• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

スバルのディーラーに行って来た。

スバルのディーラーに行って来た。 本日は、色々、ありましてスバルのディーラーに行って軽く商談、BRZと
WRX Stiのカタログと見積書をもらってきた、帰宅後は、ソ連製の軽機
関銃のテストとみんカラにフィットの取付パーツを投稿、さて、来週から
ですが、ごそごそと、ある計画の準備を始めます、計画の内容は、
皆さんの御想像にお任せ致します(笑。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/11 00:04:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 9:42
ついに2台体制ですねexclamation×2
BRZ乗せてくださいね~うれしい顔
コメントへの返答
2013年11月11日 20:18
その前に親の庭園潰して、駐車スペースを確保するという、国境紛争が(爆

維持費と駐車スペース考えたら、BRZやWRXでは、1台体制が限界ですな、具体的に言うと、フィット君は、最初の車検で退役、そしてスバル製の制空戦闘機か戦闘攻撃機に乗り換えかな、来年以降、各社で軽スポーツを出すようなので、それなら夢の2台体制できるかも。
2013年11月11日 11:02
うーん、やはりFITでは役不足でしたか( ̄^ ̄)
BRZは荷物があまり載らなさそうなのでフォレスターは如何でしょうか?
林道等々にも強そうです。
コメントへの返答
2013年11月11日 20:39
どう頑張ってもコンパクトは、コンパクトでした、加速は、ともかく、剛性と足回りが、なんとも、いじるのは、あきらめて、その予算を2号機もしくは、新型機の購入に回そうかと、使い勝手に関しては、最高なのですが・・・

現行のフォレスターは、大き過ぎてダメですな、本気で林道走るならジムニーの方が良いですね、フィット君の車検、半年前まで情報収集と妄想してます、半年切ったら・・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation