• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月31日

復活!でも乗れてねぇ~!!

復活!でも乗れてねぇ~!! 今日は、朝からゴロゴロしていたのだが、昼に友人(G35?乗り)から昼食べに行こうと誘いを受け、カレスト幕張で合流した。NISMOの足回りを買ったそうだ。今日まで20%引きだったようです。その後食事をして家に戻った私は、バイクが気になり、エンジンを掛けてみる事にした。鍵を挿し、捻るとタンク付近からキュオ~ンとでかい音がした。コレは長い事乗らずに放置しておくと鳴るので特に問題は無いはずだが、えらい長い間音が止まらなかったのでびっくりしました(^^;
クラッチを握り、スターターを押し、何事も無かったようにエンジンが掛かった。ドドッドドッて音聞いてたらヘルメットとブーツ付けてきちゃいました。結局、市内をぐるっと回って帰ってきたのですが、案の定、乗れてねぇ~。普通に走行する分には何の問題も無いのですが、素早い左右の切り替えしがスムーズにいかない(ぎこちない)のだ。こっちもリハビリが必要です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/31 19:22:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨメちゃん襲来 洗車して太宰府
skebass555さん

またまた来たポルシェ
もへ爺さん

トイレ内接触事故?
usui771さん

ブラジル戦!凄い
レガッテムさん

兵庫県 山陰観光2日目【玄武洞・餘 ...
やる気になればさん

愛車へのイイネが『2700』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年7月31日 19:27
最近のバイクはインゲクションだからエンジンも掛かりがいいんでしょうか、確かにガソリンが蒸発しタールなどがジェットに詰まることがないですものね~、久しぶりに乗るんですから身体も慣らしをかねてリハビリを行って無理はしないでくださいね。
コメントへの返答
2005年7月31日 19:36
ども~。
了解です。暫くはストレッチで筋肉を柔軟にしてやらないとあのポジションじゃまた痛くなりそうですからね!また封印ですわ。
どちらかと言うと500Γの方がそんな感じになってそうですね。涼しくなったら整備してエンジン掛けなきゃ!
でわ~。
2005年7月31日 21:26
バイクねた・・釣られました。
ん~6ポット着いていますね~!bikeも手抜き無しって事ですね。
私は~最近全然気持ちが乗れていません?
3~4ヶ月ご無沙汰状態です。
会社人間関係&業務疲れ、子供サッカー、エル弄り・・・時間が足りない気がします。
特に四十路超えてからの時間の経つの早い事・・直ぐ次の日がきてしまいま~す。
気合入れて私も復活したいです。
COOL49さん含み、「みんカラbyエル海苔bike仲間ツーリングまずは近距離でね!」ってのは?
では~(^o^)/~~
コメントへの返答
2005年7月31日 22:37
ども~。
私もなかなか時間が取れないのですが、気疲れしてる時に、夜ふら~っと流しに行きます。飛ばす訳ではなく、風を感じるのが目的?で・・・。すると自然に気が晴れてきます。金曜の夜などは結構ちょっかい出されますが、やらないよって合図してマイペースで走ってます。ネット付けてダミーの鞄(バスタオル2つ入ってる)載せてるとツーリングと思うのか、邪魔されませんよ。お試しあれ。
>「みんカラbyエル海苔bike仲間ツーリングまずは近距離でね!」
まだ何とも言えませんが、9月にはやりたいですよね。目的はおいしいお店か温泉か?ふふ、楽しみ。
でわ~。
2005年7月31日 22:00
エルもバイクもみんな機械だけど、みんな生きてるのさっ!
ほっとかれたら、すねちゃうし。傷つけば痛いのさっ!
たまにはエンジンかけてあげようね。
どんな機械も、長い間エンジンを回されなければ潤滑油膜が切れちゃうし、そのままエンジンかけたら偏摩耗しちゃうし、オイルもエンジンブロックも空気に触れているところから酸化しちゃう。ガソリンだってそう。燃料タンクの結露がタンク底に溜まってサビを生じることもある。

榛名颪はバイクに乗らないから詳しいことはわからないけど、インフィ~さんのバイクはきっと喜んでたんだよ。
”主人が久しぶりにエンジンかけてくれた~”って。
コメントへの返答
2005年7月31日 22:52
ども~。
そうなんです。やはり手を掛けてやらないとぐずりますよね。TLは結構乗ってますが、500Γは公道乗れないので、年2回は燃料系総バラシしてエンジンかけてます。とりあえずキャブ外してバラシ掃除しなきゃ!
でわ~。
2005年7月31日 22:47
いいっすねTL1000R!
前のクラブにも乗ってる人いたけど、こだわり派が乗るバイクですね。
自分も最近はたまにしか乗らないので、いつも乗れてないかもです(^^;
近くにミニサーキットコースとかあるといいですけどね。
前に教習所を使用して、講習会があり、のぞきに行きましたが、狭いコースにあまりに多くのバイクで、今にも玉突き事故がおきそうで、参加する気に慣れなかった記憶があります。
コツコツ乗って慣らしていくしかないですね。自分も精進せねば....
コメントへの返答
2005年7月31日 23:18
ども~。
TLを選んだ理由は、V-TWINに乗った事が無く、あまり見掛けない、たまたまいいのが見つかった・・・と言うだけなのですが、結構バイクに教えられてます。TLの乗り方?(癖?)みたいなのがあり(ごまかしがきかない)、それをしないと普通にさえ、楽しむ事ができません。とにかく乗って試して上手く行った時、また一つクリアーしたみたいな所が気に入ってます。←そんなんで乗るなって言われそうだけど(^^;
もう手放す事が出来ません。
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation