• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

緊急、乗り換え計画(2022/11/06)

どうも皆様おばんです、気が付いたら、筑波の現場でケガ人&退職者がいっぱい、急行でございます、俺も辞めたい、とくに足腰に来るのよ、くそ広い上に11階建て相当で鉄骨階段とトラック用のスロープだけとかないは、

さてGGAインプレッサ今月末が車検なんですが、走行に支障は、無いけど、小出しのトラブルが車検の直前になってから多発、運転席のパワーウィンドウの不調に、定番のカムカバーからのオイル漏れ、ポンプ付近からの冷却水漏れ、お盆明けの点検時には、異常は、無かったのですが去年の事故でガタ来たか?

また、公認は、取ってますが、改造車扱いにつき、そこら辺のショップでは、受付不可でして、ユーザー車検しかないようです、前会社時代なら余裕でしたが、会社変わってから、仕事が忙しい上に、親父の足腰が、だいぶキテしまいまして(原因は、筑波の現場)、引退は、時間の問題、親母の方も、色々と・・・


2014年に13年落ち2万キロで買って、北は、北海道宗谷岬、南は、鹿児島県佐多岬まで日本中を走り回り、故障の度に弄くり回して楽しんで、きましたが、このところ齢のせいか(主に筑波の現場のせいだが)、整備もしんどくなってきました、
ユーザー車検通して、しゃぶり尽くすのも手ですが、これを機に実用的で楽な奴(整備的)に乗り換えるのもありかと・・・


候補としては、以下の通り

候補1(GRF)

スバル インプレッサハッチバックSTI 2.5 WRX Aライン
3代目インプレッサ300馬力、ATの設定のみ、GGから車体も大型化、振り回して遊ぶタイプの車では、無いです、某ジオンの少佐や某GC乗りの方と違い、
私には、振り回す腕(技量)が無いので十分、車中泊性能もB寝台3段式からB寝台個室ソロにグレードアップ、引き続き豪雪地帯や酷道険道走行に問題なし
いちよう安全装備のロールゲージぐらいは、入れますが、ライトチューニング程度でやめておきます、配備価格は、6万km走行で150諭吉程、ちなみに2.0の
6MTだと、値段が倍に・・・(汗

候補2(GVF)
スバル インプレッサSTI2.5 WRX Aライン 4WD
候補1のセダン仕様、車中泊可能、ただし車中泊性能は、B寝台3段式(爆)、デザインは、良い特に派手な羽が((´∀`))ケラケラ
配備価格と6MT仕様は、同様

候補3(GH8)
スバル インプレッサハッチバック2.0 GT
候補1車とボディ形状は、ほぼ一緒、中身は、2.0のターボエンジン250馬力仕様、走行性能自体は、WRXSTIには、及ばないものの、必要十分
WRXSTIが異常なのです、燃費もGGAから改善、長距離旅行には、十二分、またこいつの良いところは、PCD100でタイヤ・ホイール関係の使いまわしが可能、
GRFの部品も一部使える、配備価格は、2万キロAT車で150諭吉、5万キロMT車が170諭吉、MTは、総じて高い

候補4(GE8)
ホンダ フィット1.5 RS
以前乗っていたが親母に事故廃車された、サブカー、2代目フィット、走行性能は、インプに比べ、数段劣りますが、使い勝手と車内の広さ、維持費の安さは、数段勝る、整備もしやすいです、
数段劣る走行性能も豪雪地帯と1日の距離を控えめにすれば十分、パーツも豊富(だが弄らんぞ)配備価格は、3万㎞走行の6MTで120諭吉

候補5(GK5
ホンダ フィット1.5 RS
3代目フィット、走行性能は、2代目より改善、配備価格は、4万㎞走行、6MTで180諭吉

乗換え確定の場合

年末に近く忙しいので、すぐに車は、買わず、年明け~夏前に買うか、買っても雪道運用は、無し(GH8は、除いて)足車のR2がなかなか、できる子なので、
今年の冬旅も含めてしばらくは、R2に頑張ってもらいます、車中泊もできますし、GGAは、5MTに戻して剝げる部品を取り外した上で廃車予定です、また、ガレージ内に溜まっている部品類も、これを機に、みん友さんと相談の上、随時処分、ただし他の皆さんと共用できて場所を取らない部品に関しては、引き続き保管、具体的には、ミッションは、預かり品の5速、GGA-D型の5速、GDBの6速、1基を除いて処分予定、エンジンは、基本的に処分します、GDB純正、EJ207が欲しい方には、購入価格の10諭吉もしくは、パーツと物々交換にてお譲りいたします。

なお意見、ご要望、ユーザー車検情報、おすすめの車種等ありましたら、どうぞお気軽に、最終決定は、遅くとも今月20日とします。
ブログ一覧 | 乗換え計画 | 日記
Posted at 2022/11/06 14:56:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

この記事へのコメント

2022年11月6日 16:13
はじめまして。ずっと、ひっそりと拝見させていただいて&参考にさせていただいておりました。
インプ弄りの大先輩が降りられるのは寂しいですね…
ご縁があれば、GDB6速やエンジンを…(爆
コメントへの返答
2022年11月6日 23:01
どうもです、まだ降りるか、確定では、ありません、もし降りる時は、ほかに貰い手が無ければ、6速お譲りしますよ、2基あるので。
2022年11月6日 16:43
廃車にしてしまうには故障内容からしても、もったいない気がしますが、寄ってたかって修理してしまった方が。。。
もし買い替えるのであれば、フォレスターとかはどうですか?
コメントへの返答
2022年11月6日 23:05
駆動系の故障なら、わかりやすいので直しやすいんですが、電装系なので故障の原因を特定するのも厄介でして、小出しかつ、複数個所なのでイラっときます・・・

フォレスターは、却下です、車高の関係でガレージに入らない(汗
2022年11月6日 17:20
GHは代車で借りたことありますが、GGと比べるとかなり狭いですよ。社内幅は変わらず、長さは体感30cmは短くなります。GGのほうが車中泊性能ははるかに上です。

フィット、インプからの乗り換えだと不満点が大きそう(走行性能)
コメントへの返答
2022年11月7日 20:58
8年前、GRFが欲しかったのですが高くてGGA買いました、今は、お手頃のお値段に・・・

ATの値下がりがエグイです、GGAのMTと値段が変わらねぇ(汗)

フィットRSを候補に入れたのは、北海道も行きましたし、あまりガツガツしなくてもいいかなぁと、速くて実用的で維持費の安いMT車、フィットぐらいしかないんですよねぇ

なおユーザー車検について勉強中、乗り換え、車検通し、同時並行中
2022年11月6日 17:42
GR.GVだと、車幅1.8ですよ。無駄に場所取ります。あと、よくバンパー落ちますw
コメントへの返答
2022年11月7日 21:19
うちのGGA、セダン用のバンパーとフェンダー装着しているから幅か広いのです(本当は、3ナンバー)

あとガレージですが設計時、GRBの寸法で設計したんですよねぇ

車検云々もありますが前々から欲しかったGRFが値落ちが激しく、買える、お値段になったというオチ

よくバンパーが落ちる?

氷上の話かね(笑)
2022年11月6日 18:00
ん、車検の問題ですか。こちらの行きつけのお店は、いろいろ相談に乗ってくれますので、興味ある様でしたらお声かけください。車検が問題ならやり方はいろいろ有るかと。某商会に発注するとか。(笑)
コメントへの返答
2022年11月7日 21:20
以前から、依頼してたガススタが公認でも改造車不可になったのと

近頃弄ってばかりで乗れてないよね、これって本末転倒じゃねと思いまして

まぁ一番の理由は、GRFの値落ちが激しいです、GGAのMTと値段が変わらないという
2022年11月7日 22:55
Egと6速ミッションはちょっと涎が出そうです。。
我がGCも14マソ㌔突破ですので…

いっそGRFのAT買って、6速載せ替....
(||´Д`)o=3=3=3 ゲフンゲフン
コメントへの返答
2022年11月7日 23:46
エンジンとミッションも含め、不要になった予備部品みん友さんに優先で譲りますよ、次期車が見つかればですが(笑)

GRF→6速、それ不可能だから、GRB買った方がはるかに手間も費用も掛かりません、というかSシリーズが買える。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation