• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iidakunの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2022年10月7日

パーキングライト点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今朝、会社の駐車場に到着するると、アラートメッセージが表示されました。
内容は、フロントの右のパーキングランプ確認。
取りあえず、メモとして写真を撮って、早朝の日本との会議。
2
朝のひと仕事を終えて、パーキングランプって何だ?
Google先生に教えてもらいました。

私の人生、日本でもドイツでも70%以上の年数をドイツ車に乗っていますが、パーキングランプ(パーキングライト)の存在を初めて知りました。
情けない・・・。
3
エンジン停止の状態で、スイッチを左か右に指定すると点灯するようです。

先ずはリア。
シッカリとパーキングライトが右側だけ付いています。
明るいから写真では分かりにくいでしょうか?
4
そしてフロント。
写真は、左ですが、右指定時もちゃんと右側だけが点燈しました。

という事で、アラートに対して点検終了。
問題無し。

ちなみに、パーキングライト。
ドイツ車には標準装備ですが、ドイツ人もあまり使っていないようです。
セコイドイツ人は、エンジンを切って停車しているときに自己防衛のために消費電力の小さいスモールライト(今はLED)を点燈させる方が多かったとの事です。
ドイツの夜は、街灯が少なく、とても暗いので・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカーバルブ交換

難易度:

ロービーム側LED化

難易度:

ハイビーム側 LED化

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ミラー下ウェルカムライトLED換装

難易度: ★★

流れるドアミラーウインカーランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月5日 13:01
はじめまして。
グーテンモルゲン

スタンドの画像見て、ついメッセ送ります!!

昔の国産車(日本車)にも、多分全てのメーカーがハザードランプの脇にあったパーキングランプが装備されてた気がしています…
余り記憶が定かではないけれど、間違いなく相当数の国産車に付いていました
(*^^*)



やはり街の明かりが少なかった日本

ハザードランプを点灯し続けたらあっという間にバッテリートラブルに…


俺が車に乗り始めた頃 …

昭和54年~57年辺りまでの車両には、
多くの日本車がパーキングランプ
標準装備だったみたいですよ。

※免許取得が昭和53年
コメントへの返答
2023年1月7日 20:08
コメントありがとうございます。
なるほど、、、勉強になりました。

私は昭和57年です。。。笑

プロフィール

「[整備] #S4セダン サービス時期アラート2024 https://minkara.carview.co.jp/userid/125735/car/1981656/7810648/note.aspx
何シテル?   05/26 20:45
旅行と車好きな私です。 妻が妊娠したためインプレッサから、静かで乗り心地の良いファミリーカーB4(2.0GT AT)に乗り換えました。とても良い車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Tiny KCさんのアバルト アバルト・595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/24 21:02:34
室蘭フェリーターミナル周辺のメシ処(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 12:35:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
Mercedes-Benz C Class C300d Diesel Year 2022 ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
これで3台目のB8(A4 2.0TQ -> A4 2.0TQ(フェイスリフト後) -> ...
ドイツその他 Panther TL550 ドイツその他 Panther TL550
1896年にドイツ・マクデブルクに設立され、古くから自転車を生産しているドイツの自転車メ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
今回の赴任時に渡されたドイツのカンパニーカーです。 BMWを所有するのは生まれて初めてで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation