• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覇王樹ОКБの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2020年10月14日

MT、ファー、エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンオイルはワコーのフラッシング剤入れてたので、3,000kmしか走ってないのにこんな。
効いてるってことだね。
もう少し回しても良かったけど、高負荷時にノッキング気味だったので早めに交換。
暫く間をおいてまた入れようかと。
2
ミッションの磁石。
モフモフ。まあ、こんなもんかね。

RoyalPurpleのSYNCHROMAXを入れた。
メーカー指定だし、FDの時にエンジンオイル使ったらめっちゃ良かったので信じてる。

17mmの六角棒レンチが必要ですが、アストロに無かったのでM10の長ナットを17のソケットに入れて対応。
3
これ以降は暗かったので写真なし。

ファーはマウントを外してやるのが正解らしいけど、ドレンの直下に凹みと穴があるので気にせずドレン開ければ穴から排出される。
中身はATFで粘度低いし、後で拭けばおkでしょ。

ちなみに、ドレンもフィラーも10mmの六角穴ボルト。
ぶつけやすい場所でもないんだし、普通の六角ボルトにしといてほしいよね。
マウントが邪魔でソケットが届きづらいので、200mmくらいのエクステがあるとベスト。
あと、意外と固く締まってるので、長いハンドルも必須だね。
4
今回サクションガン買ってみたんだけど、ファーはフィラー周りに意外とスペースあるんで、マスタードの容器みたいなのが有れば自然流下で行けたね。

ミッションはたぶん無理。
しかし、意外と粘度の低いオイルなんで、長いホースと漏斗をなにか固定する方法があれば、ガンなしでできるね。
そんなに高頻度で使う工具でもないし、買わなきゃよかった(´・ω・`)
5
余ったATFはパワステに投入。

ブレーキフルードがアレな色になってたので、可及的速やかに交換されたし。
6
120620

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルビコンショック

難易度: ★★★

【備忘録】ミッション異音対策 ATF交換(2回目) ODO:93030km

難易度: ★★

4ドアラングラードロップオフ

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け

難易度:

【モーションコントロールビーム】2023〜2024【まとめ】

難易度:

【392ステアリングホイール】2023〜2024【まとめ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

覇王樹ОКБです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
おもちゃ度が増しました。 今回は色々とイジっていきたい
輸入車その他 原動機無し自転車 輸入車その他 原動機無し自転車
2020/02 以前から気になっていたリカンベント。 重量と価格がネックで手を出してませ ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
低コスト通勤用のはずが、乗ってみると楽しいのでお出かけにも。
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
黒が割れたので、いい機会だと思い購入。 近所の自転車屋に在庫があったので、時期が良くなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation