• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro1106のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

DMW塗装その後 リベンジ開始

DMW塗装その後 リベンジ開始先日やり直しに決定!
とブログ投稿したDMW塗装の続報です。

このブログは昨日書いたハズと思っていましたが・・・
寝落ちして、完璧に消え去っていました(泣)


やり直し決定!と決めたものの
『う~ん微妙。このままネタとして装着しちゃうのもあり?』
と悩み始めたので、オフ会に持参して皆様の意見を聞いてみましたところ、暗い場所ということもあり意見は分かれる結果に・・・
暗い場所でこんな感じだったので、やり直しは確定となりました。

投稿した画像は、

■再塗装の為の下地準備
耐水ペーパで水研ぎしてクリア層を除去。
ついでに、ゴミの付着などで気になっていた部分を削りとり

■部分修復箇所にプラサフ
上記手順で、パーツ表面がうっすら露出してしまった部分にプラサフ塗装

迄、進めた途中経過です。

プラサフはちょっと吹く程度だったので、昨日深夜に道路の真ん中でやっちゃいました(笑)
途中誰とも会っていませんが、多分相当怪しかったと思います。

塗装自体が初めてなのでやり直しの方法もわかるはずがないのですが、みん友の皆様から頂いた様々なコメントを有効活用しながら進めていきます。
まだまだゴールまでほど遠いですが、やはり塗装は職人芸だなと痛感してます。
この世界は、『習うより慣れよ』ですね!
Posted at 2012/11/01 07:56:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月30日 イイね!

【ラッキーネタ6】 プチいじりコンプリートセット

【ラッキーネタ6】 プチいじりコンプリートセットもう、『そろそろ えー加減にせんかい!』と言った声が聞こえてきそうですが、恒例の ラッキーネタ です。








前回に引き続き、エーモンさんのキャンペーン
 プチとまとで気軽にプチ菜園ブログキャンペーン ! 
での当選となります。
真面目にとまとに愛情を注ぎ続けた成果により、
【チャンス2:ブログを書いて抽選】
で、厳正なる抽選の結果 当選させていただきました。

さて、今回のプレゼントはなんと、
プチいじりコンプリートセット
となります。
これは、エーモンさんから2012年9月に発売された
プチいじりシリーズ
の5アイテムをセット(フルコンプ)したものとなります。
含まれる商品は、
 【2940】じわ~っと光るおでむかえフットライトセット
 【2941】色が変わるよくばりフットライトセット
 【2942】パカッと開けたら光るLED照明セット
 【2943】ドアを開けたらピカピカ光るLEDセット
 【2944】暗くなったら自動で光るLED照明セット
となります。

このセットの中には、開閉連動スイッチが含まれるため先日設計ミスにて不点灯となっているグローブボックス照明の修復からボチボチ弄りを進めていきたいと思います。
尚、各パーツレビュー&整備手帳は弄り完了後に随時投稿させていただく予定です。

本当にプレゼントとして頂いてばかりなのですが、現在仕掛中の弄りが一通り落ち着いたら、エーモンさんのパーツを組み合わせて
 ウェルカム&スモール連動アイライン
を設計・構築する予定です。
少しずつですが売上貢献にてお返しするつもりです。(真面目に・・)





Posted at 2012/10/30 23:32:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月28日 イイね!

CWプレマシー&ラフェスタ オフ会 に 参加しました!

昨日開催された

borne to run さん企画
『【便乗】CWプレマシー/CWラフェスタ メイン オフ会』
in アリオ亀有 ではなく、中川公園


に参加してきました。

これまでに無いCWプレ&CWラフェの参加台数でとても楽しいひとときを過ごす事ができました。
今回のオフ会を企画頂きました、borne to run さん ありがとうございました!
当日の様子を、 フォトギャラリー にアップしました。
今回はいつもにましてブレブレの写真になってしまいましたm(__)m

オフ会のイベントとして開催されました『激熱ロシアン抽選会』では幸運なことに、kenzyさんご提供の CELLSTAR AR-G10A を見事にゲットする事が出来ました。

GPSレーダーは、以前からとても欲しかった逸品なので凄く嬉しいです!
抽選会で頂いた際は製品の詳細仕様を良く把握していなかったのですが、帰宅後ネットで調べてみて高機能ぶりにビックリしました!
kenzyさん あらためてありがとうございます。m(__)m
大事に利用させていただきます。

また、オフ会での景品ではありませんが Do Summerさん から LEDリフレクターをみん友価格(超格安です)で譲って頂きました。

こちらも当初より装着したかったパーツです。
ありがとうございました。

いろいろ弄り作業が追い付いていない状況が続いておりますが、上記のパーツを装着させて頂いた際には、パーツレビュー、整備手帳をあげさせて頂きます。


オフ会ご参加の皆様お疲れ様でした!
またよろしくお願いします。





Posted at 2012/10/28 11:43:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

今週末はオフ会が熱い!エントリーはお早めに!

今週末は初の試みとなる、関東/中部/関西 3元同時中継オフ会が予定されています。
初めての方、弄ってない方、これから弄る方等どんどん募集中のようですので興味のある方はお会いしましょう!
以下、詳細情報です。

■関西 ちせりょう さん取りまとめ
 尼崎プレマシー&ラフェスタ ナイトオフ
 https://minkara.carview.co.jp/calendar/4139/

■関東 borne to run さん取りまとめ
 【便乗】CWプレマシー/CWラフェスタ メイン オフ会
 https://minkara.carview.co.jp/calendar/4235/

■中部 stone-river さん取りまとめ
 ★☆【さらに便乗】CWプレマシー/CWラフェスタ メインのナイトオフ
 https://minkara.carview.co.jp/calendar/4238/

Posted at 2012/10/24 01:25:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月21日 イイね!

愛娘の七五三!ついでに写真を沢山撮影 2012/10/20

愛娘の七五三!ついでに写真を沢山撮影 2012/10/20

昨日2012/10/20は少し早目の愛娘の七五三でした。
先週の運動会に引き続きとっても気持ちの良い秋晴れに恵まれました。
そんなこんなで当日は早朝から気合を入れて洗車をしちゃいました。
※タイトル画像は少し画像遊びをしてみました。


当の本人は晴れ着姿で少しはおしとやかになるかと思いつつ大喜びで大はしゃぎ!
みんカラ投稿を予定していたのでしっかり後姿も押さえておきました。

お姉ちゃんの七五三は?年前に実施済みなので今回は洋服姿です。
今回の七五三で娘達の晴れ着姿もしばらくお預けです。
娘を持つ父親としては、ちょぴり寂しく思いました。
でも、いろいろありつつ元気良く育ってくれてありがとう


ココからは余談なのですが・・・・
今回の七五三には隠れたもう一つの計画が存在します。

 ■早朝からの車磨き
 ■(本当に偶然なのですが)水色ベースの晴れ着を選んでくれた愛娘
 ■七五三当日に絶好の太陽光

写真の世界には偶然が生み出す瞬間があると思います。
さてどうなる事やら・・・・




Posted at 2012/10/21 22:40:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「本日午前中から炎天下のなか、スピーカーとアンプ取り外して純正戻し、、
スピーカー戻しは順調に進みましたが、アンプのマツコネ(チューナー アンド アンプ・ユニット)の配線とエンジンルームからのバッ直配線戻しは、予測通り苦労しました。
今日は、ここまで。」
何シテル?   08/03 14:26
hiro1106です。よろしくお願いします。 車メーカーに拘りは無く、とにかく気に入った車を乗り継いでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 89 10111213
1415161718 1920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

Mazda3レトロスポーツエディションのACC電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 15:10:09
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:36:14
ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/29 10:30:11

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) AXELA (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2016/09/18(日) 納車となりました。 あいにくの小雨の天候でしたが、ドライブ& ...
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
SUZUKI GIXXER SF250 M3(2023)モデル マットステラブルーメタリ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ初デビューです 2011/09/23納車されました。 スローペースですが、少しずつ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
もうすぐさよなら予定の現行車です。 みんカラデビュー記念に思い出としてUPしておきます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation