• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nontanv2の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

エアコン、ミクスチャーフラップ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ある日、暖房にしても暖かい風が出てきて無い事に気が付きました。
調べてみると、エアコンの冷気と暖気の量を調整しているフラップが破損してるらしい事が分かりました。
フラップ単品の補修部品の設定はなくエアコンユニットASSY交換、また交換する為には内装全バラが必要で、費用も30万以上かかるらしい・・・
幸い、エアコンの風を全開にすると「ポコッ」と音がしてフラップが動き暖房になり、エアコン切ると「ポコッ」と音がして冷気に戻ったので、暫く手動で使っていましたが流石に暖房全開は辛い時期になってきたので、一念発起で修理する事としました。

アクチュエータを外すとフラップに繋がるピン(赤丸)が折れてます・・・
2
接着剤だけでは強度が不安だったので、折れたピンにタッピングスクリューを埋め込みます。
3
固定にはプラリペアーを使いました。
4
プラリペアーを塗布してねじ込みます。
5
アクチュエーターを戻して終了。
しかし、上側のボルトがアクセス最悪で全然緩められない&締められない!!
(しかも、2面幅5.5㎜)
まあ、内装全バラする事と比べればと・・・我慢して数ミリづつ回しました。

とりあえず、エアコンは正常に温度調整する様になりました。快適です!!
後は耐久性がどこまであるか・・・?ですかね。

イイね!0件




関連整備ピックアップ

天井から蛇(ボンネット他アーシング)(83254km)

難易度:

ブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度:

エアコンフィルターの交換。

難易度:

アンテナベース塗装

難易度:

さすがに最後のポーレンフィルター洗浄、とか諸々

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ビート BEAT 702K LEDヘッドライト化 https://minkara.carview.co.jp/userid/2840053/car/2466829/5995055/note.aspx
何シテル?   09/07 22:41
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/03 20:43:51
ミッションO/H! 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 21:34:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
218d
ホンダ ビート ホンダ ビート
オヤジでも乗れるBEAT目指してます。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
チャチャチャ
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RX-8
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation