• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プリウスやまちゃんの愛車 [トヨタ プリウス]

パーツレビュー

2011年10月8日

NAPOLEX アーマーオール  

評価:
4
ARMOR ALL プロテクタント
本日、洗車を行った際にタイヤの手入れも行いましたので、私のお気に入りのお手入れ用品をご紹介します。

『NPOLEX アーマーオール』

タイヤの艶出し剤も色々試してきましたが、コチラに落ち着きました。

塗る際の手間、塗った後(次回洗浄時)のタオルへの黒い付着など、難儀に思うトコロもあるのですが、施工時の艶と タイヤへの悪影響が少なそうな点を気に入っての使用です。

安い時にしか買いません。
写真にはABの特価シールが…笑


皆様のお薦めタイヤケア用品も教えて欲しいです!
定価1,160 円
購入価格798 円

このレビューで紹介された商品

ARMOR ALL プロテクタント

4.29

ARMOR ALL プロテクタント

パーツレビュー件数:825件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

ARMOR ALL / プロテクタント ナチュラルフィニッシュ

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

ARMOR ALL / マルチパーパスクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:34件

ShinEtsu / 信越シリコーン / KF-96-50CS

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:384件

REVOLT / リボルト・プロ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:290件

SurLuster / レジンコーティング

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:587件

KeePer技研 / フレッシュキーパー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:235件

関連レビューピックアップ

アクアドロップ AQUADROP PREMIUM/GLASS COATING ...

評価: ★★★★★

PROSTAFF モンスター バックオンブラック

評価: ★★★★★

日本ライティング シラザン50

評価: ★★★★★

KeePer技研 フレッシュキーパー

評価: ★★★★

KeePer技研 キーパーコーティング

評価: ★★★★

Zeus clear シラザン50 トップコート付専用メンテナンス剤

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月8日 20:02
こんばんは!
アーマーオイルをタイヤにですか?
今後、やってみます。

私の場合、アーマーオイルは
ダッシュボード全体に使ってます。
ダッシュボードに深みのあるツヤが
出てお気に入りです。
コメントへの返答
2011年10月9日 9:55
イイね&コメ、ありがとうございます。

ダッシュボードへの使用も艶が出そうでイイですねぇ~

私の場合は内・外装含めてゼロ任せですので、悪い言い方をすれば『ずぼら』?かも…

タイヤは艶を出すと黒も深まって、車体全体のイメージも変わるので頑張ってます!
一度お試しくださいっ
2011年10月9日 6:11
お早うございます

むか~し!むか~しあるところ~に・・・
アーマーオールを使用していました!

アーマーオールも考えましたが
塗った感じはどうですか?

どれぐらいもちますか?白くなったりしませんか?
また感想をお聞かせください<m(__)m>

私も何が良いかズ~と悩んでいて
私は水性のSOFT99 の ピュアシャインを使用しています
買ってきたばかりですがね!
コメントへの返答
2011年10月9日 10:01
またまたイイね&コメいただきまして誠にありがとうございます!

もちはアマり良く無いかもです…
白くはならないと思っていますが、塗る際に使用しているスポンジが黒くなるトコロを見ると、汚れを拾い易くなるのかなと思っています(黒いスポンジのまま塗っていると、ホイールにも黒く付いてしまうので少々難儀してます)

ということで、他に良いモノ無いか物色中です
SOFT99 ピュアシャインのレビューも楽しみにしておりま~す!
2011年10月9日 19:00
こんばんは!

今日タイヤワックス塗ってみました

おススメだけあって手も汚れません

水性で乳液タイプで使いやすくていいですよ

今度は是非ピュアシャインを・・・
コメントへの返答
2011年10月9日 22:32
こんばんはっ!

…マジっすか? そんなに優秀っ??
是非使ってみたいと思います!

ちなみに私、『乳液』と聞くと興奮してしまいます…そんなワタシは変でしょうか?


…だぁ~かぁ~らぁ~っ、ココはアッチネタ厳禁だってば、Prius3さんっ!!!!
2011年10月13日 7:41
アーマーは水溶性なので外装では持ちが悪いと思い、ダッシュボード等の内装部分に使っています。
内装では塗り斑や白くもならず、いい感じで艶を出しています。
埃も付き難いですね。

タイヤワックスは本当に難しいですよね。
タイヤワックスはJam'sの特売で買った物を使っています。
あまり耐久性はありません^^;

昔、ゴムでコーティングするのを使っていましたが汚れが付くと汚れが中々取れず、かえって汚い感じになってしまったため今は使っていません。
コメントへの返答
2011年10月13日 19:37
…実はあまり素性を知らないまま使用しておりました。勉強になります m( _ _ )m
単純に塗った際の艶感が好きで使用しておりますが、恐らく耐久性はゼロに近いかと…
(使用し始めたのも、行き付けのスタンドで使用していたがきっかけでした)

皆さんおっしゃる通り、確かにダッシュボードなどへの使用はイイかもしれませんね!私もゼロを使っていなかったら、今頃塗り塗りしていると思います。

…しかし、使用場所を間違えると大変なコトになりますよね…。昔バイクのシートに塗ったら、キュッキュキュッキュと変に滑る感じになってしまって大変でした…

タイヤワックス、ホント難しいです。
2011年10月27日 21:16
昔は、必ず、トランクに

アーマオールとクリンビュー

車好きの3点道具の一つでしたね!(^^)!

昔のアーマオールって、中世みたいな
絵が入ってなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2011年10月27日 21:45
コメありがとうございます。<(_ _)>

クリンビュー…懐かしいです。私もお世話になった時期がありました…

そして『中世みたいな絵』!
今でも健在ですよぉ~!!
私がアップした写真の値札の下に隠れております…バッチリと (笑)

プロフィール

「久しぶりの打ち換え… http://cvw.jp/b/1258171/33469950/
何シテル?   06/29 21:45
地味な外観のまま乗り続けようと思っておりましたが、色々ご縁がありまして今のスタイルに行き着きました♪今後も自分で納得のいく車作りが出来ればと思い日々頑張って参り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センチュリー用リアドアプロテクターの取り付け )^o^( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 18:10:44
クラウン用リアウェザーストリップの取り付け )^o^( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/18 18:10:12
純正セキュリティインジケーターランプ取り付け by okepon 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 08:46:39

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011年7月登録のSツーリング(寒冷地仕様)乗ってます! 2014年5月3日に開催され ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
過去、所有していた愛車(バイク)です♪ もう一度乗りたい…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation