• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-lineの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2019年8月11日

ワイパー倒立化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
《作業した日 2019/8/12 L152S》

物凄く簡単なのでスマホでかなり気ままにしか撮影はしていません(笑)誰でもすぐ出来るのでお勧めです♪

それでは、まずリアワイパーを外し、今度はリアゲートの内張りをはがしてブチルのついたビニールカバーをとります。

ワイパー部にあるモーターを取り外して中身を空けると画像の状態になります。
2
ギアを持ち上げてステー先が画像の位置になるよう調整します。

調整完了後は元の通りに組み立てて車体に戻しま
ここが倒立した位置であり、通電時には終点位置と確認され寝る方向へ動作します♪
3
ワイパーの位置は取り付けで立てた状態で動かして調整して完成です!これで砂ぼこりや積雪の心配がなくなります(*´ω`*)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード前後3本交換

難易度:

ワイパーは自分で交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーラバー交換記録

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

ようやく冬ワイパー交換しました😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月13日 11:06
似たもので昔、フロントワイパーを一本化とか流行りましたね(^^;)
コメントへの返答
2019年8月13日 15:49
ありましたね!でも拭き取り範囲は確実に減るので完全に見た目ですよね(笑)
軽量化という見方もありますが(;A´▽`A

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation