• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

9月1日(日)ユーノスロードスター NA 初心者向け ミーティング 〜 30th Anniversary Meeting 〜 in 箱根

9月1日(日)ユーノスロードスター NA 初心者向け ミーティング 〜 30th Anniversary Meeting 〜 in 箱根9月1日(日)ユーノスロードスター NA 初心者向け ミーティング 〜 30th Anniversary Meeting 〜 in ターンパイク箱根


30年前の1989年9月1日に、ユーノス店がオープンして、ユーノスロードスター(NA6CE)が発売になりました記念すべき日です!!
(たぶん。。。)



そんなユーノスロードスター(NA)の30周年を少人数で密やかに祝う、NAファン同士の交流がメインのミーティングです。

ゲストは立花 啓毅 さん(現モータージャーナリスト)でユーノスロードスター(NA)開発実研部リーダーで、NAの早期からプロジェクトに関わられ、発売後はM2 1001、1002の開発もされた方です。





初めてミーティング参加の方、大歓迎のミーティングです。ユーノスロードスター(NA6CE、NA8C)オーナー、NAファンのみなさんと楽しみたいと思います。


若い世代のNAオーナーの方、最近NAオーナーになられた方、昔乗っていて、また最近購入して乗り出した方が主役です。



もちろん、ずっとNA乗ってきてる方も参加可能です。



ユーノスロードスターが大好き!という方ならどなたでも参加可能ですが、先輩風をビュービュー🌀吹かさないでね(笑)



秋の気配も感じられる涼しいアネスト岩田ターンパイク箱根の大観山PA Fエリアで行います。


NAロードスターをズラリと並べて、一緒に写真撮りましょう🎵

天気が良ければ富士山と芦ノ湖をバックに綺麗な写真が撮れるかもしれません🎵

初めて参加の方が主役です!お一人でも気にせずいらしてください。


場所:
アネスト岩田ターンパイク箱根駐車場 Fエリア
ターンパイク下り始める入口付近左側(富士山側)


イベント開催時間:
    午前 11時〜16時 (8時30分にスタッフ到着、9時から入場)

    参加資格:ユーノスロードスターNAオーナーまたはNAファン
    参加車:ユーノスロードスター NA型(NA6CE、NA8C)、
        他車で参加の場合は奥の場所に止めていただくようになります。


参加募集台数:
60台(目標) 


参加する服装に注意:
紫外線が非常に強いので、日焼け止め、帽子、薄手の長袖、長ズボンを推奨します。
熱中症対策の水分補給、ペットボトルの水を持ってきてね!
また山の上なので、曇ると急に冷え込みます!先日は気温が10℃以上低い、18℃くらいまでなり寒かったです。風邪をひかないためにもジャケットを準備しておいてください。万一に備えて雨対策品もお持ちください。


参加ルール:
オフ会参加に関するターンパイク箱根からの注意事項とルールを守っていただけない場合は止むを得ず退場をお願いしたり、イベント自体を開催中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。


参加費:
当日、現地にて参加費 1名 2000円とターンパイクの通行料金(普通車720円)を頂戴します。一人で逆から来た場合は2720円。ご用意ください。
ゲートで通行料金をお支払いされた方は当日受付の際に通行領収書をお預かりさせていただきます。
ターンパイクさんが、スカイラウンジ1階の飲食店で使える飲食特典券を、人数分用意してくれます。

雨天時:
万一、雨や風などの場合はラウンジ2階の方に入って、屋内でミーティングを行います。ドリンクバー400円を追加で注文する必要がありますが、みんなでクルマについて語り合いましょう!


昼食:
大観山ラウンジ内の食堂を各自でご利用ください。

ゲスト:
ユーノスロードスター(NA)開発実研部リーダー: 立花 啓毅 氏(現モータージャーナリスト)


イベント終了後も自由に残ってもらっても良いですが16時以降は一般車両も入ってくる可能性があります。17時前には必ず退場です。


今回は事務局に事前申し込みが必要です。


「やっぱりリトラがいいよね」とか


「オレはクラブレーサーに衝撃を受けたぜ!」とか




「ノーズをスムージングしてMX-5仕様にして、アンフィニステッカー貼ってたぜ!」とか
色々語り合いましょう。


それではみなさんの参加をお待ちしています♬






Posted at 2019/08/18 03:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年08月18日 イイね!

8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in ターンパイク箱根は無事に終了

8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in ターンパイク箱根は無事に終了8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in アネスト岩田ターンパイク箱根を開催し、天気にも恵まれ、無事に終了しました!

参加していただいたみなさん、手伝っていただいたみなさん、ターンパイク箱根のみなさん、RCOJ水落さん、ありがとうございました。



驚きのNCロードスター 62台🌟


今年まで4年間は集まるだけでしたが、来年はNC誕生15周年ですので、もう少し盛大に✨

また来年8月、ターンパイク箱根でやれたらいいなあと思います。




Posted at 2019/08/18 02:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年07月24日 イイね!

8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in 箱根を開催

8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in 箱根を開催8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019 in アネスト岩田ターンパイク箱根を今年も開催です!!







初めて参加の方、大歓迎のミーティングです。NCロードスターオーナー、NCファンのみなさんと楽しみたいと思います。








真夏も涼しいターンパイク箱根の大観山PAで行います。


NCロードスターをズラリと並べて、一緒に写真撮りましょう🎵



天気が良ければ富士山と芦ノ湖をバックに綺麗な写真が撮れるかもしれません🎵









初めて参加の方が主役です!お一人でも気にせずいらしてください。



場所:
アネスト岩田ターンパイク箱根駐車場 Fエリア
ターンパイク下り始める入口付近左側(富士山側)


イベント開催時間:
    午前 9時〜14時 (8時30分から入場可能、遅れて参加も早退も可能です)

    参加資格:NCロードスターまたはNCファン
    参加車:マツダロードスター NC型(NCEC)、
        他車で参加の場合は奥の方に止めていただくようになります。



昼食:
大観山ラウンジ内の食堂を各自でご利用ください。



参加募集台数:
50台(目標) 

予定内容:
各車オーナー同士の交流。集合写真の撮影他。

参加する服装に注意:
紫外線が非常に強いので、日焼け止め、帽子、薄手の長袖、長ズボンを推奨します。
熱中症対策の水分補給、ペットボトルの水を持ってきてね!
また山の上なので、曇ると急に冷え込みます!先日は気温が10℃以上低い、18℃くらいまでなり寒かったです。風邪をひかないためにもジャケットを準備しておいてください。万一に備えて雨対策品もお持ちください。


参加ルール:
オフ会参加に関するターンパイク箱根からの注意事項とルールを守っていただけない場合は止むを得ず退場をお願いしたり、イベント自体を開催中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。


参加費:
当日、現地にて参加費 1名 280円とターンパイクの通行料金(普通車720円)を頂戴します。一人で逆から来た場合は1000円。いずれの場合も1000円をご用意ください。
ゲートで通行料金をお支払いされた方は当日受付の際に通行領収書をお預かりさせていただきます。
ターンパイクさんが、スカイラウンジ1階の飲食店で使える飲食特典券を、人数分用意してくれます。

雨天時:
万一、雨や風などの場合はラウンジ2階の方に入って、屋内でミーティングを行います。ドリンクバー400円を追加で注文する必要がありますが、みんなでクルマについて語り合いましょう!


イベント終了後も自由に残ってもらっても良いですが14時以降は一般車両も入ってくる可能性があります。17時前には必ず退場してください。


遅刻、早退問題ございません!
ご一緒のご家族、ご友人と箱根で素敵なランチや温泉に立ち寄ったり、あちこち観光したりとご自由にお楽しみください🎵






2018年NCミーティング集合写真(写真は顔がわからないくらいに画質を落としています)

それではみなさんの参加をお待ちしております!
Posted at 2019/07/24 06:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年07月23日 イイね!

7月30日(火)ToshiMTG

7月30日(火)Toshi MTG(トシミーティング) 2019 in 大黒を開催します

夜21時00分〜23時00分 に行います。

ということで今回はちょっと早めの告知でToshiMTGを開催します🌟
雨模様の時は翌日か翌々日に変更するかもしれませんのでこちらをチェックしてください。




久しぶりに大黒までドライブでリフレッシュしましょう♬


オレは今年まだ乗っていってないので、黄色いM2 1001(NAロードスター)で行きます♬

また8月4日(日)NCECロードスターミーティング in 箱根、
9月1日(日)ユーノスロードスターNAミーティング in 箱根
も企画していますので、そちらもよろしくお願いします。











大黒PAのいつもの場所です。





ToshiMTGは初めて参加される方が主役です!
気軽にいらしてください✨


新しい出会いがあるといいですね〜🎵











珍しいクルマほど歓迎されます!



