• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2025年09月11日 イイね!

9月21日(日曜日)日産901ミーティング 2025 in 箱根を開催します

9月21日(日曜日)日産901ミーティング 2025 in 箱根を開催します9月21日(日曜日)日産901ミーティング 2025
in 箱根を開催いたします。


日付:2025年9月21日(日曜日)




現地は20℃程度しかなく、風も吹く場合があります。道中の取り締まりなども多い様ですので気をつけてお越しください。

場所:

アネスト岩田ターンパイク箱根 駐車場 Fエリア

スタッフ到着:8時30分くらい

入場開始可能時刻:
9時〜

開会式:
10時

イベント開催時間:
9時45分〜14時30分
(現地には16時くらいまで滞在可能です)


※早めに到着された方は柵を外し、中に駐車していていただいて構いません。



新型コロナウイルス感染症対策:

下記に該当する方は来場をお控えください。

・ 発熱や咳など体調不良のある方。

・ 過去14日以内に新型コロナウイルス感染症陽性とされた方および該当者との濃厚接触がある方。



会場では各自でアルコール消毒など感染予防対策の徹底にご協力をお願いいたします。眼に余る行為やご協力いただけない場合にはミーティング開催中断、即時解散する場合がございます。予めご了承ください。



9月21日(日曜日)日産901ミーティング2025 in 箱根


日産自動車が1990年に世界一のクルマとなることを目指した「プロジェクト901(P901)」活動。その成果として発売された4車種であるプリメーラ(P10)、フェアレディZ(Z32)、スカイライン(R32)、インフィニティQ45(G50、現在参加者募集中)を主役にその前後に生産された
1980年代、1990年代の日産車の車両なら参加可能なミーティングです。
「P901活動とはなんだったのか?」雑誌その他、当時の貴重な資料を見ながら、楽しみましょう。
また稀少なクルマを見せていただきながら、愛車のレストアや維持について話し合い、情報交換を行う機会としたいと思います。


日産自動車の車内で1980年代に発足した『プロジェクト901(P901)』では、「1990年代までに運動性能世界一になっている」をスローガンに「走りの理念」を構築しました。Z32、R32、G50、P10での世界一への挑戦、ニュルブルクリンクでの走行テスト、エクセレントドライバーの養成など、1900年代から2000年代は、プロジェクト901(P901)で構築した「走りの理念」をより多くの車種に拡大することを目標とされていました。またプロジェクト901以前、その過渡期にある1980年代の日産車にも魅力的な車種が多数あり、ズラリと並べば、日産車が世界の頂点を極めにいった歴史が見られることでしょう。



日産901ミーティング2025 in 箱根、第3回です。日産ファンのみなさん、是非、ご一緒しましょう。


会場までの道中は制限速度、交通ルールを厳守して、くれぐれも気をつけていらしてください。道中は特に『スピードに気をつけて』注意していらしてください。

小田原と山頂の大歓山ではかなりの気温差です!ジャケットと日傘をお忘れなく。
大歓山スカイビューラウンジ2F が使用できますので、ご家族での休息や万一の雨でも安心です。
もし、生憎の悪天候となりましたら、屋内に入ります。
車両の近くにいない場合は大歓山スカイビューラウンジまでお越しください。

気軽に遊びにいらしてください。初めての方、もちろん、お一人での参加も大歓迎です☆ 
お会いして楽しくお話できたらと思っておりますのでよろしくお願いします。

日産901ミーティング 2025 in 箱根
日時:9月21日(日曜日)9時45分〜14時30分 (9時00分より入場可能。会場は16時ごろまで滞在は可能です) 


場所:アネスト岩田ターンパイク大歓山駐車場 エリアF
   ターンパイク下り始める入口付近左側(富士山側)


参加資格:日産車でP901車両(P10、Z32、R32、G50)オーナーの方、
     日産P901活動について熱い思いを持っていらっしゃるファンの方、
     1980年代、1990年代の日産車オーナーの方で情報交換したい方


参加車:日産P901車両4車種(P10、Z32、R32、G50)と
    1980年代、1990年代の日産車
    

参加目標台数:40台程度


参加特典:「日産901ミーティング in 箱根」専用デザインステッカー(1名様につき1枚)
     ラウンジ内レストランで使用可能な飲食特典券(飲み物サービスなど) 

雑誌取材:今回、ミーティング取材が行われるほか、「日産901車とその前後の車両」に対し、カー雑誌の取材をお願いすることがある可能性がございます。予めご了承ください。    



参加費用:
1名につき 参加費2,000円 + ターンパイクの通行料金(普通車900円)の合計2,900円を当日現地で頂戴しております。小田原料金所ゲートで通行料金をお支払いされた方は当日受付の際に通行領収書をお預かりさせていただきます(参加費2000円のみいただきます。1台で2名の場合3,000円)。

反対側から来られた方からは今回参加費 1名 3,000円(1台で2名の場合4,000円)のお支払いをいただきます。今回は参加費平等でなく、恐縮ですが、お釣りのないようにご用意いただけるようにお願いします。



※当日、参加費の現金の受取は代表の私、Toshi80(1名)のみが行い、引き換えに飲食特典券をお渡します。万一、私が遅れても後ほど回収いたしますので、他の参加者にお渡しならないようお願いいたします。

当然のことですが参加費をお支払いただいていない方は貸切敷地であるFエリアへの入場は禁止です。反対側の他の場所に駐車して歩いて入場することはターンパイク箱根より禁止されています。当日参加ご希望の方は必ず会場内に車両を入れて、自主的に参加受付をし、参加費をお支払いください。

ターンパイク箱根から、スカイラウンジ1階の飲食店で使える飲食特典券を、人数分用意していただいています。

参加ルール:
オフ会参加に関するターンパイク箱根からの注意事項とお知らせを必ずご確認ください。
当然のことですが違法改造車での参加は禁止です。しっかりと整備をしてご参加ください。
ターンパイク内をUターンして往復走行するなどの行為は禁止です。ルールを守っていただけない場合は止むを得ず退場をお願いしたり、イベント自体を開催中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。


もし主催より早く到着されてしまった場合、今回はこの「貸切・占有」看板横のパイロンを避けて、中に入って、停めておいていただいて構いません。貸切時間中、一般の車両は入場させないための囲いですので、路上駐車など一般交通の迷惑にならないようにご協力お願いいたします。
当日参加できなくなった場合、キャンセル料等はいただきません。雨天未使用車など無理はなさらないでください。遅刻、早退も特に問題はございませんので連絡不要です。

標高が高いため、山の下との気温差は10℃くらいあります。
また紫外線は強いですのでご注意ください。
天気も変わりやすい場所ですので、ジャケットと傘は必ず持参してください。






ターンパイク箱根の駐車場で日産P901活動車両を主役に1980年代、1990年代の日産車を並べ、その魅力について語り合いましょう!



それではみなさんの参加お申込みをお待ちしております。
Posted at 2025/09/11 13:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2025年09月10日 イイね!

9月10日(水)Toshi MTG(トシミーティング)2025 in 大黒は今夜

9月10日(水)Toshi MTG(トシミーティング)2025    in 大黒は今夜9月10日(水)Toshi MTG(トシミーティング)2025 in 大黒を開催します!
今年6回目の開催です。
8月は夜でも30℃超えの気温が続き、本当に暑すぎて夜のミーティングを開催断念いたしました。トシミーティング始まって以来なので、やはり異常気象ですね。


まだ今夜は28℃の予報ですのでここ2ヶ月の間では少しは涼しい?のでなんとか過ごせるかなと思い、開催します!






ちょっとだけ大黒PAまでドライブしたいと思いますので、お時間のある方はご一緒しましょう!

トシミーティング🌟
車種不問で集まって
夜21時〜23時 にて行います。



ToshiMTGは初めて参加される方が主役です!
お気軽にいらしてください✨



お久し振りの方にお会いしたり


店舗で食事して、コンビニでコーヒーを飲んで、ちょっとクルマを眺めたらすぐに帰りましょう。



いつもの場所でちょっとだけ、ToshiMTG🌟



年式、車種は問いません。



珍しい車種ほど歓迎されます✨


まだまだ気を抜かないように!
コロナウイルス感染症対策、みなさん自己判断でどうぞよろしくお願いします♬
来る場合は帰宅後のこまめな手洗い、うがいで健康に気をつけて過ごしましょう♪





まだ参加されていない方も是非ご一緒に♪





それではみなさん、気をつけていらしてください。
Posted at 2025/09/10 11:54:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「9月21日(日曜日)日産901ミーティング 2025 in 箱根を開催します http://cvw.jp/b/125598/48649206/
何シテル?   09/11 13:55
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789 10 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation