• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toshi80のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング2019 in 箱根

7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング2019 in 箱根7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング2019 in 箱根 をアネスト岩田ターンパイク箱根でした。




入口には前期FCのhiroさんのRX-7が!



綺麗な赤にオールペイントされたRX-7(SA22C)✨
これとても気になります!!


トミちゃんがまたローターを持ってきてくれた🍙



ゲストには


RX-7(FD3S)開発主査:小早川 隆治 氏(現モータージャーナリスト)、

RX-7(FC3S、FC3C)実研部リーダー:立花 啓毅 氏(現モータージャーナリスト)、

RX-7(SA22C、FC3S、FC3C)デザイナー:小野 隆 氏(現 TAAK DESIGN)を迎え、




SA22C、FC3S、FC3C、FD3S オーナーのみなさんとアネスト岩田ターンパイク箱根に集まり、初代RX-7(SA22C)から誕生40周年を祝い、ファン同士の交流を中心に雨だったのでラウンジ2Fに移動して、ゲストの小早川隆治さんからSAとFC、FDそれぞれについて開発当時のお話、立花啓毅さんからクルマのシャシーセッティングなど中心にFCとFDの違いなどのお話が聞けました。


ランチはラウンジ1Fで!このカレーは、そーたさんが頼んだ特別な大盛り「そーた盛り」!?



小野隆さんからはクルマを前にデザインのことをお話いただき、オーナーにRX-7の魅力や出会いについて質問されたり、意見交換しながら楽しみました。



オレもまだRX-7オーナーではないので奥の駐車場にお友達と停めて参加しました。



RX-7いつか所有してみたいクルマです✨

(顔がわからないくらいに画質を落としてあります)
お相手いただいたみなさん、ありがとうございました。またご一緒しましょう。


次に行くターンパイク箱根イベントは・・・
8月4日(日)NCECロードスターミーティング2019(14年目)
9月1日(日)ユーノスロードスターNA /㊗️30年ミーティング

またみなさん、ご一緒しましょう!
Posted at 2019/07/13 19:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年07月09日 イイね!

7月6日(土)新型ジムニー&ジムニーシエラMTG with ToshiMTG in 箱根レポート

7月6日(土)新型ジムニー&ジムニーシエラMTG with ToshiMTG in 箱根レポート7月6日(土)新型ジムニー&ジムニーシエラミーティング with Toshiミーティング in 箱根
を企画し、アネスト岩田ターンパイク箱根 Fエリア駐車場で開催しました。
オレの新型ジムニー(JB64)納車されてちょうど1年になりますが、他の方にもお会いしてみたいと無謀にもミーティング企画。とはいっても車種不問のToshiミーティングです。どんなクルマたちが来てくれるのか?とても楽しみに箱根に向かいました。

結果としては晴れて少人数ではありますが、楽しい会を無事開催できました。

前日まで大雨の天気予報となっていたので、どうしようかと思いましたが、ターンパイク箱根さんに聞くと天気は回復傾向できっと曇りになるでしょうとのことで、開催決定しました。



ターンパイク箱根お決まりの場所できんちゃんを発見✨
時間がありませんが30秒だけ記念撮影して大観山目指して登ります。


登りながら、たまちゃんGTSらしきR31を発見!
GTS-Rに見えたエンブレムは近づくとGTS-改でした(笑)



大観山に到着!キネティックイエローのジムニーシエラの存在感が凄いので、きんちゃんに入口に停めてもらって。
やはりオレたち3人だけか。。。
そう思った次の瞬間にだんだんと参加者のみなさんが!!!



Jiminy来てくれました!
ジムニー(JA11)の上にMINIのボディを溶接したカスタムカーです!!

ジムニーとジミニー

アルトワークス、nasubiさん、本当にお久しぶり、何年振りかにお会いしました✨


フェスティバGT-X プーちゃんもきっと参加者がいないだろうと心配してきてくれました。ありがたい、持つべきは、みん友ですね。


フェスティバ(DAJPF)とアルトワークス(HA36S)はほぼ同じサイズ感なのが驚きでした。




赤いNSXのヤマ@NA1さん、お休みとってNSXで娘さんとお友達と来てくれました!


ジムニーともご対面。NSXのフロント低い!!




そしてスカイライン3台


R31 スカイライン たま@横浜



R32スカイライン ば〜た〜さんの4ドア


R34スカイライン 迫力のオーバーフェンダーが素敵です♬ プラズさんの4ドア


ありがたい、この天気できてくれるなんて みなさん、ありがとうございました。


トヨタビスタ2.0GT (SV21) R.F.(VISTA)さんも
こんな霧の日にこそイエローフォグだね✨


ジムニーのためちんさんも来てくれて、これでジムニー4台?


みんな本当にありがとう!



バラエティ豊かで、素敵なクルマたちばかり。

充実なToshiMTGとなりました。




新型ジムニーシエラ(JB74)とジムニー(JA11)


3台のジムニー


参加してくれたみなさん、本当にありがとうございました!
少人数でしたがその分、濃くお話しできて、楽しい時間となりました♬
ターンパイク箱根のみなさんもありがとうございました。

ToshiMTG箱根は久しぶりでしたが、おかげさまでなんとか無事終了となりました。

新型ジムニー、ジムニーシエラのみなさん、箱根の天気はなかなか予想できませんが懲りずにまた開催したいと思いますので、次回こそ是非、ご一緒しましょう!
ありがとうございました。


次に行くターンパイク箱根イベントは・・・
7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング2019 in 箱根
8月4日(日)NCECロードスターミーティング2019(14年目) in 箱根
9月1日(日)ユーノスロードスターNA /㊗️30年ミーティング in 箱根

またみなさん、ご一緒しましょう!
















Posted at 2019/07/09 13:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年06月30日 イイね!

7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング〜2019 を開催

7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング〜2019 を開催7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング〜2019 in ターンパイク箱根開催です。


オレは前日の7月6日(土)新型ジムニー&ジムニーシエラ(JB64 & JB74)ミーティング箱根 with Toshi MTGと連日なのでジムニー(JB64)で行く予定です。新型ジムニー歓迎ですが、車種不問ですのでToshiミーティング箱根を楽しみましょう♬

そして翌日、7月7日(日)は!


今年も7月7日(日)にターンパイク箱根でRX-7がズラリと集まれるなんて素敵です🌟




7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング〜2019 in ターンパイク箱根

場所:
アネスト岩田ターンパイク箱根 駐車場 Fエリア

主催:
RX-7 Meeting 事務局

参加募集台数:
RX-7 77台(目標)
特に制限はございません 

参加募集車両:
RX-7 (SA22C、FC3S、FC3C、FD3S)

予定内容:
RX-7オーナー、ファン同士の交流、集合写真の撮影。


ゲスト:

RX-7(FD、FC)開発主査:小早川 隆治 氏(現モータージャーナリスト)

RX-7 (FC)実研部リーダー: 立花 啓毅 氏(現モータージャーナリスト)

RX-7(SA、FC)デザイナー:小野 隆 氏(現 TAAK DESIGN)


参加費用:
1名につき 参加費2,000円 + ターンパイクの通行料金(普通車720円)の合計2,720円を当日現地で頂戴しております。小田原料金所ゲートで通行料金をお支払いされた方は当日受付の際に通行領収書をお預かりさせていただきます(参加費2000円のみいただきます)。
反対側から来られてもミーティング参加には通行料金(普通車720円)のお支払いが必要です。
※当日、参加費の現金の受取は代表の私、出来(1名)のみが行い、引き換えに飲食特典券をお渡します。万一、私が遅れても後ほど回収いたしますので、他の参加者にお渡しならないようお願いいたします。

当然のことですが参加費をお支払いただいていない方は貸切敷地であるFエリアへの入場は禁止です。反対側の他の場所に駐車して歩いて入場することはターンパイク箱根より禁止されています。当日参加ご希望の方は必ず会場内に車両を入れて、自主的に参加受付をし、参加費をお支払いください。

ターンパイク箱根から、スカイラウンジ1階の飲食店で使える飲食特典券を、人数分用意していただいています。

参加ルール:
オフ会参加に関するターンパイク箱根からの注意事項とお知らせを必ずご確認ください。
当然のことですが違法改造車での参加は禁止です。しっかりと整備をしてご参加ください。
ルールを守っていただけない場合は止むを得ず退場をお願いしたり、イベント自体を開催中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
>>> http://www.htpl.co.jp/entry-info.html?id=65066&bc=true
イベントの中止:
雨天時はラウンジ2Fのカフェ内でミーティングしたいと思っております。その場合は別途ドリンクバーなど購入いただく必要がございます。万一、天候などの理由により、イベントを中止せざるを得ない場合は前日の18時までにサイトで告知します。
今回は当日参加できなくなった場合、キャンセル料等はいただきません。雨天未使用車など無理はなさらないでください。遅刻、早退も特に問題はございません。

道中は取り締まりなどもあるかと思いますので、交通ルールを守り、気をつけていらしてください。
Posted at 2019/06/30 02:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年06月24日 イイね!

6月25日(火)Toshi MTG(トシミーティング) 2019 in 大黒は明日

6月25日(火)Toshi MTG(トシミーティング) 2019 in 大黒は明日6月25日(火)Toshi MTG(トシミーティング) 2019 in 大黒を開催します

夜21時00分〜23時00分 に行います。

ということで明日はToshiMTGを開催します🌟

久しぶりに大黒までドライブでリフレッシュしましょう♬

オレは赤いRX-8か黄色いM2 1001(NAロードスター)で行きます♬
大黒PAのいつもの場所です。

また7月6日(土)ToshiMTG in ターンパイク箱根も企画していますので、そちらもよろしくお願いします。





ToshiMTGは初めて参加される方が主役です!
気軽にいらしてください✨



新しい出会いがあるといいですね〜🎵









珍しいクルマほど歓迎されます!

















それでは気をつけていらしてください。


ToshiMTG過去の参加車両
2019年
※6月4日(火)の参加者
日産グロリア2000グランツーリスモSV(Y31)、スカイライン2ドア2000GTS-tタイプM、4ドア1800Gグランドエクストラ&2ドア2000 24VGTS-X(R31)、4ドア2000RS-Xターボ&2ドアRS(DR30)、シルビア2000オーテックバージョン(S15)、ディーダ 18G、インフィニティG37Sコンバーチブル、トヨタセリカSS-1(ZZT230)、カリーナST 1800、ホンダNSX(NA1)、アンフィニRX-7 タイプR(FD3S)、サバンナRX-7(FC3S、FC3C)、

※4月25日(木)の参加者
日産グロリア2000グランツーリスモSV(Y31)、スカイライン1800Gグランドエクストラ、2000GTターボワゴンパサージュ(R31)、20004ドア2000RS-X(DR30)、サニー 3ドアHB 305Re ニスモ(HB12)、キューブ(11型)、ホンダNSX(NA1)、VFR白バイ仕様、マツダRX-7 RZ(FD3S)、サバンナRX-7(FC3S)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、スバルWRX STI(GDB)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、

※3月20日(水)の参加者
スズキジムニー660 XC 5MT(JB64W)、ジムニーシエラ1500 JC 5MT (JB74W)、トヨタクラウン ロイヤルエクストラリミテッド2500(GZS 171)、クレスタ2.5スーパールーセント(JZX81)、日産スカイライン20004ドアGTS-t タイプM(R32)、マツダRX-7 RZ(FD3S)、ロードスター1600SGリミテッド(NB6C)、ユーノスロードスター1800JリミテッドⅡ(NA8C)、1600(NA6CE)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、スバルWRX STI(GDB)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、


2018年
※12月4日(火)の参加者
トヨタソアラ3.0GT Gパッケージ(JZZ31)、スープラ2.0GTツインターボ(A70)、ビスタ2.0GT(SV21)、日産レパード2000XJ-Ⅱ 5MT(F31)、グロリア3000アルティマターボ、ローレル2000メダリストV6ターボ(C32)、スカイライン2000GTターボワゴンパサージュ(R31)、クーペ(V36)、セレナカーゴ(C23)、マツダRX-7 RZ(FD3S)、スバルフォレスター、スズキジムニー660 XC 5MT(JB64W)、アルトワークス、ダイハツミラターボTR-XX


※11月8日(木)の参加者
インフィニティG37Sコンバーチブル、トヨタスープラ2.0GTツインターボ(A70)、セリカSS-1(ZZT230)、日産ローレル2800SGK(C230)、スカイライン1800TI グランドハイサルーンX(R30)、1800Gグランドエクストラ(R31)、2000GT(R34)、サニー 3ドアHB 305Re ニスモ(HB12)、セレナカーゴ(C23)、マツダサバンナRX-7(FC3S、FC3C)、ロードスターNR-A(ND5RC)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、スバルWRX STI(VAB)、


※10月25日(木)の参加者
ロータスエスプリ、インフィニティG37Sコンバーチブル、トヨタスープラ2.5GTツインターボ(JZA70)、セリカLB2000GTリミテッドエディション(RA35)、クレスタ2.5スーパールーセント(JZX81)、日産セドリック4ドアHT 2000SGLエクストラターボ(E430)、スカイライン4ドアGT-R 40th Anniversary オーテックバージョン(R33)、2ドアスポーツクーペGTSツインカムターボ(R31)、4ドアHT 2000GTツインカム24Vターボパサージュ(R31)、2ドアHT 2000RS (DR30)、シルビア2000オーテックバージョン(S15)、M2 1001(NA6CE改)、マツダサバンナRX-7(FC3S)、RX-8 タイプS(SE3P)、スバルWRX STi(VAB)、三菱ランサーセディアツーリング、スズキジムニー660 HC(JA11V)、ダイハツハイゼット660スタンダード農用スペシャル4WD(S51)、

※10月3日(水)の参加者
スズキジムニー660 XC 5MT(JB64W)、ジムニー660 HC(JA11V)、トヨタ MR2 GT-S(SW20)、セリカSS-1(ZZT230)、日産スカイラン2000GTターボワゴンパサージュ(R31)、ノート1200(E12)、キューブ(11型)、マツダサバンナRX-7(FC3S)、RX-8 タイプS(SE3P)、三菱ランサーエボリューションⅦ(CT9A)、BMW 318i 北米仕様(E36)、
Posted at 2019/06/24 10:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2019年06月08日 イイね!

7月6日(土)新型ジムニー&シエラMTG箱根(JB64 & JB74) with Toshiミーティング2019 を開催します!

7月6日(土)新型ジムニー&シエラMTG箱根(JB64 & JB74) with Toshiミーティング2019 を開催します!7月6日(土)第2回 新型ジムニー(JB64)& ジムニーシエラ(JB74)ミーティング with ToshiMTG(トシミーティング)2019 in アネスト岩田ターンパイク箱根を開催します!!



追記:天気も回復傾向のため、予定通り開催します。
   地域にもよると思いますので、みなさん気をつけてお越しください。



初めて参加の方、大歓迎のミーティングです。車種不問ですので、80's-90'sなクルマから新車まで様々なクルマ好きのみなさんと楽しみたいと思います。



オレは今回のテーマでもある新しく購入した新型ジムニー(JB64)XC 5MT ジャングルグリーンで行きます!

きんちゃんは新型ジムニーシエラ(JB74)キネティックイエローで行きます!


お友達から「新型ジムニーのミーティングして!」と「ToshiMTG箱根を開催して!」との声に応えて、真夏も涼しいターンパイク箱根の大観山PAで行います。



新型ジムニー(JB64)&ジムニーシエラ(JB74)が納車になった方、是非一緒に並べて写真撮りましょう🎵



天気が良ければ富士山と芦ノ湖をバックに綺麗な写真が撮れるかもしれません!
納車待ちの方、歴代ジムニーオーナーのみなさん、新型に興味のある方もご一緒しましょう🎵







Toshiミーティングは車種不問で、こういった集まりに参加したことない方、初めての方が主役です!


珍しいクルマは特に歓迎されます。是非、お気軽にいらしてください。


場所:
アネスト岩田ターンパイク箱根駐車場 Fエリア
ターンパイク下り始める入口付近左側(富士山側)

イベント開催時間:
    午前 9時〜14時 (8時30分から入場可能、遅れて参加も早退も可能です)

    参加資格:クルマ好きの方
    参加車:車種不問。
        新型ジムニー(JB64)、新型ジムニーシエラ(JB74)歓迎。
        80's-90'sカー、新車などどんなクルマも参加可能です



昼食:
大観山ラウンジ内の食堂を各自でご利用ください。

参加募集台数:
30台(目標) 

予定内容:
各車オーナー同士の交流。集合写真の撮影他。

参加する服装に注意:
紫外線が非常に強いので、日焼け止め、帽子、薄手の長袖、長ズボンを推奨します。
熱中症対策の水分補給、ペットボトルの水を持ってきてね!
また山の上なので、曇ると急に冷え込みます!先日は気温が10℃以上低い、16℃くらいまでなり寒かったです。風邪をひかないためにもジャケットを準備しておいてください。万一に備えて雨対策品もお持ちください。


参加ルール:
オフ会参加に関するターンパイク箱根からの注意事項とルールを守っていただけない場合は止むを得ず退場をお願いしたり、イベント自体を開催中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。


参加費:
当日、現地にて参加費 280円とターンパイクの通行料金(普通車720円)を頂戴します。
ゲートで通行料金をお支払いされた方は当日受付の際に通行領収書をお預かりさせていただきます。
ターンパイクさんが、スカイラウンジ1階の飲食店で使える飲食特典券を、人数分用意してくれます。

雨天時:
万一、雨や風などの場合はラウンジ2階の方に入って、屋内でミーティングを行います。
ドリンクバー400円を注文して、みんなでクルマについて語り合いましょう!

イベント終了後も自由に残ってもらっても良いですが午後は一般車両も入ってくる可能性があります。
遅刻、早退問題ございません!
ご一緒のご家族、ご友人と箱根で素敵なランチや温泉に立ち寄ったり、あちこち観光したりとご自由にお楽しみください🎵


当日気が向いたらフラっと来てもらっても良いです☆

だいたいの人数が知りたいので、参加希望の方は車種とコメントいただけたら嬉しいです⭐️

ターンパイク箱根では連続でミーティング開催予定
7月7日(日)箱根セブンデイ〜RX-7ミーティング〜2019
8月4日(日)NCECロードスターミーティング 2019




それではみなさんの参加をお待ちしております!
Posted at 2019/06/08 23:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「9月15日(月・祝)NA / NBロードスター保存会ミーティング 2025 in 箱根を開催いたします http://cvw.jp/b/125598/48627098/
何シテル?   08/30 15:11
クルマ大好き! クルマを楽しんでる仲間たちと過ごす時間が一番幸せです。どこでも行きますよ! 80年代、90年代のクルマ、最新のスポーツカーなどの研究...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産グロリア グランツーリスモSV(Y31)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/28 22:14:08
新型ジムニーXC 5MT(JB64)を購入しました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/19 00:58:53
デミオ 15MB 試乗記 インプレを書きしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 02:39:07

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産フェアレディZ 3.0ツインターボ(RZ34)、バーガンディー。 2024年(令和6 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスター1600スペシャルパッケージ初期型 5MT クラシックレッド、199 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
メルセデス・ベンツ300E(W124)E-124030 パールブルー 1990年(平成 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
日産 プリメーラ 2000 Te(HP10) 1993年(平成5年2月)式 4AT 直列 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation