• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

GWの総まとめ(^^)

こんにちは^^;

今日はGW最終日ということで、前回の連休前のキリ番ブログでお休みはのんびりしたいなと書いていましたが、実際はどうだったのかさらりと報告します(爆

ブログネタはあったのに面倒くさがりなので一気に・・・(ぉぃ
あと、みんからの自己紹介や車の紹介が学生の時のままになっていたので手を加えました。
やっていることは全く変わっておりませんので、あしからず(+o+)



フォトギャラ
2012年 GWまとめその1
2012年 GWまとめその2
2012年 GWまとめその3(うろんオフ編)




まず前半のお休みは実家回りで郡上で芝桜を見たり、サンプル(食玩)を見たり・・・。






次の日は友人と乗り鉄へ行ってきました。
よーく見ると・・・w
いや、地元関西線や中央線で走っていた213系が転属してます。


目的地の小和田駅
家族連れで何組か降りていましたが、秘境駅ってそんなにしれ広まっていたとは驚きましたね。


お出向かわれちゃいましたw
ホームから駅舎に入った時に看板があるのは、乗る客のほとんどいない秘境駅らしいかもw


アウトドアにもってこいな駅です(謎




GW後半戦の3日も家族旅行で奈良の唐招提寺と薬師寺に行ったり・・・





4日・・・オイル交換&洗車 56,118km 0W-20 スミックスオイル。
それだけw


5日はなぜか気づいたら本州を脱出して四国の香川県へ!
なぜならみんとものぴっぴやさんのお友達であるSESHICAさん主催のうろんオフへ参加するためですw
急遽、思いつきでサプライズになっちゃいましたw

もちろん!?貧乏な私なので下道ですよw 
9時集合の1時出発です(^○^)


神戸でオフもいいな~と思いつつ、朝5時に淡路島、6時に鳴門に上陸して順調でした。


途中の道の駅で珍しい車を見たり・・・


怪しい車を見たり・・・
って今頃ですが親が昔乗っていたカロゴン乗ってたけど、もっと地味な印象で車のインパクトが全く違う(^^)
車を見るとオーナーさんもわかるというけどwww


一軒目はもちろんさぬきのピッピでバタ釜をいただいて♪
(味覚感覚が故障しているのか、コショウが少し多くて汗がにじんできました 汗)


二軒目は一福で冷しぶっかけうどんをいただき~♪




ここは麺が細めで小室さん曰く耳たぶのような食感だそうです←(例がうまいw
固いのも良いけど、ちょっとやわらかめのもいいかなって感じでしたね。
ちなみに、きしめんまでとはちょっと違うかな^^;




三軒目はさか枝製麺所でぶっかけを~

・・・って食べる前に写真撮るの忘れてたorz

ここではお好み焼きの天ぷらとかカレーうどんなどの変わり種メニューもありましたが、
すでにお腹がキツい(爆


当初は3軒+2軒の予定でしたが他に参加した皆さんもかなり苦しかったようで、
話しのネタの中心がデザートなどの弱気なムードにw

ってことで道の駅でアイスでお口直しを・・・(;O;)
ここで、あのぴっぴやさんがうどんは見たくもないとのコメントを残してダウンされてしまいました。
最初の特大がアダになったのではないかと、推測されますが・・・。
今回は最高記録タイだったとのことですが、次こそ一日の記録を更新してくださいね(+o+)

車内の話はここでは書ききれないぴっぴっぴーなこと(謎)でしたが、
車が好きになった理由からなぜか先生の足回りの話(汗)へ話が飛んでいったりなど、
ぴっぴやさんの例のことに対する真面目さがお話から伝わってきました★

また、集合場所の役場まで無事に戻ってきてオフも終わり^^


うどん県で身も心もお腹いっぱいになりました!
また、疲れてお腹が減ったら遠征してうどんとトークを目当てに遠征させてくださいねw


帰りは16時半に出て、下道(岡山からR2、ブルーライン、姫路でR372、亀岡からR9、R1)で途中、渋滞に何度もはまりながらも380キロを9時間かけて帰宅(@_@;)
ちなみに25時間半で750キロ走行(汗


ちなみに〆ということで夕食も姫路で丸亀製麺をw
大根おろしが辛くて完全に味覚がマヒしましたorz



私も今回のドライブで一か月分のチャージしたけど、次は海の日まで連休ないじゃん!(>_<)
・・・ってことで、もう超えなきゃいけない壁にぶち当たってますw
ブログ一覧 | ノート | 日記
Posted at 2012/05/06 20:41:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

キャンピングカーを見に岡山へ
mimiパパさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

体重1kgゾウ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年5月6日 20:57
こんばんは~( ̄▽ ̄)/

うろんオフ、行きたかったなぁ(笑)

楽しかったですか?
いいなぁ(≧∇≦)

今日もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年5月7日 20:41
こんばんは^^

私も前日までうろんオフに参加する予定はなかったのですが、急遽予定が変わって暇になって貴重なお休みをぼーっとするのは勿体なので遠征してきました!

ぴっぴやさんをはじめ、皆さん楽しい方ばかりでとても良いGWの思い出ができました^^

次も部長さんもコソーリ行きましょうよw

こちらこそ、明日もよろしくお願いいたします。
2012年5月6日 21:02
相変わらず遠出が凄いですねw

GWを満喫しましたね♪
コメントへの返答
2012年5月7日 20:44
近頃は3連休以上の休みが貴重になってきましたが、そのせいかますます遠征したくなってきました(爆

GWもお腹いっぱいです!
・・・お財布は寒いですorz
2012年5月6日 21:25
こんばんは^^
昨日はお疲れ様でした^^

また香川に遊びにきてくださいね♪
コメントへの返答
2012年5月7日 20:46
こんばんは^^

先日はお世話になりました。
3軒目のうどんは苦しくて二人で半分うなりながら食べましたねw

次のオフでは超えなきゃいけない壁(限界)を超えて、いろんなうどんを食べましょう!

これからもよろしくお願いいたします。
2012年5月6日 21:41
フォトギャラを先に見てしまいました~(笑)

なんだかんだ言って、カミンズ君の遠征癖はもう病気ですね~(爆)
コメントへの返答
2012年5月7日 20:51
近頃、文章能力がおとっているせいなのか仕事でも非常に苦労していますが、今回のブログを書くにあたって3時間ぐらいかかっちゃいました(汗

furankyさんのおっしゃる通り、癖どころか病気レベルですよね(+o+)

車検を2月に受けたのにそれから既に8500キロも走行しているという事態でヤバいです・・・。
2012年5月6日 21:45
自分もGWは色々と出掛けましたよ(´Д`)
コメントへの返答
2012年5月7日 20:52
佑さんもたくさんGW出かけちゃいましたか!

関西へ出かけたときは是非あそんでくださいね★
2012年5月6日 22:49
いいねー一度本場の讃岐うどん食べに行きたいです。
丸亀の自分でオロスおろしぶっかけ何度も食べてるけど、辛いのに当たった事は無いですね。
それより、あのセラミックのおろし金皿の切れ味の悪さにイラってします。
金払って労働させられてるようで・・・
自分でおろすのは、わさびトショウガとニンニクのみにしてほしいです。(笑
コメントへの返答
2012年5月7日 21:05
香川も家から高速だと3.5時間ぐらいなので、そちらからでも4.5時間もあれば余裕でうどん県まで行けるかと思います。
※ちなみに下だと10時間コースでしょうか(爆

確かにそうですよね(>_<)
私もいままでおろし系ではおろし醤油うどんは何度も食べたことがありましたが、辛かったことも自分で擦ったことは一度もなかったです。

・・・正直、今回は辛すぎて痛くて残してしまいそうなぐらいで、今後は外食の大根おろしはトラウマになってしまいそうです(ぉぃ

本場では自分でおろすのが普通と丸亀製麺のHPに書いてありましたが、実際に食べに行った店ではしょうが、ネギ、大根おろしは既にすってあり無料サービスで取り放題で丸亀製麺は本場という言葉をいいように利用しているような気もしないでもないですw

あのセラミックは力づくで大根を擦らないとおろしにならないし大根おろし用というより、どうみてもショウガ用にしか見えてきます・・・。
2012年5月6日 23:14
相変わらずスゴイ行動力ですね!
GW無しなんでうらやましいです。

フォトギャラ楽しませて頂きましたよ!
コメントへの返答
2012年5月7日 21:07
ガンバさんもお疲れ様です^^;
GWは混むので遠征していると、皆が終わったあとでゆっくりお休みを取るのもまた良いかもってつくづく思います(^^)

関西なら日帰りでも余裕なので、またオフの都合が合えば遊びに行きたいところです。
2012年5月6日 23:54
すごい遠征お疲れ様でした!

挨拶もできずに気がつくとお話していたというパターンで、とても楽しかったです(笑)

しっかし、自分も変人扱いされるくらい下道好きでよく走るんですけど、カミンズさんもやりますね。姫路から~のR372ってめっちゃシブいですw

今度お会いした時はじっくりお話したいですね♪

コメントへの返答
2012年5月7日 21:14
今回はお疲れ様でした^^;

車以外のお話が多かったせいか顔と車が一致しないオフでしたが、それだけ楽しめたってことですよね★

私のブログから下道を抜くと記事のネタが無くなってしまうので、時には体をはってでも頑張ってます←貧乏なのもありますがw

神戸・大阪市内は渋滞や信号が多くて走りにくいので、阪神高速を使わ(え)ない場合は、姫路から亀岡までのR372は、狭いところもほとんど無く、常時60キロ以上で2時間ちょいで京都まで行けるのでオススメですよ!

次回はいろんな下道ネタで盛り上がりましょうねw
2012年5月7日 0:41
おつかれさま!

遠距離 遠征 スゴいネ


車中 濃かった けど

懲りずに マタ 来てネ
コメントへの返答
2012年5月7日 21:18
ありがとうございます^^

近場は飽きてしまって、ついつい本州を出てしまうぐらいになって困ってます(^_^;)

こいのぼりの車の中はいろんな意味でドキドキでしたが、そのおかげか帰りも眠くならずに帰ることができました(笑)

休みが合えばぜひとも次も参加させてください!
2012年5月7日 0:48
お疲れ~ヽ(´ー`)ノ
元々おとなしく済む筈が
ないと思ってたけどw

よく往復1000km内に収めたなと(ry
コメントへの返答
2012年5月7日 21:27
やっぱりばれていましたか(汗

ピロリンは走行距離からしても遠征の名人なので、これからもたくさん見習わせてください!w
2012年5月7日 7:58
初めまして&お疲れさまでした

充実したGWだったみたぃですね

5日の『うろんオフ』乗った車&メンバーが濃いぃ~…えぇと、私が乗る前から『あんな感じ』だったのでしょうか?(謎)

『アレ』に懲りずに(笑)香川県にいらっしゃる予定がありましたら、ご一報くださぃね
コメントへの返答
2012年5月7日 21:41
初めまして^^;

・・・ってあの車内で初めてとは思えないぐらい、打ち解けちゃいましたね(笑)
ぴっぴやさんあってのことなのでそんな機会を作っていただいて、感謝しなくては!(;O;)

3人で乗っていた時は師匠さんと二人で車から見えるお○さんの足回りをきょろきょろ探しながら・・・あとは想像でお願いしますw

日常から(本州も)離れて、現実逃避をしたくなったらまた楽しいトークを楽しみに遠征したいと思ってるので、またその時はよろしくお願いいたしますね★
2012年5月7日 13:18
お疲れ様でした♪
やはりGWもドライブを満喫されたようですね~(笑

しかし、下道をそれだけ走るとはすごいなぁ~
オサンにはとても無理です(汗
コメントへの返答
2012年5月7日 21:44
なんだかんだ言ってこの休みも1,500キロ弱も走ってしまいました(呆

GWの高速はどこもここも渋滞しているので、案外下道でも変わらなかったりするかもしれません←そんなわけないだろw

もはやネタの為に下道を走っている気もしなくもないですが、これからも遠征頑張ります^^
2012年5月7日 19:48
お疲れ様でしたm(_ _)mも~カミンズさんったら~サプライズ好きなんだから~\(≧▽≦)丿とゆうかマジでびっくりしましたがサプライズ本当に感謝しますm(_ _)mバタ釜やはりそうかんじました?実は自分もいつもよりちょっと・・・って感じてました(>_<)カミンズさんの味覚が正しいですよ(*^_^*)あれだけの量を注文されるのはなかなかないと思うのでその辺はご愛嬌ということで(*^_^*)なにはともあれうどん満喫して頂いたようで良かったです(*^_^*)またいつでもサプライズでお越し下さいませ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年5月7日 21:55
ぴっぴやさんも先日は車内だけではなく、オチまでしっかりとあって、とても楽しませていただきまして、ありがとうございました。

オフの前日に急にバタ釜が食べたくなって気づいら本州を脱出して、四国に渡っていました(爆

私はなぜか辛い物が苦手でやけに反応してしまうので、特に感じただけかもしれませんし、それでもバタ釜はとてもまろやかな味でおいしかったです^^

次はあの声のお姉さんに「今日はなんにするー?」「バタ釜コショウ少な目」って注文しようかなwww

今となってはもっとうどんを食べておけば良かったと思うほどで、愛人盛りじゃないですが多めに注文したいと思います^^;

また、休みの都合が合ったら是非とも参加したいと思うので、よろしくお願いしますね^^
2012年5月7日 20:03
お疲れ様でした~♪ 

とんでもないサプライズ、ありがとうございました! 

とても嬉しかったですyo (^_^) 

やるね~ ( ̄ー ̄)ニヤリッ 

遠路、ご参加いただき、ありがとうございました m(__)m 

また機会あれば、よろしくお願い致します (^^)/ 
コメントへの返答
2012年5月7日 22:01
お疲れ様でした^^

かなり前から告知されていたようなのに突然参加になってしまい、申し訳なかったです。

でも、遠征しただけに面白かったり、いろんなうどんの食べ比べをしたりと、大満足なオフでした^^

3月の九州遠征の時に湯田温泉に泊まって、角島、秋吉台、錦帯橋とまわりましたが、角島の夕暮れに感動して、今すぐにでも行きたいぐらいです★

なので山口の方もまた休みになったら行きたいなって思ってますので、その時はこちらこそよろしくお願いいたします^^
2012年5月7日 20:14
小和田駅、仕事で行ったこともありますよん。

決して仕事では行きたくはないですけどね。
コメントへの返答
2012年5月7日 22:04
小和田駅でお仕事ですか!?笑

わん子さんの家のあたりからだと、あそこまで到達するだけでも一日がかりになっちゃいそうですね。。。

でも、仕事で秘境駅へ遊びに行けるって羨ましいなぁ~と思ったのは秘密です(汗

プロフィール

「久しぶりにログインしたw
車への熱がかなり冷めてしまったw」
何シテル?   06/14 01:23
2008年12月 K11マーチで登録。 2011年 4月 就職活動のため自粛のためIDを削除 2011年 9月 現会社に決まったので、再度ID取り直しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産(純正) K13改クラッチペダルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 22:06:22
bp mini 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:26:27
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:25:58

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノートとは主に下道長距離という数々の挑戦を走破しながら共に想い出を作っていっています。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アクアが廃車になって2年、久々車を買いました。 仕事も忙しくあまり乗れないのでとりあえず ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
白いどこでも見かけるクルマ 3年9ヶ月 92,000キロで追突されて売りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation