• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覇王樹ОКБの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年10月1日

ファーレバー取替

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
完成写真。

純正のファーレバーが遠くて不便なので、シフトに合わせてストック着けました。
2
ラバーを切って、取って、
3
いいところで切って、先端にねじを切る(写真は切る前)。

棒の太さは7/16(11.1mm)ぽいので、M12なら山が低いけど一応切れる。並目がオススメ。私は間違えて1.5を買ってしまったけど。
4
M12×1.5を買ってしまったが為に、予め買ってた長ナットが使えず、ホイールナットを加工する方向にチェンジ。
ハンドグラインダーでゴリゴリ。金タマはよく切れる。

バッファチューブを付けるためにナットとワッシャを削る。
適当なボルトで留めて、電ドリで咥えて、卓上グラインダーで削れば楽ちん。

ちなみに、この写真のナットは開けた穴が大きすぎて捨てた。
5
この都合がいいボルト、デンデンボルトというらしい。

バッファチューブの内側に段付きがあるのでそれを利用して、ナットとワッシャにテーパ付けてセンター出ししてる。
6
こんな感じで組み上がり。
7
中華ストック付けて完成。
もちろん、長さ調整可能。
ガタがあるので、そのうち何か詰め物をしてごまかす。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スタッドレス新調

難易度: ★★

フロントカメラリロケーションブラケット

難易度: ★★

ルビコンショック

難易度: ★★★

【392ステアリングホイール】2023〜2024【まとめ】

難易度:

カップホルダー取り付け

難易度:

【モーションコントロールビーム】2023〜2024【まとめ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月30日 12:37
初めまして!シフトノブとファーレバーめちゃくちゃかっこいいですね!真似したいです笑
コメントへの返答
2021年6月30日 22:43
はじめまして
どうぞ真似しちゃってください。
説明下手なんで、判らないことあったら聞いてくださいね
2021年7月1日 20:23
ありがとうございます!

プロフィール

覇王樹ОКБです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
おもちゃ度が増しました。 今回は色々とイジっていきたい
輸入車その他 原動機無し自転車 輸入車その他 原動機無し自転車
2020/02 以前から気になっていたリカンベント。 重量と価格がネックで手を出してませ ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
低コスト通勤用のはずが、乗ってみると楽しいのでお出かけにも。
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
黒が割れたので、いい機会だと思い購入。 近所の自転車屋に在庫があったので、時期が良くなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation