• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

代車。。。。。

代車。。。。。 先日の件の続きですが、、


ディスプレイ本体の新品交換後、調子が悪く2回目の交換をすることになりました。






問題はその後ですが、、



今までとは違うところに不具合が・・・^^;



エンジンを始動後すぐにエアコンが入らず、時には数秒後に勝手にオフになったり。。

Bluetoothの接続ができなかったりで原因がわからない症状が続いているので、、


もう1度本体を交換するようです^^;




んで、、今回の件で、1番の問題は、ディスプレイ交換後、ボタンのLEDの色が変わってしまったんです^^;


微妙な違いではありますが、下のオーディオ部分のLEDと比べて、新品のナビ周りのほうが黄色いんです。。

メーカーに確認してもらっても同じものを使用しているので色の変化はないはず。。との返答が・・・。


その後、ディーラーの試乗車や、展示車等も比べたのですが、やはり今回交換した本体は黄色すぎるような。。



なんとかならないものですかね~。

細かいこと言いすぎですかね^^;
ブログ一覧 | LEXUS LS | クルマ
Posted at 2009/06/27 11:51:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

メルのために❣️
mimori431さん

再び自由に!笑
レガッテムさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年6月27日 11:55
いやL車ならこだわるべきでしょう。
コメントへの返答
2009年6月27日 12:09
色ムラがわかりやすい白LEDを使用してるのであれば、、そこはもっと拘って欲しいです。。

ディーラーの対応は完璧なのでこれ以上言うと迷惑かかっちゃいそうで^^;
2009年6月27日 12:16
前回の刈谷で見せていただきましたね
確かに微妙に違った(-。-)y-~
ディーラーでは、色が違うって
認識あるんでしょうかexclamation&question
オレもそうだけど前期の車って
メーカーは勝手に型番一緒で変更を
するから困ったものだ…(;¬_¬)
コメントへの返答
2009年6月27日 12:21
あの後交換したモノはもっと酷いんです^^;
ディーラーは色違いを認めてくれましたが、、メーカーは型番どころか、、LEDの変更をしてないって言い張ってます^^;

週明けには何らか返答が来るみたいです。
2009年6月27日 13:08
昨日はもう一人田原行けたかも??

また、富士川で!!(爆)
コメントへの返答
2009年6月29日 12:48
行きたかったです。。。涙

来月は三重にいますwww
2009年6月27日 23:10
ナビまわりは乗ると必ずといっていいほど見ますからそういうのが気になりますよね!

完璧になおるといいですね。
コメントへの返答
2009年6月29日 12:48
気にすると余計目立つんだよね~^^;

なかなか難しそうですが・・・。。
2009年6月28日 10:08
そっちは39℃もあったにゃりか?…(;゚Д゚)アワワ
コメントへの返答
2009年6月29日 12:48
もう溶ける寸前です^^;
2009年6月29日 13:35
この代車、よ~く見るとGS430でつね!
コメントへの返答
2009年6月29日 13:49
なんでわかったんですか!?汗

おそろですねwww

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV TEIN FLEX A 車高調取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/12563/car/2562821/4716762/note.aspx
何シテル?   04/04 07:54
免許を取得して以来、、たくさんのクルマを乗り継いでいる、典型的なクルマバカです。 記念すべき50台目のクルマ、プリウスPHVとの出会いをきっかけに久々にみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン、ミクスチャーフラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 12:07:23
富士川オフ 2014/12/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 07:52:22
自作フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 08:17:14

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation