• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

覇王樹ОКБの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2023年5月15日

ラングラーTJのフラッシャーリレーについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
TJのフラッシャーリレーは5ピンなのでマトモなICリレーが売ってないんですよね。
こんなモン本国から輸入するのもダルいし。
2
だがしかし、3ピンのリレーで代替できました。
ただし、キーオフでもウインカーがつくので、消し忘れには注意ですね。
3
純正ピン配置はこう。
見づらいけど、アサインも書いてあります。
4
当然、代用できるやつの配置はこう。左がアース。
+−が逆のもあるので、真似する方は注意です。
5
p.s.
純正のリレーの回路を調べてみると、シャント抵抗と電球の電圧を比較して、電球側の電圧が下がるとハイフラにしてるみたい。
なので、LEDのハイフラ対策ならシャントの抵抗値(たぶん30mΩくらい)を下げてもハイフラ防止になるはず。
ただ、電球に行く電流がシャントに全部流れるので、容量の大きくて可変の抵抗器を探す&設置するのが面倒だし、加工ミスったら結構お高いので、今回は1000円しない3ピン使った方が安いという判断。
信号用の可変抵抗を使ってる人をチラホラ見かけるけど、そのうち断線か、運が悪いと発火すると思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷蔵庫用電源ターミナル設置

難易度:

コンプレッサー取り付け

難易度: ★★

ダストライト取り付け、その2(ドア下トリム取り外し方)

難易度: ★★

予防整備 スターター交換

難易度:

ドライブレコーダー(70mai Dash Cam Lite2)の取り付け

難易度:

ダストライト取り付け、その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

覇王樹ОКБです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
おもちゃ度が増しました。 今回は色々とイジっていきたい
輸入車その他 原動機無し自転車 輸入車その他 原動機無し自転車
2020/02 以前から気になっていたリカンベント。 重量と価格がネックで手を出してませ ...
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
低コスト通勤用のはずが、乗ってみると楽しいのでお出かけにも。
その他 原動機なしバイク その他 原動機なしバイク
黒が割れたので、いい機会だと思い購入。 近所の自転車屋に在庫があったので、時期が良くなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation