5)です。ロードスターとカムカバーデザインが違いますね






NCロードスターが今回はたくさん来てくれました♪
みなさんそれぞれにカスタマイズされていて、特にエキマニはみんなメーカーが違うのが印象的でした♪
発売から今年10周年⭐️である今年はそれを記念した
『NCECロードスター10th アニバーサーリー』のミーティングが
8月23日(日)に開催されます⭐️

アルトラパンモード 最終型ターボで登場の黒ちゃん♪
ラパンもいいけど、鮮やかなブルーのNCも観たかったなあ

Jリミテッドで駆けつけてくれたミアタローさん

日産マーチカブリオレ⭐️で来てくれた、たまさん
次回はゴールドLeopardも箱根で観せてほしい!

今回はスカイラインのお友達がたくさん来てくれました!
なんとシルバー系4ドアがR30、R31、R32、R33、R34と勢揃いしました⭐️
それでは進化の過程をご覧ください。笑)

スカイライン2000RS(R30)とGTパサージュ24Vターボ(R31)
注意)オレのR30は車高低いです。笑)
ウェッジシェイプから水平基調に、シンプルから豪華に変化

R31からR32へ
直線基調の角ばったデザインから丸みを帯びたデザインとなり、コンパクト化

R32からR33へ
前後オーバーハングとホイールベースが伸び、全幅も拡大して3ナンバーに。エンジンも2500ccが主流となり、居住性を重視してセダンの機能を重視したデザインへと変化

R33からR34へ
寸法的、デザイン的には少しR32に戻すような方向性に変化しながらもセダンとしての居住性を保持したデザイン。前後のオーバーハングは長め。これが最後の直6エンジン搭載のスカイラインです

R34とR32スカイライン2000GTS-tタイプM 2ドア
似ているかと思った2台ですが並べてみるとかなり違う。
R32の加藤さんはなんと1オーナー⭐️

みんなで集合写真を撮影📷
楽しい時間はあっという間で解散です
MAZDAターンパイク箱根のToshiMTG は5回ともに天気にも恵まれ、
お蔭様でとても楽しい時間となりました☆
参加いただいたみなさん、ありがとうございました♪
ToshiMTGの主役はみなさん、そして初めて参加の方、いろんな車種の方とお会いするためのミーティングですので気軽にいらしてください。
次回は7月上旬の土日あたりで、また開催したいと検討中です。
またよろしくお願いしま〜す♪
ありがとうございました⭐️
ToshiMTG 過去の参加車両
2015年
※5月9日(土)箱根の参加者
BMW 850i(E31)、 635CSi ( E24)、130iMスポーツ(E87)、ケータハム160 、日産ファアレディZ バージョンS (Z33)、スカイライン4ドアセダン25GTXターボ(R34)、スカイライン4ドアセダンGTS25タイプSS(R33)、スカイライン2000 4ドアHT GTS-4 &2ドアスポーツクーペ GTS-t タイプM(R32)、4ドアHT 2000GTツインカム24Vターボパサージュ(R31)、4ドアセダン2000RS(DR30)、マーチカブリオレ、マツダサバンナRX-7(FC3S)、ロードスター(NA6CE、NB6C、NC1、NC2、NC3)、オートザムAZ-3、スズキラパンモード、
※3月22日(日)箱根の参加者
BMW 635CSi ( E24)、M3 (E46)、130iMスポーツ(E87)、ルノールーテシアR.S. 、トヨタスープラ2.5GTツインターボ(A70)、日産スカイライン4ドアHT 2000GTS-t タイプM(R32)、4ドアHT2000GTツインカム24Vターボパサージュ(R31)、2ドアスポーツクーペ2000GTS-Xツインカムターボ(R31)、4ドアセダン2000RS(DR30)、マツダサバンナRX-7カブリオレ(FC3C)、フォードフェスティバGT-A、スバルレガシィ2.0GT_spec.B(BP5C)、ロードスター(NA8C、NB6C、NC1、NC2)、ロードスターTCR 2000(NCEC)、スズキスイフトスポーツ(ZC32S)
2014年
※10月19日(日)箱根の参加者
マセラティ グランカブリオ 4.7 V8、ロータスエキシージS V6、ポルシェ911、トヨタ86、ホンダ S2000(AP2)、日産フェアレディZ (Z34、Z33)、GT-R(R32)、 ホンダS2000(AP2)、マツダサバンナRX-7 (SA22C、FC3S)、RX-7(FD3S)、ロードスター(NB8C、NC1、NC2)、M2 1001、スバルレガシィ2.0GT_spec.B(BP5C)、ディーテクニック TD-1001R、TCR 2000
※9月27日(土)箱根の参加者
アストンマーティンV12ヴァンキッシュ、BMW M3、318is(E36)、シトロエンDS3 レーシング・マットゴールド、インフィニティG37S コンバーチブル、日産スカイライン4ドアHT2000GTツインカム24Vターボパサージュ(R31)、4ドアHT 2000GTS-t タイプM(R32)、GT-R(R32)、 ホンダS2000(AP2)、トヨタMR2(SW20)、シビック・タイプR(EK9)、マツダサバンナRX-7 (FC3S)、RX-7(FD3S)、RX-8(SE3P)、ロードスター(NB6C、NB8C、NC1、NC2)、デミオ(DE)、ユーノスコスモ20B、ロードスター(NA6CE、NA8C)、M2 1002、1028、MX-5 Miata、アクセラ、フォードフェスティバGT-A、スバルインプレッサ(GG)、ディーテクニック TD-1001R、ロードスターTCR 2000、RX-8 TD-Version
※8月30日(土)箱根の参加者
シトロエンDS3レーシングマットゴールド、トヨタMR2 (AW11)、マツダサバンナRX-7 (FC3S)、RX-8(SE3P)、MS-8、ロードスター(NB6C、NB8C、NC1、NC2)、ユーノス500、ロードスター(NA6CE、NA8C)、M2 1001、MX-5 Miata、アクセラ、フォードフェスティバGT、GT-A、ダイハツムーブTURBO 4WD、ディーテクニック ロードスターTCR 2000