それでは気をつけていらしてください。


ToshiMTG過去の参加車両
2019年
※6月25日(火)の参加者
マツダRX-8 タイプS(SE3P)、マツダサバンナRX-7(FC3S、FC3C)、トヨタマークⅡ 2.5グランデリミテッド(JZX81)、カムリプロミネントG 2000 V6(VZV20)、ホンダNSX(NA1)、日産ローレル2000メダリスト、メダリストターボ(HC33)、スカイライン2ドア2000GTS-tタイプM(R32)、4ドア2000RS-Xターボ(DR30)、サニー 3ドアHB 305Re ニスモ(HB12)、セレナカーゴ(C23)、三菱ランサーエボリューションⅥ(CP9A)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、ジムニー660 HC(JA11V)、Jeepアンリミテッドスポーツ、

※6月4日(火)の参加者
日産グロリア2000グランツーリスモSV(Y31)、スカイライン2ドア2000GTS-tタイプM、4ドア1800Gグランドエクストラ&2ドア2000 24VGTS-X(R31)、4ドア2000RS-Xターボ&2ドアRS(DR30)、シルビア2000オーテックバージョン(S15)、ディーダ 18G、インフィニティG37Sコンバーチブル、トヨタセリカSS-1(ZZT230)、カリーナST 1800、ホンダNSX(NA1)、アンフィニRX-7 タイプR(FD3S)、サバンナRX-7(FC3S、FC3C)、

※4月25日(木)の参加者
日産グロリア2000グランツーリスモSV(Y31)、スカイライン1800Gグランドエクストラ、2000GTターボワゴンパサージュ(R31)、20004ドア2000RS-X(DR30)、サニー 3ドアHB 305Re ニスモ(HB12)、キューブ(11型)、ホンダNSX(NA1)、VFR白バイ仕様、マツダRX-7 RZ(FD3S)、サバンナRX-7(FC3S)、三菱ランサーエボリューションⅥ(CP9A)、スバルWRX STI(GDB)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、

※3月20日(水)の参加者
スズキジムニー660 XC 5MT(JB64W)、ジムニーシエラ1500 JC 5MT (JB74W)、トヨタクラウン ロイヤルエクストラリミテッド2500(GZS 171)、クレスタ2.5スーパールーセント(JZX81)、日産スカイライン20004ドアGTS-t タイプM(R32)、マツダRX-7 RZ(FD3S)、ロードスター1600SGリミテッド(NB6C)、ユーノスロードスター1800JリミテッドⅡ(NA8C)、1600(NA6CE)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、スバルWRX STI(GDB)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、


2018年
※12月4日(火)の参加者
トヨタソアラ3.0GT Gパッケージ(JZZ31)、スープラ2.0GTツインターボ(A70)、ビスタ2.0GT(SV21)、日産レパード2000XJ-Ⅱ 5MT(F31)、グロリア3000アルティマターボ、ローレル2000メダリストV6ターボ(C32)、スカイライン2000GTターボワゴンパサージュ(R31)、クーペ(V36)、セレナカーゴ(C23)、マツダRX-7 RZ(FD3S)、スバルフォレスター、スズキジムニー660 XC 5MT(JB64W)、アルトワークス、ダイハツミラターボTR-XX

※11月8日(木)の参加者
インフィニティG37Sコンバーチブル、トヨタスープラ2.0GTツインターボ(A70)、セリカSS-1(ZZT230)、日産ローレル2800SGK(C230)、スカイライン1800TI グランドハイサルーンX(R30)、1800Gグランドエクストラ(R31)、2000GT(R34)、サニー 3ドアHB 305Re ニスモ(HB12)、セレナカーゴ(C23)、マツダサバンナRX-7(FC3S、FC3C)、ロードスターNR-A(ND5RC)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、スバルWRX STI(VAB)、
Posted at 2019/07/24 02:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年07月21日 イイね!

7月14日(日)RCOJ ロードスター展 in 横浜R&Dに行ってきました

7月14日(日)RCOJ ロードスター展 in 横浜R&Dに行ってきました毎年マツダ横浜R&Dセンター横浜で開催されているRCOJ主催のロードスター展に7月14日(日)に行ってきました。




色々な展示物があり、初代ユーノスロードスター(NA6CE)の発売当時の資料も展示されています。



NAのプロトタイプも展示されていました。


歴代サインカーも展示




当日は限定車ミーティングも開催されていて、私が行った時には解散していましたが、オレンジNDの30周年記念限定車の方が残っていらしたのでお話させていただいて、写真を撮らせていただきました。


強烈に目立ちますね✨
注目度は街中でもかなり高いそうです。




8月4日(日)NCECロードスターミーティング2019(14年目)in 箱根
9月1日(日)ユーノスロードスターNA㊗️30年ミーティング in 箱根
が開催予定。こちらはまた詳細がわかったら、みんカラでもご紹介したいと思います。

このロードスター展も7月28日まで土日に行われていますので、本日7月21日(日)14時以降にもジムニーですが、行ってみたいと思います♬
行かれるみなさんよろしくお願いします!

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation