• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月13日

今だから



もう一度アップしますが、これこそカタログ燃費ほど実燃費は走らないというより、あきらかに訴訟問題です。

信じて事故を起こしたら、取り返しのつかないことになります。

メーカーに騙されてこれらの車を買って装備した方、訴えた方がいいですよ。

燃費偽装より悪質です。

https://youtu.be/omJFYtPaksY
ブログ一覧
Posted at 2016/05/13 23:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2016年5月14日 0:28
こんばんは。

あくまでも事故の被害を軽減する装置ですからね…。

最近はこういったCMは見なくなりましたが、がっつり真横見ながら止まったり、笑いながら「すげ~止まった。」とか言ってるCMとか…このCMはVWとスバルですがね…。

CM放送して勘違いするヤツが沢山居ました。

自分の友達もそのひとり…

「ブレーキ踏まなくても止まるんやろ?」とか言って試乗車で公道で試そうとしたり…


踏まなくても…じゃなくて、踏めないときの保険だから…と、説明してやめさせましたが。

補助機能や燃費ばっかりアピールしてないで、走りなんかをアピールしたCMを放送して欲しいですね~。

そういえば、燃費アピールのCM…1~2年前位ならリッター○㎞とか嫌というほどやってましたが、最近は全くみないですね…(^^笑
コメントへの返答
2016年5月14日 7:48
そうなんですよ。
あくまでも補助装置なのに、みんな過信するんですよね。

私個人は要らない機能ですが、我が家にも1台配備されました(苦笑)

えっ?ここでって時にも反応するので、笑いますよ。
2016年5月14日 0:41
追突事故の保証を100%保障してないので

止まれなくても仕方がないのかなぁと思うし

そもそも、事故が防げたらラッキーな装置な感覚

自動車保険が多少安くなるけど、100%の保証が

ないので、訴えても無理かな?って思う。。

正直、クルマの電子デバイスは発展途上で品質保証が

確率されてないのでね。
コメントへの返答
2016年5月14日 7:55
今回の三菱の件で、ほとんどの人がカタログ値は目安って思ってるはず。

なのに、それが違ってたからガソリン代も補償しますっておかしいですよね?

衝突防止機能ももちろん保険的意味合いってのは皆さんわかってるはず。
でも、もしかの時は役立つと思ってお金払ってますよね?

でも、実際はほとんど意味がないって明らかに詐欺だし、金払わされただけじゃ済まないですよね?

って考えたら、こっちの方が余程悪質かと。

よく、保険屋と揉めるって聞いたので、この実験映像を基に交渉したらって思いました(苦笑)
2016年5月14日 21:18
最近は自動ブレーキの効果を全面に出さなくなりましたよね。CX5がフェンスに突っ込んだ事故があった頃くらいにでしたかね
ハンドルを握り、アクセルとブレーキを踏むのは人です。もしものときの保険でそれに金を払うかはその人次第。
言っておられるように、燃費もその類いです。
運転の仕方や道路状況でも変わりますから、納得するかはその人次第です。補償の必要はないと思います。止まらない自動ブレーキやメーカーで車を買い取って販売台数を水増しするの誇大広告の方がよっぽど害悪

そもそもdaysシリーズに限らず、街中での運転の仕方を見る限り、低燃費を謳っている車でカタログスペック相当を出せてる人が多いとも思えないです。
コメントへの返答
2016年5月14日 22:22
確かにCMは減ったかも。

あくまでも、三菱が今回の件で差額のガソリン代を払うというわけのわからない話が出てるので、それよりはこっちだろって思いで書きました。

ホント、日産はこの状況になっても損害賠償を三菱に請求するとか。

本気で助ける気があるように思えません。

軽自動車以外も調べるのなら、プラウディアとかディグニティも調べて欲しいですね(笑)
2016年5月15日 22:00
テレビCMをやらなくなったのは、もしかしたら過信する人が多すぎたからかもしれませんね。

アイサイトは一番優れた運転支援システムですが、中古車のエクシーガを探している時高年式のアイサイト付で修復暦車の多さに驚きました。

ディーラーメカニック曰く、「大きな事故は減ったけど、過信でやっちゃう人多いんだよね」って事でした。

早く勘違いする人が救えるぐらい進化してくれると良いんですが、そうなると運転の楽しさって半減してしまうのかなって思うと複雑ですね。

プロフィール

「過去一です。 http://cvw.jp/b/1256851/47184515/
何シテル?   08/30 13:10
レガリストVABPです。BP5Dの6MTに乗って17年目を迎えました。2020年1月にVABFを買い足しました。スバル歴26年の集大成になるかもしれません。最近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウェザーストリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:30:32
レガシィBP5 B型 ウェザーストリップ(車体とドア接触面のゴム)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:29:31
北米スバル純正 2022 SUBARU OUTBACK Wilderness Edition, Windshield Pillar Trim(94010AN10BJC, 94010AN11BJC) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 18:47:59

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル歴25年目にしてやっと3台目のスバル車です。 娘の進学があるこのタイミングで非常に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバリスト歴29年目の若輩者です。よろしくお願いします。
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生の頃、ワンダーのsiが欲しくて探したけど、高いという理由で当時発売されたばかりのグラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
自分で初めて買った車です。結婚を機に買い換えてしまいました(汗)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation