• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月26日

車高上がって乗り心地サイコー!

車高上がって乗り心地サイコー! 昨日、ロールセンターアダプターをつけてついでに車高を少し上げてみました。
うぅーん、見た目はやっぱイマイチだか・・・

乗り心地はびっくりするくらい良くなりました~!

今までバネが遊んでたのでかなり悪かったのが、今じゃかなりの快適運転です。

いやぁ~でももう少し下げた方がいいのかなぁ~・・・

ブログ一覧 | アスリート | クルマ
Posted at 2006/07/26 12:14:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2006年7月26日 17:13
おいらもロールセンターアダプターほっすぃ~っす!!

もうちょっと下げたいですし・・・

理想の車高まであと150㍉!!フロントも120㍉位つけたいなぁ・・・

今年は、おとなしくしとこうかな・・・

99オフ逝きたいのですが・・・翌週岐阜遠征なので悩んでました・・・超いきて~!!
コメントへの返答
2006年7月26日 22:28
VIPスタイル見ましたよぉ!こないだのヅラ??とは違い今度はかなりの男前!!!

ロールセンターアダプターいいですよぉ!
ってゆーかまだ下げるんですか???

99オフは強制参加です(爆)
2006年7月26日 19:07
豊■市内はこのくらいでチョードいいのかな

車の街にしては道路は凸凹凸凹
あまり下げると火花散らす事になりかねませんからぁ
コメントへの返答
2006年7月26日 22:29
そうですよね~!
ここらは道が悪いですからね。。

でももう少し位下げよっかな??
2006年7月26日 19:19
う~んジェントルマン!自分はセカンドカー買ったから下げ放題、やりたい放題です。エアサス欲しい~
コメントへの返答
2006年7月26日 22:30
僕はセカンドカーは放置です!!
常にクラウンに乗ってたいですね。

なので街乗り仕様で・・・
2006年7月26日 23:23
こんばんわ。ロールセンターアダプターいいですよね。
僕も付けたいんですが、ダウンサスなんで考え中なんです・・・

写真を見る限りでは、もう少し下げた方がよろしいかと(^.^)

コメントへの返答
2006年7月26日 23:29
こんばんは~!!
ダウンサスでもOKでしたよね??たしか??
かなりかわりますよ~。ダウン量も稼げますしね!
やっぱりみっともないですかね???
2006年7月26日 23:40
連コメですみませぬ。

ダウンでもいけるんですが、今のサスにアダプター付けちゃうと、果てしなく下がっちゃうんで、悩んでるのです。

車高調で、いろいろな車高に調整してみましょう!!やっぱり低い方がかっこいいですよ!!
コメントへの返答
2006年7月27日 0:31
あんまり下げすぎても気を使いますしね~。
僕も全長式の車高調に変えたいです!!

いまの車高調だと乗り心地が悪くて・・・
2006年7月27日 13:42
あら車高あげちゃったんですか~^^
乗り心地良いのはうらやましいですね!
極低になるとやっぱリスクは大きいですね><
コメントへの返答
2006年7月27日 14:56
あげちゃいました~!
でもそのうち下げると思いますけど・・・

乗り心地がイイです。19インチとは思えないですね~

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV TEIN FLEX A 車高調取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/12563/car/2562821/4716762/note.aspx
何シテル?   04/04 07:54
免許を取得して以来、、たくさんのクルマを乗り継いでいる、典型的なクルマバカです。 記念すべき50台目のクルマ、プリウスPHVとの出会いをきっかけに久々にみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン、ミクスチャーフラップ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 12:07:23
富士川オフ 2014/12/07 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/10 07:52:22
自作フェンダーアーチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 08:17:14

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation