• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1106のブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

テスターやりたいです!

この記事は、第3回 テスター 募集だ!^^について書いています。


ウインカーを除いて唯一LEDしていないランプが、バックランプ です。是非、テスターやりたいです。
Posted at 2012/10/08 19:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

エーモン クルマのプチいじり発売! プチとまと育成日記 55日目

エーモン クルマのプチいじり発売! プチとまと育成日記 55日目この記事は、エーモンさん企画の
『プチとまとで気軽にプチ菜園ブログキャンペーン』
に参加中につき投稿しています。

前回の育成日記から、早いもので約25日経過しました。
前回(2012/9/13)にプランターへの植え替えをした とまと達 は、それぞれ室内出窓と玄関前(プランター)の2カ所で育てています。

タイトル画像は室内出窓の様子なのですが、今回の育成日記投稿に合わせて玄関前に集合して撮影してみました。


少し微妙ですが、やはり玄関前で太陽の光をたっぷり浴びている方が少しだけ大きく育っているような気がします。
面白いので、このまま継続して育ててみようと思います。
収穫タイミング などに どの程度の差が生じるか楽しみです。


エーモンオフィシャルWEBサイト
http://www.amon.co.jp
関連情報URL : http://www.amon.co.jp
Posted at 2012/10/08 17:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑さを避けて早朝から作業開始したけど、汗だく、、
取り敢えず動作したので、配線隠しは今度にします。」
何シテル?   08/31 09:11
hiro1106です。よろしくお願いします。 車メーカーに拘りは無く、とにかく気に入った車を乗り継いでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 89 10111213
1415161718 1920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

【覚書】各種電源位置と、それに伴う内装の解体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 12:01:12
MAXWIN MDR-A001B ミラー型ドラレコの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 06:29:24
ドラレコ取付とAndroidAuto用TypeCケーブル配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:03:35

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2025/08/23 快晴の中、納車になりました。 MAZDA AXELA 15XD ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
SUZUKI GIXXER SF250 M3(2023)モデル マットステラブルーメタリ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/09/18(日) 納車となりました。 あいにくの小雨の天候でしたが、ドライブ& ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ初デビューです 2011/09/23納車されました。 スローペースですが、少しずつ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation