• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月07日

本日の作業日報(2018/01/07)

本日の作業日報(2018/01/07) どうも皆様おばんです、憂さ晴らしに日本酒を堪能中の急行でございます
さて本日の作業内容ですが、まずは、冬旅2017中に撮った写真の仕分け、レグごとに分けて、ボケた写真を削除、次にインプレッサのインタークーラー外して、ミッションのオイルゲージの穴をのぞき込む・・・何も見えません(汗

折れたレベルゲージは、ミッション内部に入り込んだようです、時間になったので、スバル行って、部品発注、歯医者、買物して帰宅後、ジャッキアップして、ミッションオイル排出、ここで本日終了、明朝、ドレンから指突っ込んで、ダメなら、右のドラシャ抜いてみます、それでもダメなら・・・

皆さん出番ですよ、ミッション下ろして分解ですよ(滝汗
鬱になりそう。
ブログ一覧 | 修理・補修 | 日記
Posted at 2018/01/07 23:42:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2018年1月8日 23:52
磁石で釣れないかな?
コメントへの返答
2018年1月8日 23:58
やってみるだけの価値は、ありそうですね、

先程ですがとりあえず下の穴から指突っ込んで探してみましたが発見できませんでした、磁石でもダメなら、右のドラシャ引っこ抜いてリテーナー外して探してみます。
2018年1月10日 23:32
レベルゲージって折れるんですかっっっ(°◇°;)
コメントへの返答
2018年1月11日 21:29
ゲージを見てみるとリベット2本で止まっているかと思いますが、下のリベット5mm下で折れて無くなってました、点検の為、引っこ抜いて無かった瞬間・・・

手榴弾の安全ピンを誤って抜いてしまったそんな感じでした(爆

値段も2千円程度ですから、不安でしたら取り替えた方が良いかも、こちらは、ミッション分解、ほぼ決定です。

プロフィール

「朝から、登山&お墓参り」
何シテル?   08/14 08:33
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation