• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月07日

【界隈】

【界隈】 僕らの街「折尾」はいま大きく変わりつつある。

日本国内でも有名な立体交差のあるJR駅界隈が地元市民の利便性を考え大幅な再開発のメスが昨年から入り始めた。すでに取り壊された建物や閉鎖された道路、今まさに無くなろうとしている時代の遺産もその中には多くあるんだ。知らぬ間に消え去ったあの酒屋や旅館、工場・・・せめて写真に収めておけばと悔やまれてならない。ただ、人って強いね。地域に根付いた地元住民のパワーは底知れぬ重さがある。開発に乗り遅れないようにと既に改築を始めたお店もあれば、いいや、ワシはここを動かんぞっ!と息巻く古い商店の主。まだまだ再開発に反対する気持ちも残っているようだ。今回の目玉であるJR駅の改築。これにも賛否両論、カンカンガクガク数年にわたり言われ続けているが、ほとんどその将来像も具体的な絵が浮かんでこない。(中には予想図みたいなものもあるにはあるが・・・)90年以上の歴史的遺産をどのように扱っていくのか、ここ数年先が良い意味で非常に楽しみだ。

古きよき時代から人の息吹が感じられる新しい時代の街への変貌・・・

見事に拍手で迎えられると信じたい。


ブログ一覧 | お気に入りの景観 | 日記
Posted at 2010/04/07 22:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

近鉄特急に乗ろう
dora1958さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

この記事へのコメント

2010年4月8日 6:06
最近、こちらには遊びに来られていいますか?

長崎港周辺は、かなり変化しています。

新しい、ターミナル(外国船用)も落成されましたしね。
コメントへの返答
2010年4月8日 22:42
いえ、もう十年以上伺っていません。

行きたい行きたいと思いながらすっかりご無沙汰。近いようで遠いんですよね。

長崎は第二の故郷。里帰りしたいです。

プロフィール

「ロングブレス・ダイエットに挑戦中!」
何シテル?   07/21 22:28
2年ぶりに戻ってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロリコン SONY RM X6S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 15:07:39

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
乗り換え乗り換えさらに乗り換えで10年落ちのbBに。
スバル フォレスター スバル フォレスター
平成23年3月にSFからSGへ乗り換えました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
6年間一緒に暮らした愛車です。 たくさんの思い出が詰まった僕の宝物です。 廃車となりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation