• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月19日

乗り換え計画、第3号(予定外)

現在配備されている、インプレッサ(GDA-G型)の調子が微妙かつ、性能と高い稼働率を、
維持する為の費用が馬鹿にならないため、また、乗換計画を立案

候補A
ジムニーかパジェロミニ
これは、乗換えでは、なく二番機として配備、インプの修理時や中津川林道などダート、雪道、
普段のお買い物などに運用、一番機のインプは、じっくり整備して無積雪期の超長距離専用、
車中泊に2工夫必要なのは、変わらず、ちと無駄な2台持ち。

候補B
ホンダフィットRS
ノンターボながら腐ってもホンダi-VTECエンジン、出だしもよく俊足、航続距離も長い、特筆すべきは、使い勝手の良さ、コンパクトとは、思えない広さ、車中泊の連泊も余裕、さすらい旅には、イチオシか

候補C
スバルインプレッサ2.0GT
EJ20ターボを搭載した、ハッチバック、燃費、居住性も良好でスバルAWDにつき、路面状況を選ばない、ホイールの転用が可能、大型ランプポットの設定あり、長年使うと整備がめんどくなるのは、GDと変わらないと思われる、ハブに関しては、強化されたと思うが・・・


候補D
ジムニー(パジェロミニ)&コペン(カプチーノ)
クロカンとスポーツタイプの軽を2台配備、気分と任務によって使い分ける、ある意味理想的だが
コペンは、中古でも高く、カブチは、整備、部品供給に不安あり、キャンプは、ともかく、車中泊
は、事実上不可能。

早いと5月中には、二番機か次期車が配備の予定、週末のインプの点検・整備次第で
変わるかも、運が悪いと速攻でインプ、オワタとフラグが立ちます(ガクガク、ブルブル
ブログ一覧 | 乗換え計画 | 日記
Posted at 2013/04/19 23:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年4月20日 18:34
状況にもよりますが、準主力戦闘機案が一番理想的です。
コメントへの返答
2013年4月20日 23:40
ハッキリ言ってインプには、重大トラブルの不安が付きまといます、近頃は、行動の足枷になりつつあります、旅に出るより整備する時間の方が長いでは、本末転倒
さて、どうしたものか。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation