• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月23日

2018年の旅計画案

どうも皆様、おばんです、消化器系の調子がイマイチで四万温泉で養生したい、急行でございます、毎度大雑把ですが本年度の旅計画を作成しました、何だかんだで本格的に動くのは、4月ぐらいからかな・・・

(圏央道強行偵察)
新規開通区間を利用し、千葉北部方面へ、香取、潮来、鹿嶋、百里、大洗など

(第2次北陸侵攻作戦)
石川出身の現場監督に、それちゃうと、食べ方も含めて、説教くらいましたので、金沢カレー、福井ソースカツ丼を食べに行く、行きかけの駄賃に北陸ダム巡り、リベンジ

(青森攻略戦)
本州最北の下北半島(大間崎)と津軽半島(龍飛崎)と行きかけの駄賃に男鹿半島を散策する

(湯治ラリー)
適時毎度お馴染み草津、四万温泉+αの湯治ドライブ、あと別の組み合わせも立案する、泉質と効能重視、源泉掛け流しなら更に良い、候補は、那須湯本、湯西川、日光湯元、甲子、喜連川、川原湯、伊香保、神流、食事の方も考慮する

(冬旅2018)
出たとこ勝負もおもしろいが、一案ぐらいは、しっかり組んでおきます(2、3日で破綻するだろうけれど)、琵琶湖東岸、山陰、四国重視のプランで近江八幡、敦賀、鳥取(米子)、倉敷(尾道)、大三島か瀬戸大橋、四国、帰りは、南海フェリーか東九フェリー、以後、メ号作戦と呼称

(只見、南会津探索)
小出から只見、桧枝岐、南会津辺りの散策、ダム巡りも含めると目標の数が多いので連休でやるか3回ぐらいに分けてやります

(木曽探索)
長野県南部の諏訪、高遠、伊那、天龍、南木曽、御嶽を散策する

(越後探索)
小谷から始まり、糸魚川、上越、柏崎辺りの日本海側を散策

(栃木北部探索)
那須、八溝山、烏山、益子辺りを散策、余裕があれば福島県の白河、棚倉、いわき、塩矢埼も平らげます

(旅鉄)
鉄道で行く旅、旅鉄、もちろん始発で行動開始です、なお乗りたい路線は、内房線、外房線、久留里線、陸羽西線、陸羽東線、吾妻線(草津温泉)、真岡鐵道、ひたちなか海浜鐵道、鹿島臨海鉄道、銚子電鉄、小湊鉄道、いすみ鉄道、秩父鉄道、西武秩父線、上田電鉄、会津鉄道、東武鬼怒川線、あと、もう一度というか何度でも乗りたい、只見線、飯山線、磐越西線・・・

(長野県東部散策)
長野県東部の戸倉上山田温泉、姥捨、別所温泉、塩田平、上田、小諸を散策、旧篠ノ井線の廃線跡も散策する

(乙見山峠突破戦)
前回、車両火災に遭遇し、行けなかったので、今度こそ、今回は、小谷側からアプローチする。

他にも思い付きで実施したり、某関東を出て行くツーリングチームの企画に参加したりと色々、この計画案に対する、御意見、御要望、突っ込み、同行、同乗希望など、どうぞお気軽に
ブログ一覧 | 旅行・ドライブ | 日記
Posted at 2018/02/23 23:01:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

おはようございます!
takeshi.oさん

嫁さんと行く、東海北陸一周ご朱印帳 ...
マゼラン工房さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在、栃木県北部、道の駅「東山道伊王野」、那須付近の渋滞回避の為、野崎〜白河は、国道294号を経由」
何シテル?   08/13 08:49
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation