• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1106のブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

アクセラ降りることになりました・・

大変ご無沙汰しております。

これまでの人生で一番長く付き合ったアクセラですが、このたび降りることになりました。
クルマ自体の何の不満もなかったことと、最近は二輪に乗る機会が増えていることもあり、4度目の車検を通そうか乗り換えようか悩んでいましたが、タイミング悪く(良く?)スピードメータが故障しました。
スピードメーターは、道路運送車両法の保安基準で定められている車検時の確認項目に含まれているため故障したままだと車検が不合格になる可能性が高いらしいです。
参考までに、MなDで修理費用を見積もっていただいたところ、
 ・ メーターASSYのみの交換  : 10諭吉程度
 ・ 原因がADDに起因している場合 ADD&メータ交換:20諭吉程度
とのことでした。
色々ネットを調べてみると、メーターを外して郵送することで3諭吉程度で基盤交換の対応を行う業者もありましたが、なにぶん時間が無くて断念しました。
#本当は、大型二輪教習に通っていて時間が無いんですが・・・

次のクルマについては、他メーカーの車種も考慮に入れてはいましたが、上記事情により下取りを頑張っていただいたので、3台目のMAZDA車になる予定です。

Posted at 2025/07/03 22:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月22日 イイね!

今更気が付いたアクセラの機能・・

今更気が付いたアクセラの機能・・
今日車に乗ってエンジンを始動したらヘッドランプが点灯しました。
周囲はまだ明るくオートライトが作動する条件では無かったのでヘッドランプスイッチを確認したところ、スイッチ位置が【ON:ヘッドランプ点灯】の状態になっていました。どうやら先週末に車を利用した際にヘッドランプスイッチを【ON:ヘッドランプ点灯】の状態のままにしていたらしいです。
・・・・・・・んっ・・

ここで少し疑問が生じました。
スイッチ位置が【ON:ヘッドランプ点灯】の状態でエンジン切ってドアを開けたら、『ランプ消し忘れチャイム』がなるハズでは?
疑問を解消するための自宅に帰ってからテストしてみると
 【AUTOポジション】   当然エンジンOFFで消灯
 【スモールポジション】  エンジンOFFで点灯のまま、ドアOPENでアラーム
 【ON:ヘッドランプ点灯エンジンOFFで消灯
の状態となっていました。

参考までにマニュアルを見てみると
  ■ランプ消し忘れチャイム
  ランプを点灯させたまま、電源ポジションをOFFにして、運転席ドアを開けると、
  チャイムが鳴りランプの消し忘れを知らせます。
記載されていました。
上記のテストでエンジンOFFの時点ですでにランプは消灯するのでマニュアルの記載事項は間違いでは無さそうです。
室内のループランプもドアロック施錠後一定時間で自動消灯する仕様になっているので、バッテリ上がりを防止する対策が随所に盛り込まれていることが理解出来ました。

ちなみについでに発見した機能なのですが、ALHを有効にしている時に手動でハイビームを使いたいときにハイビームが使えなくて不便に思っていましたが、こちらもヘッドランプスイッチで動作を切り分ける事が可能でした。
ヘッドランプスイッチを前方に倒してハイビームモードにした際
 【AUTOポジション】    ALHモード(ハイビームは自動制御)
 【ON:ヘッドランプ点灯】 通常のハイビーム
となる仕様でした。
今まではAUTOポジションのままパッシング状態を無理やり維持してハイビームを使っていましたが、こんなことが可能だとは全く気が付かなかったです・・・
こちらもマニュアルには、
  ■作動させるとき
  電源ポジションがONの状態でランプスイッチがの位置のときに
  ヘッドランプを上向き (ハイビーム) にすると作動します。
  同時にメーター内のアダプティブ・LED・ヘッドライト (ALH) 表示灯 (緑) が点灯します。
と記載されていました。

・・・記載事項に間違いはないんですけど・・気が付きませんでした・


Posted at 2019/10/22 15:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年03月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】

Q1. 今までウォーター系コーティングを使ったことがありますか?
回答: あります
Q2. コーティング効果に求めるものはなんですか?(艶、撥水など)
回答: 施工の手軽さと綺麗な仕上り(艶)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーター新シリーズ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/20 18:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年12月29日 イイね!

これは正夢になるか!?

平成最後(←この表現多すぎ)の運試し!
当たる事を前提にいろいろパーツ物色始めちゃいます 笑笑


この記事は、【シェアスタイル】新春初夢福袋!総勢12名様に最大3万円分の選べるアイテムプレゼント!トラックバックだけの簡単応募!について書いています。
Posted at 2018/12/29 10:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

弄り道具積載時のスポーツ走行も安心

この記事は、収納BOX モニター募集しまーす!!について書いています。

オフ会へ参加時の往路と復路のスポーツ走行ではいつもトランクの中身が気になっていましたが、コレがあれば大丈夫です!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・ご使用予定車種(  アクセラスポーツ     )

この記事は
「ユアーズ 収納BOX モニター募集しまーす!!」への応募記事です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2018/10/22 19:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「本日午前中から炎天下のなか、スピーカーとアンプ取り外して純正戻し、、
スピーカー戻しは順調に進みましたが、アンプのマツコネ(チューナー アンド アンプ・ユニット)の配線とエンジンルームからのバッ直配線戻しは、予測通り苦労しました。
今日は、ここまで。」
何シテル?   08/03 14:26
hiro1106です。よろしくお願いします。 車メーカーに拘りは無く、とにかく気に入った車を乗り継いでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mazda3レトロスポーツエディションのACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:10:09
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:36:14
ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 10:30:11

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/09/18(日) 納車となりました。 あいにくの小雨の天候でしたが、ドライブ& ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
SUZUKI GIXXER SF250 M3(2023)モデル マットステラブルーメタリ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ初デビューです 2011/09/23納車されました。 スローペースですが、少しずつ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
もうすぐさよなら予定の現行車です。 みんカラデビュー記念に思い出としてUPしておきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation